光の中にある闇や、希望の中にある絶望。足音もなく自然体に、生と死が合わさっているところが魅力的だなと思いました。独特な世界観を見事に表現されています。まだ途中ですが、続きが楽しみです。
初めまして。ご訪問ありがとうございます。 kindleに出版してみました!BLです。よろしくお願いします! ⇒https://amzn.asia/d/0HOs…
オチの無い話や解釈が難しい話も多いですが、読んだ後の後味の悪さに病みつきになります。
短かくてすっと読めます。しかし、最後まで読むと始めに戻って思わず読み返したくなるのです。色々と想像し、その話にどんな意味があったのか考えたくなるような文章です。
読んでみると、センスのある短いお話を書かれていて、名前とのギャップに惚れました。
昔の怪談に、訳の分からない奴があるじゃあないですか。なんか、筋が通らないというか、え、何それみたいな奴。「第2話 嘆虎殿」がまさにそれ。いや、筋が通ってないという訳ではないし、「何それ」とい…続きを読む
もっと見る