• 現代ファンタジー
  • SF

自作について語る、それからレビューのお礼。

自作品とはなるべくクールな関係を築くのが理想です。
「作品は読んでいただいた方のものです」という姿勢を貫いて、あとがきも補足めいたことも語らないタイプの作家さんの、なんと恰好よいことか。

と、憧れるくせに自分は結構語りたがりで、すきあらばエッセイやらTwitterやらで裏話めいたものを語り勝ちです。恥ずかしいなぁ~、と思いつつもやっぱりちょっとした小ネタなどをついつい語ってしまう。ああ恥ずかしい。

自作語りはしたいが大っぴらにやるのは恥ずかしいという自意識に悩まされる日々をすごしていたところ、自作品について語るという自主企画が立ち上げられたのを知り、思い切って参加させていただきました。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888065540

開き直ったおかげで、日ごろ持て余していた語りたい欲求を解消できて、大変すっきりした心持でおります。
企画を立ち上げれられた湊波様、ありがとうございました……。そして冒頭の部分大変失礼いたしました。平にご容赦を……。

語っている作品は2018年の一月から三月あたりにかけて、熱に浮かされていたようになって書いていた長編になります。とりあえずカクヨムコンの長編部門に投げていたりもしています。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054884961908

最後の方などフラッフラになって書いていたところがあるので、他作品より思い入れがやや強く、書き上げてもう何か月も経つというのにどうにもこうにも語りたい欲求が収まらないところがあったのですよ。

裏話だの裏テーマだの思う存分語ってすっきりした――というタイミングで昨晩テレビで放送されていたナウシカなどをボーっとみていたおり、「そういえばこれ書いている時に頭の片隅にどっかしら『もののけ姫』のことがあったんだよな……」てなことを思い出してしまいました。書き上げた後で思い出したわけですから、当然その点見事に書き漏らしています。

せっかくなのでこの場に付け足しておきます。
本作のバックグラウンド的なところに異世界からやってきたファンタジーヤクザ集団の抗争がありますが、その辺を書くのに「もののけ姫」のもののけ人間大戦争な関係を参考にしていたところがあったのです。もののけとタタラバの戦争の様子をうかがっている侍だとか、ジコ坊の背後にある天子様の存在だとか。あの辺が非常におもしろいですよね、あの映画は……。
今思えばヒロインとヒロインが立ち上げることになる団体はほぼエボシとタタラ場だし、主人公と妙な協力関係にある男はジコ坊的だし、やっぱり強い影響うけてるな~……と自作を振り返ってそんなことに気づいた次第です。エボシもジコ坊も好きなキャラクターですしね。

……つうかこういう裏話って需要あるのだろうか……。

立ち止まるとそんな怖ろしいことも考えがちなので、この辺にしておきます。


そういえば年末あたり、影響をうけるから他人の読んだものは観ない、読まないという意見に対する見解をTwitterでよく目にしていたように記憶します。
自己申告しますと、わたしは非常に影響うけやすい方です。なんなら私の書くものなんてしょせん影響の産物であるとすらいえます。バファリンの半分はやさしさで、故川島なお美の血液はワインだったそうですが、バファリン以上川島なお美の血未満の割合で「影響」が含まれたものを書いております。
というか、影響を受けていない、何も見ない、読まないという状態で創作するのは絶対無理という人間です。やまびこ的といいますか、レシーバー体質なんですよね。パイオニアやオリジン的な人間には絶対なれないタイプです。
「舞姫―テレプシコーラ―」という漫画で、コリオグラファーとして優れた資質をみせはじめたヒロインの六花ちゃんが首にリボンをまいて小鳥を演じたのをまねて、バレエ教室の子たちが同じように首にリボンを巻いて自分なりのアレンジで踊りだした様子を教室の先生が苦笑して見守るようなシーンがあったように記憶していますが、あの教室の子たちの姿が我が身と重ねてみてしまってなんとも言えない気持ちになったことがありましたね……。



最後になりましたが、昨日カクヨムコンに参加している以下作品に目さまよりレビューを頂戴しました。
私などの書いたものにこのように勿体ないようなレビューを……! と思わず畏まってしまいました。苦手な短編に頑張った甲斐がありました。ありがとうございます。エッセイのフォローや星も嬉しいです。2019年も頑張ってゆけそうです……。

作品はこちらになります。短編です。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054887629603


6件のコメント

  • こちらこそ「村焼き姫と魔女の焼き菓子」は素晴らしく、お礼を申し上げたいほどです。レビューにも書きましたが、単なる「必然」という以上の、どうしても避けられない「運命」を感じるほどの作品でした。書き手としても、読み手としても、大きな刺激を受けました。

    エッセイも遠慮なさらずに、書けるうちはどんどん進められた方がよいと思います。最近よく思うのですが、時間も知識も、情熱や意欲や体力やらも有限なので……。
  • 目さま

    いえいえいえいえ……そんな、恐れ多い。

    「村焼き姫……」は、違う結末もあったのではないかと悩む所もあったのですが、村を焼かれた方や負け続けた側にも矜持があるだろうし……と考えた結果ああなった次第です。

    短編を書くのが苦手なので執筆中はうんうんうなっておりましたが、レビューや先のコメントを頂いて「その甲斐があった」と胸をいっぱいにしております。本当にありがとうございます。

    時間は有限……全くその通りですね。
    最近そのことを思い知らされます。書きたいものはまだまだあるので、悔いが残らないようにしたいです。
  • あっ目さまがレビュー書いてるんだ!
    ずるいわ! どうしてあなただけそんなレビューをいただいてるの!?
    ちょっと体育館裏に来なさいよ!

    悔しいから金髪縦ロールになって、わたくしも今から読みますわっ。もうフォローしましたわよ。

    (今一つキャラが迷走したし、あと「目さま」って)




  • 西フロイデ様

    金髪縦ロールの方は体育館裏に呼び出さなくてよ、黙ってトゥシューズに画鋲を仕込むものよ。

    ――と、昭和臭のする返しをしてしまいましてすみません。

    なにはともあれ、フォローありがとうございます。
    楽しんでいただければよいのですが……。

    このレビューをいただいた時は、思わず動転して「こんな素晴らしいレビューをいただけるこの作品は本当に自分が生み出したものなのだろうか……」とおかしなことを考える状態になっておりました。
  • 「村焼き姫」、いいお話じゃありませんの……わたくし、ウィッグを脱ぎますわ……。
    目さまの(目さまって)レビューにもあるように、伏線の提示が見事で、苦しい結末を予感しながらも、収束するようにそこに進んでいくしかないという、もう、もう……。
    「炎」「焼く」というイメージが、お話の全体を貫いているようで、そのへんも好みすぎるのであります。これは男女でなくて、やっぱほのかに百合風味が合いますね!

    でも、素敵なレビューがあると、なかなか自分のレビューを書く勇気が出ませんよね。上のほうに表示されちゃうし……(弱気)
  • 西フロイデ様

    お読みくださってありがとうございます。ウィッグはどうぞそのままに……。
    お星さまもありがとうございます。十分うれしいです。私などレビュー文に臆してばかりで星ばかりぽちぽちしてますし……。

    目さまへの返信の繰り返しになってしまいますが、やっぱりこうするしかないなという流れになりこの結末になりました。下手に救ったりするよりはこの方がお互いにとって良かったのかも……と。書いた者のくせに分かりかねてるところがありますが。
    あとやっぱりこれは同性関係でないとしっくりこない内容だろうなとは自分でも思います。

    コメント読ませていただいて気がついたんですが、処刑方法も「焼く」で統一するべきでしたね……。しまった、と今悔いています。


コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する