「いはゐつら 〜女官・福益売〜 」についてへの応援コメント
あのラストシーンが見たくて、もう一回覗いてきました。
胸の高鳴りを抱えて、幸せな気持ちで待っている福益売、かわいい…。
恋って良いよね、と言いたくなります。いいなぁ…(^^)
作者からの返信
幸まる様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
わーい、カクヨムコンの忙しいなかで、福益売の物語をよみなおしてくださり、ありがとうございます!
「胸の高鳴りを抱えて、幸せな気持ちで待っている福益売」
それそれ、それです。
私も気に入ってるシーンです♪
恋って良いですよね。(≧▽≦)♡
きらきらお星さま、感謝申し上げます!
コメントありがとうございました。
「遣唐使の恋」についてへの応援コメント
せっかくカクコンに応募されてるからここから…とも思いますが、「蘭契ニ光ヲ和グ」の方からがいいかなあ?
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
う───ん、私もちょっと迷いますが、連載中のものなので、ぜひ、「遣唐使の恋」にいらしてくださいませ♪
カクヨムコン10参加作品ですからね。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
すごい!
ガイドブックというか、こういうのはわかりやすくて良いですね!!
勉強になります!!😄
加須さんのおかげで、最近は奈良時代のお話を手に取るようになりました。(とはいえ、ライトノベルですが)
知らない世界を知るのはとても楽しくら今まで未知の世界だったのでとても興味深いです!!
これからも楽しみにしています!
作者からの返信
保桜さやか様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
ええ、ガイドブックのようなものです。
わかりやすかったですか。嬉しいです!
このページは、ちょこちょこ、加筆していってますので。
まあ、私の影響で奈良時代のお話を手にとるようになったのですか。
光栄です。
奈良時代って古い時代で、あまり資料が残ってないんです。
なので、書き手によって、味付けがしやすい時代です。
未知の世界がひとつ開けたのなら、幸いです♪
コメントありがとうございました。
「三虎、吾が夫 〜遊行女の恋〜」についてへの応援コメント
『じゃ、ヒーローは、はじめから、ヒロイン一人しか妻にしないって自然と決めてる男として描く?』
流行りの溺愛ものなどは、誰も愛せない、愛さなかったヒーローが、ヒロインと出会って唯一無二の女性として溺愛するパターンが多い気がしますね。
それはそれで、物語としては楽しめますが、胸をぐぐっと掴まれるような感覚は味わえないです(私は…の話ですが)。
加須様のこの物語を読ませて頂いた時は、ああ、三虎という人物は生きているんだな…と感じました。生きた人間の物語だから、心が引っ張られるのだな、と。
作者からの返信
幸まる様
「流行りの溺愛ものなどは、誰も愛せない、愛さなかったヒーローが、ヒロインと出会って唯一無二の女性として溺愛するパターンが多い」
それもかまわないんです。
ただ、そのヒーローが、
・なぜ誰も愛せなかったのか?
・今までの人生をどうやって過ごしてきたのか。
・どうしてヒロインだけを愛するようになるのか。他にも女はいるはず。
それが見えてこないと、人間として薄っぺらくなってしまい、読者は血の通った生身の人間と思えなくなります。
ヒロインに感情移入しようとしても、ヒーローがご都合主義の薄っぺらい紙人形では、ヒロインと一緒にヒーローを愛する事はできず、「胸をぐぐっと掴まれるような感覚は味わえない」となります。
(一般論です。とくにどの物語、と指し示しているわけではありません)
読者には、ヒロインに感情移入し、読書のあいだだけでも、ヒーローに疑似恋愛をして、うっとりしてほしいんです。
恋愛が! 描きたいんだよぉぉぉう!
「三虎という人物は生きているんだな」ありがとうございます! うふふ、そこを目指して書いています。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
エロ度、昼ドラ度、に笑いました。
『紅艶』好きです。本当に、もっと読んでほしい〜!
作者からの返信
幸まる様
ほああああ〜!
カクヨムコン期間中に、カクヨムコンエントリーしてない拙作を読みに来てくださり、ありがとうございます!
「紅艶」お好きですか?
わーい、わーいヽ(=´▽`=)ノ
嬉しいです。
私もね、ヒロイン鎌売、気に入ってるのです♪
コメントありがとうございました。
「遣唐使の恋」についてへの応援コメント
おお〜、ここから始まりですかー!
