• に登録
  • 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

タイトル占い――どんなブレンドがお好みですか?

『タイトルを決める』
 小説を書く以上、避けては通れない道です。
 得意な方もいらっしゃるとは思いますが、どちらかと言うと苦手とおっしゃる方のほうが多いような気がします。

 かく言う私も、タイトルには苦労するほうです。
 連載中の作品のタイトルを変えようかと悩み、小説サイトの新着作品のタイトルをひたすら眺めていたこともあります。

 みなさん、いろいろなタイトルを思いつかれますね。
 凄いと思います。

 そんな中で、ぼやーーーっと思ったことがあります。

 作者は、どんな思いを込めてタイトルを付けるのか。
 おおざっぱに、2つの要素があるんじゃないかなぁ、と。

①読者目線で、刺さって欲しい人に刺さることを狙うんだ! と願う思い
②作者目線で、この作品を短い言葉で表すとしたらこれだ! と主張する思い

 これが、「①6割、②4割」みたいに、ブレンドされているんじゃないかと。

 やはり①タイプのほうが人目を引きますし、好きな人は飛びついてくれると思います。
 また逆に、好みとは違うと思った人は、そもそもクリックしないので、第1話でブラウザバックされる率が低いと思います。
 ――親切タイトル!

 しかし、作者なら、主張したいことはあるもの。
 本文も読まないうちから、分かるわけがないキーワードを入れたくなったりします。
 だって、それこそが、この話を象徴するワードなのだから。
 ――それが②。謎タイトル!

 ①と②のブレンドの具合によって、作者の人柄やら、作者の作品に対する姿勢(好きで書いているのだから、誰にも読まれなくてもいいや……いや、そりゃ読んでほしいけどさ)が分かるような気がします。

 タイトルで、作者と作品の関係を占うことができそうです。(本当か!?)

 また、読者としては――
  気軽に小説を楽しみたい方は、①の割合が多いブレンドを。
  尖った味わいを楽しみたい方は、②の割合が多いブレンドで。
 お好みのものを選ぶのが良さそうです。(自己責任で)


 ……で。
 私が書いている長編は、どう考えても、「①1割、②9割」だなー、と……。
(タイトルでクリックされる確率を、ほぼ捨てているよ、これ)

 作者の人格も、作品に対する姿勢も、出まくっています。
 でも、これが私らしい作品なのだと、最近、納得できました。
 これで、いいんです。
 これが、いいんです。
 これが、私の作品なのです。


仕組まれた運命のボーイミーツガール――権謀のSFアクション・ファンタジー
『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』
  https://kakuyomu.jp/works/1177354054881135517

  第八章 交響曲の旋律と

  9.蒼天への転調-2

 を、明日、土曜日、朝 7:01 に更新します。
 よろしくお願いします。


※第一部完結(2019年1月26日)まで、毎週土曜日 朝 7:01 に、定期更新です。
 近況ノートは、朝寝坊してもいいように(すみません)、前日に上げておきます。

 話数を数え間違えていて、1話多かったため、最終回は2話投稿します。
 詳しくはこちらに→ https://kakuyomu.jp/users/NaN/news/1177354054887967459


※カクヨムコン4に参加中です!

長編(SF・現代ファンタジー部門)
『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881135517

短編(キャラクター文芸部門)
『ドロップス・レイン』
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054883503422
 
『マグカップリン』
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881207177


 参加表明ノートはこちらです。
 https://kakuyomu.jp/users/NaN/news/1177354054887680654



 以下、恒例の執筆裏話「制作ノート」です。
(少しネタバレを含むため、スペースを空けます。
 本編のあとにお読みください)











 制作ノート
「タイトルの意味」

 連載開始から、数年の時を経て――
 50万字近い、文字を連ね――

 ついに登場!
 タイトル『di;vine+sin;fonia』の意味!

 ……すみませんでしたっ!
 今回のエピソード内で語られたことが「答え」です。
 だから、何? って、感じです。すみません!

 連載当初は、「分かるわけないし、分からなくていいや」と気楽に構えていたのですが、第七章で『デヴァイン・シンフォニア計画(プログラム)』という言葉が出たあたりで不安になってきました。
 ……あの「答え」で、納得してもらえるだろうか――と。

 当然のことながら、『神の交響曲』と読めることを前提にして、『di;vine+sin;fonia』という言葉はできています。
 これは、私がそう仕掛けたわけではありますが、作中でこの名称を作った人物が、『神の交響曲』と『二重螺旋の罪=命に対する冒涜』というふたつの意味を掛けて名付けた、という設定です。
〈蝿(ムスカ)〉の感じた通り、「『神』という言葉が『王』を意味するこの国で、わざわざ『神』と冠するからには、それなりの含みがある」わけです。

『di』と『vine』、『sin』と『fonia』を区切らないといけなかったので、間に何かを入れる必要がありました。
 何で区切ってもよかったわけですが、「;」を使ったのは、お察しの方も多いと思いますが、プログラミング言語を連想してもらうためです。「;」は、C、C++、Javaなどのプログラミング言語において、日本語の「。」のような意味を持ちます。
(ただし、知らない人は知らないネタであることは承知の上です。むしろ、分かってくれる人が思ったよりもいらして意外でした。どうもありがとうございます!)

