すごく面白かった。
- ★★★ Excellent!!!
初めて読んだ架空戦記物になります。
こと日本では戦争を扱った物語に対し、それが架空世界の戦争物であったとしても「敗戦の歴史のルサンチマンが結実したものだ」のような言説を見聞きすることがあります。
なるほど、その言葉には一定の説得力があるようにも思えますが、大抵のフィクションというのは「⚪︎⚪︎でないことのルサンチマンが結実したものだ」みたいなことは言えてしまうので、何か言っているようで何も言ってない空疎な言葉なようにも思います。
さて本作はメニエール症候群という架空の病のため、関係者全員が若い乙女で構成された日本海軍のところに、戦争シミュレーションゲームが好きな現代の学生が異世界過去転移するところから始まります。転移した時代は真珠湾攻撃直後。
未来をゲームの知識として知っている主人公が、海軍乙女と協力してミッドウェー海戦での大敗の歴史を回避する、というお話になります。
あらすじだけを聞くとまさに「敗戦の歴史のルサンチマンが〜」みたいなことを言われてしまいそうなものですが、読んでみると非常に面白い。
・バタフライ効果があるため、成果を出せるのは一度きり。
・直接触れ合った人には未来人であることを信じてもらえているが、作戦本部など本土から信頼されるまでには至っていない。
・未来人だが歴史すべてが頭に入っているわけではない。
・登場する多くの海軍乙女はそれぞれの事情や考えがあって行動しているので、説得できたりできなかったりする。
こうした制限のある中、なんとか悲劇を回避しようと奮闘する主人公の活躍を追うことになります。
戦争を巡る各々の海軍乙女の意見、立場の違いなどは、主人公を起き、その視点から体験させるようにしたことでより立体的に感じられると思います。
戦争を嫌いながら戦争に突入していった時代の、その空気の一端を味わったようでとてもよい体験ができました。