ついに来るんですね、謎の多かった大川の「唐」のストーリーが!
作者からの返信
海藻ネオさま
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。
はい、ここから始まります。
大川のラブストーリー、唐での物語がっ!
お楽しみに(*´ω`*)
コメントありがとうございました。
「遣唐使の恋」についてへの応援コメント
よく見たら、
「👑応募中 カクヨムコンテスト10」
と表示されていませんでしたが、大丈夫でしょうか?
作者からの返信
神霊刃シンさま
教えていただき、ありがとうございます。
「遣唐使の恋」朝6時に公開したら、応募ボタンが押せなかったのです。
今さっき、「遣唐使の恋」カクヨムコン10応募ボタン押してきました!
私は「恋や明かさむ」も、朝6時公開でやってきたので、読者さまにわかりやすいようにと、朝6時公開にしたのです。
ご心配をおかけしました。
感謝申し上げます。
サポーター特典にかける思い。への応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
> サポーター制度。
> 一口、月額480円。
なるほど、サポーター制度っていまだによくわかってなかったのですが、そういうものだったのですね。サポーターになってもらった方には、めっちゃ頑張ってサポーター特典を準備する、すごいと思います。メインの小説を充実させるかたわら、満足してもらえるようサポーター特典も準備するのは相当な労力が必要ですよね。私は今のところ物理的に無理だと思って手を出していないのですが、見事に両立させている方って素晴らしいなあ、と。
読み物だとそこまでたどり着いてもらえない場合があるから、イラストで、というのは、イラストが描ける加須 千花さまの強みですね! もちろん、カクヨムだから、イラストだけでなく、それが挿し絵となる物語がある、両方を見て、おいしさましまし。これは楽しいでしょうね。
サポーターではないのですが、「せめて見たという足跡を残してほしい」の気持ちはよくわかります。近況ノートにPV確認機能があれば良いけれど、今のところないですもんね。サポーターの方々が「見たよ!」のご挨拶として、イイネをポチっとやってくれるようになるとよいですね。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
読者さまがサポーターの金額を支払うと、30日間? カクヨム上での広告が消えるそうです。
そして、作者には、「本を一冊買ってもらった時に作者に入る印税」と同額が、ポイントとして付与されるそうですよ。
おつきあいのあるカクヨム作家さまが、応援してるよ、と、サポーターに一ヶ月だけなってくれる場合もごく稀にありますので、あまり堅苦しく考えず、限定近況ノートで、「◯◯様、応援ありがとうございます。」といった記事を書くだけでも良いのだと思います。
サポーターを受け付けるかどうかは、人それぞれ。
やるもやらぬも、自由に決めて良いと思います。楽しくカクヨム活動したいものですね。
イラスト、頑張って描いてはいますが、素人絵なので、どのくらい特典になってるかはわかりませんね。(^_^;)
佐藤宇佳子さまがおっしゃったように、読者さまにとらえてもらえれば、幸いです。
足跡ぺったん、イイネで残してほしい。
気持ちをわかってくださり、ありがとうございます。
コメントありがとうございました。
「恋や明かさむ 〜偽りの縁談〜 」について。への応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
満を持して登場『恋や明かさむ 〜偽りの縁談〜』! まさに大スペクタクルでしたね。堂々の50万字超え!!
> 骨太のストーリー展開。
> 迫力のバトル描写。
> サブキャラまでふくめ、魅力的なキャラ。
> きめ細かい心理描写。
> ぐっ、とひきこまれる、甘いラブロマンス。
うん、うん、そろっていました。サブキャラがもうサブじゃないレベルで語り語られ、動いていく。いやあ、よくこれだけの人物を書き分けられるなあと驚きつつ拝読させていただきました。
読み応えのあるドラマでした。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
五十万字ごえにおつきあいいただき、ありがとうございました。
大スペクタル、と言ってもらって嬉しいです!
ええ、サブキャラにも人生がある、と思って書いていました。
なかには、プロットの段階ではいなくて、成長したキャラもいます。久自良です。(. ❛ ᴗ ❛.)
