• 詩・童話・その他
  • 歴史・時代・伝奇

厨二心をくすぐる地名

現在、案件が来ている真っ最中です。一応、「対峙」の前半のマインドマップは作ってあるのですけれどね^^;
→情報整理が大変なのは、言うまでも有りません……。

ところで、茨城県の現在の地名って、割と「ひらがな表記」が多いんですよ。ですが、個人的には昔の「漢字表記」の方に、心惹かれます。

たとえば、地元の動物園としてあいされている「かみね公園」。江戸時代は、この辺りは陸前浜街道きっての難所だったようなのですが、漢字にすると「神峰」。めっちゃ格好良くないですか?

同じく、「大みか」という地名があります。これも、漢字にすると「大甕」。JR常磐線の中で、屈指の難読駅名ではないかと思っているのですが、何か由来を調べたくなる地名ですよね。
他にも、「油縄子」(ゆなこ)など、なかなか他の土地では見かけない地名がちらほら。
地元の子供たちの「夏の自由研究」の題材となりそうな、そんな地名が眠っているのです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する