 他の記号(「・」「/」「,」など)ではなく、プログラミング言語(コンピュータ)を彷彿させる「;」をあえて使うことで、「この話は、コンピュータが関わる=ちょっとSFチックですよ」という主張していたのでした。

『+』は、実は正しく使われていません。
『+』は、C、C++、Javaなどのプログラミング言語において、数字に使われれば「足し算のプラス」なのですが、文字Aと文字Bの間に使われたら、AとBを「つなげる」意味を持ちます。
 つまり、『vine』+『sin』だと、『vinesin』になってしまうのです。
 かといって、『di;vine sin;fonia』では、なんとなく、まとまりが悪い。しかも、『fonia』は、ただの語呂合わせなので、まったく意味を持っていません。
 そんなわけで、『+sin』とすることで、『sin』を『di vine』寄りにし、『fonia』と切り離すイメージをつけるために、文法的に間違いを承知で、『+』でつなぎました。

 カタカナで『デヴァイン・シンフォニア』と付け加えてあるのは、そうしないと読めないから、です。『di;vine+sin;fonia』だけでは、どう読んだらいいか分かりませんし、読めないものは覚えてもらえないからです。

 貴族の少女が「家族を助けて欲しい」と依頼してくるところから始まった物語なので、初めのうちは、このタイトルは「謎」としか言いようがありません。
 第一部の終わりに来て、やっとタイトルの意味が明かされるという、この構成は、「作品のアピールをする」というタイトルの役割のひとつを放棄しています。

 けれど、ここまでくれば、この物語は、「『何者か』によって計画(プログラム)された陰謀を巡る物語」であると分かる思います。
 その計画(プログラム)こそが、『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』であり、「作品の内容を示す」というタイトルの役割は果たしているのではないかと思います。

 正直に言います。
 タイトルが、ずっと思い浮かばなかったんです! 第一章を書き終えても!
(書き溜め派なので、投稿することもなく、タイトルなしでずっと書き続けていました)

 いい加減、投稿したいな、と思ったときに、どうしようかと悩んだ結果、内容を示す言葉はこれしかない、ということで、このタイトルになりました。

 今となっては、これ以外ありえないと思っています。
 ネット受けは最悪なんですけどね……。

 そして、タイトルの「意味」は、明かされても、結局のところ、それがどんな計画なのかは明かされないままなのでした……。


 今回のエピソードでは主役は出ませんが、答えや種明かしで、話をすっきりさせました。

 今回のまとめ
 当主となったハオリュウは、異母姉メイシアの処遇を決定させます。
 メイシア・ハオリュウの父、コウレンが、最後に記憶を取り戻した理由を明かしています。

 ……すっきり、したかなぁ……?

7件のコメント

  • タイトル占い、思わず、ふむふむ、と頷いてしまいました(苦笑

    自作品を顧みてみると、①フレーバーの②って感じかな…と思います。
    つまり、読者の興味を惹こうと努力するも、作者の超解釈が加わり、結果的に(作者的には)壮大な意味を込めた、凡庸なタイトルになるというパターン…。なんでしょうね、見た目は明らかにコーヒーなのに、飲んだら紅茶やんけ、という感じなんですかね(代金返せ、って感じですね苦笑

    語りのページは薄眼で読み飛ばさせて頂きました(苦笑
    この部分は、本編読んだ時の楽しみにとっておきます…!
  • 湊波さん
     わわっ。私のしょうもない呟きに反応してくださり、ありがとうございます!
     
    『世界で一番あなたがきらい』は、全力で「あなたが好き」に聞こえました!
    (え、違う? 違うの? (本当は)好き好き好き! だと思うのですが)

     でも、「あなたが好き」になるまでの道のりが、とてつもなく遠いようなイメージ。
    (たぶん、ここが重要。そして、実際、そうだと思います!)

     わりと親切かな、と思うのですが、でも、『カクヨム作者はカク語りき』で、「2度」出てくることがポイントとありましたよね。
     ここが②要素なんですね。

     見た目コーヒーで、飲んだら紅茶。面白いじゃないですか!
     予想を裏切ったとしても、美味しければ満足です。


     あ、今回も思いっきり語っていますね。ははは。(読み飛ばし、ありがとうございます)
     私も本当に好きですねぇ、こういうの。
     ……長いので、無理はなさらないでくださいね。いや、本当に長いので。
  • こんにちは~(*´▽`*)

    私もタイトルが超!苦手なので、タイトル占いはふむふむ、と興味深く拝見しました(*´▽`*)

    私の場合、ほぼほぼ②な気がします……(><)
    そして、サブタイトルで①を狙ってみる、もしくは説明してみるという感じでしょうか?