コメントありがとうございました。
「丹つつじの匂はむ時 〜佐久良売と都々自売〜」への応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
佐久良売さまと都々自売さまの子供時代、かわいかったですね。佐久良売さまは子供のころからお姉さん。この気質は長じても全くぶれませんでした。妹に対してのお姉さんなだけでなく、周囲に対しても、上に立って皆を導く技量ばっちりの、できる女性。あの毒のある藤売さまとも、どこか馬が合って、理解しあえて。美しいお話でした。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
佐久良売と都々自売、子供時代をかわいかったと言ってくださり、ありがとうございます。
佐久良売は、子供の頃から、お姉さん。
長じても、ぶれませんでしたね。(θ‿θ)
佐藤宇佳子さまのおっしゃる通りです。
佐久良売は、地方豪族の長女としての誇りを持って、いつも背すじをピンと伸ばしている女性でした。
藤売はね、支配するのが大好きな女性。そして、彼女の下についた者には、寛容なところがあるのです。
藤売と佐久良売の関係性は、藤売の理想とするところです。
美しいお話、と言ってくださり、ありがとうございました。(・∀・)
コメントありがとうございました。
「雷な鳴りそね 〜億野麻呂の優雅な生活〜」について。への応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
とある人物、誰だっけ? と思い起こしていましたが、ああ一番上のお姉ちゃんですね! 苦しい恋に悶え、非業の死を遂げた久君美良。そうか、彼女の分まで、妹たちはふたりで一緒に幸せを手に入れたわけですか。
ずっと一緒に育ち、これからも一緒に暮らしていけることとなった姉妹。この仲の良さに、むしろ億野麻呂のほうが、ときに嫉妬してしまいそうですね。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
そうそう、一番上のお姉ちゃんです。
彼女のぶんまで、妹ふたりは、幸せを手にいれました。
億野麻呂は、愛情が深い女が好みです。
それは、自分に向けられるものだけでなく、家族に向けられるものも、好ましいと感じます。
己が、家族を愛し愛され、育ってきたからです。
億野麻呂は、イモウト、鎌売を愛していますが、恋人へのLOVEとは、全然違います。
そこを体感として理解しているので、アヤメとシキミがいくら仲良くしていても、嫉妬しません。
むしろ、姉妹がいがみあったりしたほうが、不快に感じます。
この三人、良くできてるんですよ……(θ‿θ)
コメントありがとうございました。
「龍は金弓持ち光り輝く 」について。への応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
痛快な一作でしたよね。多津売の豪快さと金弓のお坊ちゃまぶりがそれぞれメーターを振り切ってるような感じでした。自分とは真逆の姉御タイプ多津売に惚れこみ惚れ抜き、ついに手に入れたお坊ちゃま金弓、一連の作品の登場人物のなかでも一番の粘り強さと愛情深さを持っているのかもしれませんね。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。
痛快な一作、と言ってもらえると嬉しいです♪
そう、そこを目指した物語でした。
多津売の豪快さ、金弓のおぼっちゃまぶり、両方とも振り切れてましたね……。これでよく夫婦になれたものです(笑)
金弓、「一連の作品の登場人物のなかでも一番の粘り強さと愛情深さを持っているのかも」
おお〜!
たしかに、そうかもしれません。私も、今、納得してしまいました。(θ‿θ)
コメントありがとうございました。
「紅艶 〜椿売と鎌売〜」について。への応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
「紅艶 〜椿売と鎌売〜」は真っ赤な花が艶めかしく咲き誇って散っていくまでを描いたような、鮮烈な作品でした。ぴいんと張りつめた緊張感に貫かれ、哀しいくらい美しい女官たちの物語。若かりし日の鎌売がとても魅力的でもあります。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
真っ赤な花が咲き誇り散る、「椿売の章」はそのように描きだしたい、と思っていたので、嬉しいコメントです。
哀しいくらい美しい、というお言葉も、感無量です。(◍•ᴗ•◍)
───若かりし日の鎌売がとても魅力的でもあります。
舞台袖で、若かりし日の鎌売が、
「ありがとう!」
と、鋭い目つきを緩めて、照れながら笑っています。
コメントありがとうございました。
「蘭契ニ光ヲ和グ 〜らんけいに光やわらぐ〜」への応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
そうですね、私もこのお話は「あらたまの恋」のあとに読むと一層おいしさが増すと思います。まずメインストーリーで加須 千花さまの世界観を頭に入れ、端役と思しき登場人物にも次々と命を吹き込むサイドストーリーを読む。そして、いよいよこの大川さまの物語に進むと、おおおっ、とうなります。面白かったです。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。
「あらたまの恋」のあとに読むと、いっそうおいしさが増す、と言ってくださり、ありがとうございます!
