• 異世界ファンタジー
  • SF

ツチノコ1:新シリーズ開始です

https://kakuyomu.jp/works/16817330666557495210/episodes/16817330666557504594

怪異さまナー☆TSU・CHI・NO・KO そのイチ 口裂けさん

 新作を始めてみました。

 今まで連載中だった「沼蛇の魔女と石の巨人」、一ヶ月も更新が滞っていますが、あちらも止めるつもりはありません。裏でのんびり書いてはいるのですが、ちょっと煮詰まっている部分もあったり、それ以上に、プライベートで色々忙しく、腰を据えて執筆出来る状態でなく。

 こういう時は、箸休めに別のを書くのに限る(え)

 それで突発的に始めた新連載です。かなりの見切り発車でもありますし、今回は。
 初めから「一話完結型のコメディ」で書いていく予定で。どこで終わってもいいような、サザエさんとかクレヨンしんちゃん的な「いつもの日常が続く話」でいきたいなぁと思っています。

 なので、どこでネタ詰まりで終わってもエタったわけではないのだ(コラ)!

 今までの私の作品群の中では異色というか、目指すところは気軽に読んでいただける「軽~いコメディ」。
 ただ、手は抜けない面もあって。実はコメディはシリアスなものよりよっぽど難しいんです。何しろ。

 ウケないコメディには何の存在価値もない。

 いやその、よくはないことなんですが、シリアスなものは
「俺様のゲージツが解らないヤツは帰れ!!」って精神的に突っぱねて書き進めることも出来るんですよ。その結果はともかく。
 ですが、コメディはそうはいかない。何かしらでウケてもらわないとどうしようもない。より「読者に寄り添う必要性がある」。

 で、それは自分にとっていい訓練なのかなと。「サービス精神の涵養」に役立つ。何しろ今までの私の作品がねぇ(白目)…独善の塊というか…

 まぁこの作品の親作品というか、姉妹作が同じグループにまとめてあるんですが、温度差で肺炎を起こすくらいのムード激変なので。万が一ご興味がある方はそちらも覗いていただいて…お風邪をお召しになっていただければ。

 作者としては僥倖の極みであります。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する