    カクヨムに登録して以来、ずっと書き続けている「呪われた龍にくちづけを」も、大学時代の後輩に、「先輩! これタイトルのネタバレがすごいです!」と指摘されても、どうしても変えられなくて……(><)サブタイトルは変えたりしているのですが。

    たま~に、先にタイトルが思い浮かぶ話があったりするのですが、それは逆に間のエピソードが思い浮かばなかったりして、プロットが途中で止まるんですよね……(><)

    ウェブ小説だと、ほんとタイトルとキャッチコピーの重要度が高いので、どうにかセンスのいいタイトルとキャッチコピーをつけられるようになりたいです……っ!(><)

    はっ、今ふと思いつきましたが、タイトルって、基本的に作品に一度しかつけませんし、そう何十作も書くわけではないから、なかなか経験値が貯まらないんですかね……?
  • 綾束さん
     こんにちはー。
     コメントありがとうございます。

     あ、「タイトル占い」って、タイトル詐欺です! あまり本気にしないでください!
     ええと、①狙いの、近況ノートタイトル……?

     メインタイトルとサブタイトルで、①と②を使い分けるって、凄く良い方法ですね。
     そう言えば、カクヨムトップページにある新刊紹介。なんとなく見ていることがあるのですが、最近サブタイトルがついているものが多い気がします。
     そして、メインタイトルが②で、サブタイトルが①という感じなのです! 綾束さん方式です!
     やはり、こだわりの②は、誰かにツッコまれても、死守してしまいますよね。

     タイトルが先の場合。経験あります!
     凄くいいタイトルを思いついた
     → それに合わせた話を捏造、じゃない、でっちあげ……(じゃ、同じ意味だ)、
       ……作り上げた
     → 書いていくうちに、なんかタイトルとズレる……
       (だって、内容もないうちから、タイトルが決まっていたんだもんねぇ)

     今は一作しか書いていないので、もう長いことタイトルを考えてないなぁ……
    (でも、改タイトルしようと悩みまくっていたから、同じようなもの?)
     印象に残るタイトルとキャッチコピー、憧れます! 

     タイトルの経験値。確かに。
     言われてみれば、短編を得意とされている方は、タイトルの付け方が上手いかも!
  • 春さん
     コメントありがとうございます。

     いろいろ考えてくださり、ありがとうございました!
     その「答え(?)」が、アレで、申し訳ないです!
     作戦名? みたいなものなので、「神の交響曲」という、それっぽい感じと、裏の実態(ロクなことしないよ!)の二重の意味を持たせたかったのです。だから、こじつけ、こじつけ……なのです。
     私も、やっと出せた、と安堵しております。
     ドキドキしてくださり、ありがとうございました。

     ルイフォンは、コウレン救出の際、ホンシュアと〈蝿(ムスカ)〉の口論を聞いているので、『デヴァイン・シンフォニア計画』という名称は知っていますが、今回明かされた言葉の意味と、「計画」そのものを知るのは、いつになることか……。
    (名称だけは知っているので、第二部で「『デヴァイン・シンフォニア計画、って何だ!?」みたいなことを言っています)
     まだまだ続きそうです。すみません!
  • 静流さん
    こんにちは(о´∀`о)ノ

    このたびは、私の呟きにお★さまをくださり、ありがとうございますm(__)m
    ちょっと恥ずかしいのですが、嬉しいです✨
    ♡やコメントも、ありがとうございます♪
    励みになります(*´ω`*)

    タイトル……(^_^;)
    私の場合、長編は、ほぼ②、短編は、ほぼ①、です。
    確かに、気軽に読んでいただきたいお話は、①になる気がします。


    『di;vine+sin;fonia』は、「どんな作品かな?」と目を引きますし、かっこいいと思います✨
  • 眞実さん
     こんばんは。いらっしゃいませ!

     眞実さんのつぶやき、気づいたら、ふらふらっと★を押していました。
     密かに、内緒のおしゃべり広場だと思っているので、大好きだけど、あまり知られてほしくないという複雑で我儘な気持ちがありまして。今までも「押そうかな、でも、皆に知れ渡っちゃうのは嫌だな~」と。すみませんっ!
     今日はなんか、魔(?)が差したと言うか……です。
     いつもね、本当に楽しみにしています。

     眞実さんの短編タイトル、見るからに楽しいものが多いですよね。上手いなぁ、と思っていました。
     でも、眞実さんの長編タイトルも好きです。近況ノートで悩まれているようなことを書かれていたこともありますが、気にしなくてもいいのにーと。
     あまり流行りのタイトルだと、個人的には「きっと、時代遅れの私向きの話じゃないに違いない」と引いてしまいます。ただ、勝巳さんの作品は是非読んでみたいです。……あ。私は、どちらかと言うと、タイトルよりも作者で選ぶほうかも。

     拙作のタイトルは、コレで刺さってくれる人向き……ということかな、と最近思えるようになりました。流行りのタイトルにしてクリックしてもらったところで、1話バックになるだけ……と。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する