「あらたまの恋」
↓
サブキャラが主役の、短いサイドストーリーたち。
↓
「蘭契ニ光ヲ和グ」
という進み方ですね!
なるほど! こういうのって読者さまから言ってもらえると、私もあらたな気づきになります。
ありがとうございます!(≧▽≦)
コメントありがとうございました。
サポーター特典にかける思い。への応援コメント
もうじき冬の出立なので、ご挨拶にと思ってたけど。
イラストファンとしては、『ただいま』の時にするね( ´ ▽ ` )ノ
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
冬の出立のまえに、お立ち寄り、ありがとうございます。
また、ただいまの時に、お待ち申し上げています。(≧▽≦)
コメントありがとうございました。
サポーター特典にかける思い。への応援コメント
拝読致しました。
限定にかける熱い想いが伝わってきますね!
自分はサポ様に返せる特別を用意できる時間がとれないから閉じていますが。(^_^;)
いまはサポーター制度は使っていませんが、いずれ?( ╹▽╹ )
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
熱い想い、伝わりましたか。
良かったです。
この事はずっと言いたくて、頭にモヤモヤしていたのですが、お金がからむ話や宣伝は、読むのもイヤという人もいるだろう、と、書かないできました。
言いたい事が言えて、スッキリです。
たけざぶろう様がサポーター限定特典を用意したら、凝ったものを書いちゃいそうですね。
サポーター制度を使う、使わない、は、自由で良いと思います。
自由にのびのび、楽しくカクヨムしたいですね♪
コメントありがとうございました。
「恋や明かさむ 〜偽りの縁談〜 」について。への応援コメント
拝読致しました。
真比登さんの物語、なのですが、脇を固めるキャラクターが皆、立っているんですよね。
時代を超えたセンスを持つ土器土器日記のすずしろ……若大根売ちゃん。
自力で部分的に主役の座を勝ち取った我らがシマナリ君。
コメディパートを飾るスーパールーキーと思っていたら、終盤で想像以上に存在感を示した東のイケメン。
そして物語同士のクロスオーバーを果たした卯団のみなさま。
ヒーロー、ヒロインが場面によって変わって、多様な人に感情移入できるのが良いですよね(^^)
だからこそ、さまざまなサイドストーリーの母体となりえた物語、面白かったです!
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
脇を固めるキャラクターが皆、立っている、と言ってくださり、ありがとうございます。
───時代を超えたセンスを持つ土器土器日記のすずしろ……若大根売ちゃん。
若大根売「呼んだ? 土器土器日記で天下とるわよォ〜!!」
加須 千花「嘘ん……。」
───自力で部分的に主役の座を勝ち取った我らがシマ君。
嶋成「わはは、オレが主役!」
───コメディパートを飾るスーパールーキーと思っていたら、終盤で想像以上に存在感を示した東のイケメン。
花麻呂「ふふ。オレは良い男だからな。世間が放っておかないのさ……。」
加須 千花「嘘つけ。お守りで苦労してるばっかだったよお前は。」
───そして物語同士のクロスオーバーを果たした卯団のみなさま。
荒弓「おうっ!」
薩人「呼んだ?」
阿古麻呂「すこしでも出演できて、光栄です。」
面白かったです、と言ってくださり、嬉しいです!(≧▽≦)
コメントありがとうございました。
「丹つつじの匂はむ時 〜佐久良売と都々自売〜」への応援コメント
拝読致しました。
いま知った衝撃の事実、実は「恋や明かさむ」よりもこちらの方が先に公開されていた!Σ(゚Д゚)
自分は「恋や明かさむ」を先に読んだのですが、あの佐久良売さんの幼少期、ルーツがこのようだったと知るのは、これはこれで新鮮味があって良かったです(^^)
どちらが先が良いのか?
悩ましいですね。
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
そうなんですよ〜、「丹つつじの匂はむ時」のほうが、先に公開なんですよ。
これから読むんだったら、丹つつじの匂はむ時」を先に読んでください、と、案内します。
でも、「恋や明かさむ」読了後に読んでも、良いですよね。
佐久良売、采女でいるのは、この時しか見れませんから……。
コメントありがとうございました。
「雷な鳴りそね 〜億野麻呂の優雅な生活〜」について。への応援コメント
拝読致しました。
美人姉妹に億野麻呂さんが取り込まれてしまう、男の夢なお話しですね(^^)
億野麻呂さん、終始幸せでした……
聞こえてくる悲鳴が、全て幸せの悲鳴という不思議な物語。
最終的に何人、子供ができたのだろう?
日佐留売さんや三虎さんの従兄弟にあたるわけですよね……どんな育ちになったのか、そちらはそちらで面白そうです(^^)
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
ええ、男の夢なお話でした(・∀・)
「聞こえてくる悲鳴が、全て幸せの悲鳴という不思議な物語。」
わはは! その表現、おもしろーい。
そうですね、億野麻呂、良く悲鳴をあげてましたが、ずーっと幸せそうでしたねぇ。
最終的に何人、子供ができたのか?
私も決めてません。
きっと子沢山で、賑やかな家庭でしょうね。
「日佐留売さんや三虎さんの従兄弟にあたるわけですよね」
そうそう、ぜんぜん、物語に登場はしないんですけど。立派な人物に育ってると思われます。
ちなみに、10歳の古流波の戸籍を調べる時、三虎は、事務方として働いている億野麻呂の息子を頼ってます。
本編には描かれない、裏設定でした(^_-)-☆
コメントありがとうございました。
「うらふく風の 〜母刀自、福成売〜」についてへの応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
母刀自目線での物語、もう一度読んでみました。
> ───ありがとう!
と三虎の胸に飛び込んだら、彼は盛大に震えた。
古志加ちゃんにはにぶちんの三虎が、母刀自の霊には敏感だったのがおもしろいですよね。母刀自の必死の思いが三虎に通じ、結果、古志加ちゃんと三虎を出会わせたというのも、今思うと感慨深いものがあります。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
わあ! 再読してくださったのですね。
ありがとうございます!!( ╹▽╹ )
そうなんですよ、古志加にはにぶちんの三虎が、母刀自(の霊)には敏感でした。(笑)
三虎は何回も福成売に寒い思いをさせられています(*´艸`*)
古志加と三虎の出逢いの裏には、母刀自の必死の思いがありました。
拙作を深く味わってくださり、感謝申し上げます。
コメントありがとうございました。
「龍は金弓持ち光り輝く 」について。への応援コメント
拝読致しました。
この多津売さんの拳をはぁってやるストーリー、妙に印象にのこるんですよね(^^)
その自由さと、時代に沿った婚姻観と。
だからこそ、そこをぶち抜きに来た金弓さんがカッコよく見える。
この二人を見ていると、その後のあらたままで繋がる物語の芯に、鎌売さん、日佐留売さんがいて、その遺伝子としてこの金龍が力強くいるんだなぁ、と納得してしまいます(^^)
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
「この多津売さんの拳をはぁってやるストーリー、妙に印象にのこるんですよね」
あ──────ッ!
嬉しいです!(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
この物語は、自由奔放さと、時代にそった結婚観で、どう物語を、楽しい読み心地にするか苦心しながら書きました。
そう、鎌売。その子、日佐留売、布多未、三虎。ラブの強い遺伝子は、この金龍から脈々と受け継がれています。
そう、繋がるように書きたかったので、満足です(・∀・)
コメントありがとうございました。
「花麻呂、立つ虹の」についてへの応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
いつもいじらしい花麻呂くんの幸せなある日。よかったです。好きで好きでたまらなかった妻と水入らずで過ごすひとときは、たとえ大嫌いなお勉強でも、どこか甘いかおりが漂っていますね。
挿し絵が、また良いのです (*´艸`)
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
花麻呂を、いつもいじらしい、と言ってくださり、ありがとうございます。
花麻呂、好きで好きでたまらなかった妻と、水入らずですごす、幸せ。
お勉強でさえ、どこか甘い香り。
書きたかったところを、全部くんでくださり、嬉しいです♪
私も気に入ってる挿し絵を、また良い、と褒めてくださり、感謝申し上げます(≧▽≦)
コメントありがとうございました。
「紅艶 〜椿売と鎌売〜」について。への応援コメント
拝読致しました。
でました、諸悪の根源、広瀬パパの恋愛物語!Σ(゚д゚lll)チガウ
自信と自由に満ちた椿売さん。
善悪という区分ではあんまり見たくない、その強く美しい存在。
その炎のような情熱と対照的なクールビューティー鎌売さんとの対比がまた良いんですよね。
一緒に咲いていた、花のような可愛らしい人は。。。
まったく個性の違う華の競演が美しかったです(^^)
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
うん、ある意味、諸悪の根源、広瀬パパ(;^ω^)
椿売に、「善悪という区分ではあんまり見たくない、その強く美しい存在。」
と言ってくださり、ありがとうございます。
私もそのようなキャラ、と思って書いていました。
鎌売、クールビューティ。
久君美良は、「一緒に咲いていた、花のような可愛らしい人」そんな女性でした……。
運命とは、どう転ぶかわからないもの。
「まったく個性の違う華の競演」
おじょうず!
キャッチコピーに使いたいくらいです( ╹▽╹ )
コメントありがとうございました。
「三虎、吾が夫 〜遊行女の恋〜」についてへの応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
なるほど、奈良時代の男女を描くうえで、一夫多妻制だったという事実は動かせないもの。でも、女性読者のひとりのヒロインがただひとりの存在としてひとりのヒーローに愛される物語を中核に据えたい。そこを守りつつ、どうやって奈良時代色を出していくか、その落としどころとしての遊行女、莫津左売の登場だったのですね。
美しい莫津左売、そんな彼女を愛する三虎、その三虎をひたすら慕う古志加、三虎の心は……
> 莫津左売の深い愛と優しさは、三虎を男として育み、「あらたまの恋」の世界をも、潤します。
なるほど、両方の物語を読むと、確かにそれが感じられます。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
奈良時代、一夫多妻制。その事実は動かせません。
どうやって奈良時代色を出しつつ、ロマンティックな恋にするか。
古志加の恋を描く前に、莫津左売を描きだしておく必要がありました。
「あらたまの恋」登場回数のすくない莫津左売ですが、重要キャラです。
両方の物語をご覧くださり、莫津左売と古志加、それぞれの愛を読み取ってくださり、ありがとうございます。
コメントありがとうございました。
「蘭契ニ光ヲ和グ 〜らんけいに光やわらぐ〜」への応援コメント
拝読致しました。
この話、冒頭の大川さんと三虎さんの幼少期が良かったです。
古武士然とした三虎さんが実は泥団子マイスターであったとか、大川様がうっかり馬に厨二病めいた名前を付けてしまったり。
多感で優しい大川様と、忠義に対して憧れを持つ三虎さんと、そして彼らに対峙する宿敵おにーちゃん&金魚のフンと。
あとあと、金の簪の由来ですよね。
あらたまぬばたまを読んで、各キャラに思い入れを持ってから読むと、様々な歴史が想像できて面白かったです!(^^)
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
冒頭の大川&三虎の幼少期を、良かった、と言ってくださり、ありがとうございます。
大人になって古武士然としている三虎が、実は泥団子マイスター。お子様ならではの顔でした。
多感で優しい貴公子、大川。
宿敵&金魚のフン。
さまざまな歴史が、「あたらまぬばたま」までつながります。
面白かったです、とのご感想、ありがとうございました。(・∀・)
コメントありがとうございました。
「いはゐつら 〜女官・福益売〜 」についてへの応援コメント
拝読致しました。
お、福ちゃんさん、お久しぶりです!(`・ω・´)ゞ+
本編中、古志加ちゃんの頼もしい護り手であり、かつトーヘンボク三虎さんに落ち込まされたメンタルをアゲてくれるムードメーカーとして、応援せずには居られませんでした!(^^)
本編にて女官という制約ある立場の中で精一杯、前向きに、ひたむきに生きる彼女を知ってから本作を見ると、より深く応援できますね(≧∇≦)
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
はいっ、お久しぶりの、福益売です!(・∀・)
「古志加ちゃんの頼もしい護り手であり、かつトーヘンボク三虎さんに落ち込まされたメンタルをアゲてくれるムードメーカー」
ああああ! たけざぶろう様に、まるっとわかられている!
その通りです。福益売は、そういう役割をになった女の子でした。
この「いわゐつら」では、そのお役目から解き放ち、彼女の幸せに、ズームインしました。
にこにこ笑顔のしたには、精一杯、前向きにあろうとする、けなげさがあった福益売。応援してくださり、ありがとうございます!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
コメントありがとうございました。
「うらふく風の 〜母刀自、福成売〜」についてへの応援コメント
拝読致しました。
加須様作品ツアー、第五ポイント到達(^^)
非業の最期を迎えてしまった母刀自ちゃんの物語。
語り部が幽霊というのも面白い設定でした!
と同時に、本編を読んでいればこその、古志加ちゃんへの深い愛情を知っているからこの世への執着を知ることもできる構成。
古志加ちゃんが幸せになる→母刀自も幸せになる→成仏する
という幸せドミノが感じられて良かったです(^^)
なにより、可愛らしい母刀自ちゃんが素敵でした( ꈍᴗꈍ)
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
わーい、第5ポイント到達!
ありがとうございます。
そう、語り部が幽霊。
本編で語れないわけですよ(^_^;)
幸せドミノ。ちゃんと、幸せがある。
それをお届けできて良かったです。
母刀自も、可愛らしい、と言ってくださり、ありがとうございます。(◍•ᴗ•◍)
コメントありがとうございました。
「あらたまの恋 ぬばたまの夢」についてへの応援コメント
加須 千花さま
こんにちは。
わあ、こういうサービス、良いですね。
加須 千花さまにはいろんなお作法を学ばせていただいておりますが、このガイドも素敵だなあと思いました。特に加須 千花さまの世界はとっても広くてしかもまだまだ成長中。ガイドやそこに込められた思いやそれぞれのパートの色合いをちらりとご紹介してもらえると、読み手は迷子にならずに、入りたい入り口から入っていけます。しかも、ひととおり読んだものにとっても、気づきを与えてくれて、再読したくなってきますね。
作者からの返信
佐藤宇佳子さま
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。
ガイドの取り組みを、素敵、と言ってくださり、ありがとうございます( ╹▽╹ )
そう、読者様が、読みたい文字数、読みたいストーリーから入ってもらえるように。
迷子になった読者さまは引き返して去っていってしまうから、そうならないように、と思って、ガイドをご用意しました。
もちろん、再読したい、なーんて気分になってもらえれば、私としてはしめしめ、( ̄ー ̄)ニヤリ ですね(笑)
コメントありがとうございました。
「ももきね旅の草枕」についてへの応援コメント
拝読致しました。
東のイケメン君のお話ですね(^^)
万葉集、昔の歌からインスピレーションを拝借して、自分の歌に組み直すという時代を超えたコラボレーションがいとをかしでした(^^)
確かに山登り中、その大変さに山道をげしげしやりたくなる気持ちは良く分かります。
熊だって、兎だって、蟻ん子だってそうかもしれませんが……Σ(゚Д゚)
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
ええ、東のイケメン君の子供時代です。(・∀・)
時代を超えたコラボレーションと言ってくださり、ありがとうございます。
素人が頑張ってます。
もともと、飾りとして、万葉集を「あらたまの恋」の冒頭に持ってこようと思っていたのですが、こんなに万葉集を頼みに、いろいろ取り上げるようになろうとは、「ももきね」を書くまでは思っていなかったかもしれません。
山登り、大変さに山道げしげし、気持ちをわかってくださり、ありがとうございます。
熊、兎、蟻ん子、いつも山のなかで暮らしているなら、案外慣れたもので、山道にイライラしないかもしれませんね?
ここは俺の庭だ! みたいな。(◍•ᴗ•◍)
コメントありがとうございました。
「ももきね旅の草枕」についてへの応援コメント
このお作品が千花さんとの出会いでした〜。
カクヨム初めてわりとすぐ。壱さんがどっかでこの作品について書いていたのを読んだのがきっかけだったような?
思い出の素敵なお作品(*´꒳`*)
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
あ、蜂蜜ひみつ様も、この作品が初めての出会いだったんですね。
ありがとうございます!
はい、壱さまも、この作品が、初めての出会いでして、レビューも賜りました。
ありがたい事です!(・∀・)
これは、ショートを書いたの、初めてかな。
慣れないショートだったので、手探りで頑張って書いた良い思い出があります。
コメントありがとうございました。
「龍は金弓持ち光り輝く 」について。への応援コメント
ご紹介賜りありがとうございます!
どきどきと参加者を待ってたら、一番乗りで千花さんが☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当に嬉しかったな〜!
初見でも楽しめる逸品!!読ませてくださって本当にありがとうございました。
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
こんにちは。
さっそく、確認しにきていただき、ありがとうございます!
一番のりだったんですね。
私も、今まで参加した企画のなかで、一番盛り上がった、良い思い出です。
ありがとうございました!(◍•ᴗ•◍)
「花麻呂、立つ虹の」についてへの応援コメント
拝読致しました。
まさか、そんなに抵抗があったとはΣ(゚Д゚)オドロキ
確かに、望まぬ第二の人生を歩む上での清涼剤たりえた訳ですから、そう簡単にその面影を克服できなかったとしても、納得ですね。
でも、それを塗り替えるのには、西のイケメン君は最適な人材ではないでしょうかっ!
たぶん家柄を除いた外部評価は、このイケメン君の方が圧倒的ではないかと……(^_^;)
作者からの返信
たけざぶろう様
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。
抵抗というか、書けなかったんです。
あの朴念仁→♡←ヒロイン
西のイケメン→♡ ?ヒロイン
というかんじで、花麻呂は書けても、ヒロインの顔、表情、幸せか? 花麻呂をどう思ってるの? というのが、うまく見えなかったんです。
でも、この作品を経て、今では見えます。
彼女は幸せそうです(・∀・)
「西のイケメン君は最適な人材ではないでしょうかっ!」
YES! その通りです。
「たぶん家柄を除いた外部評価は、このイケメン君の方が圧倒的ではないかと……(^_^;)」
私もね! そう思います(笑)
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
目移りしてしまいます⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
やっぱり『恋や明かさむ』を読破してから、と思いつつも、短編だしこっち読んでみようかな(*´з`)ヘヘヘと思う自分も居たり⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
それにしても整理されていて分かり易い~!
楽しみたくさんで嬉しいです(*´ω`*)
作者からの返信
大入圭さま
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
読みかたは自由です。
「恋や明かさむ」長いですしね(θ‿θ)
整理されていて、わかりやすいですか?
良かった!
そのご感想、とっても嬉しいです。(人*´∀`)。*゚+
コメントありがとうございました。
「紅艶 〜椿売と鎌売〜」について。への応援コメント
こんにちは。
一番好きな作品なので、ちょっと先に摘み食いです(笑)。
『これね、すごく面白いです』
そう思います!
『この後半の恋模様は、もしかしたら全作品中一番の出来栄えかも?』
後半に限らず、そうだと思っています!
……と、力強く同意しました(笑)。
作者からの返信
幸まる様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
わ♡
一番好きな作品、と言ってくださり、嬉しいです!
あいやー! まさか、『これね、すごく面白いです』に同意いただけるとは思いませんでした。
紹介文なので、自分が面白いと言わなくてどうする……、と、ちょっと大きくでてしまったので。
(*>_<*)ノテレテレ
後半だけでなく、前半の恋模様も評価いただき、ありがとうございます。
「紅艶」は、前半の恋模様と、後半の恋模様が、お互いを引き立てあうから、ここまでの作品になれたと思っています。
コメントありがとうございました。
「三虎、吾が夫 〜遊行女の恋〜」についてへの応援コメント
拝読致しました。
こういう、作品に籠めた思い、というのを見ると、またその作品への感じ方が代わって趣深いですね!(^^)
莫津左売さん、その生い立ちも、当時としてはありふれていながら、悲しみにも満ちていて。
そんな中で三虎さんとの時間が大切であったことが伝わるようで。
まさに、あらたまぬばたまの裏サイドエピソード、という雰囲気でした!
しかし神様作者様はそんな彼女を見捨てない……きっと西のイケメンが、彼女を救ってくれるに違いない……( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
作者からの返信
たけざぶろう様
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。
ご感想嬉しいです!
まさしく、作品にこめた思い、でした。
莫津左売、おっしゃる通り、珍しいケースじゃない……。
でも、悲しみに満ちていました。
ここは、自画自賛ですが、良く書けたかな、と思っています。
「あらたまぬばたまの裏サイドエピソード、という雰囲気でした!」
その通りです。(^_-)-☆
「きっと西のイケメンが、彼女を救ってくれるに違いない……( ˶ˆ꒳ˆ˵ )」
ふふふ、そうです。西のイケメンが舞台袖で、出番を今か今か、とうかがっています。(笑)
コメントありがとうございました。
「ももきね旅の草枕」についてへの応援コメント
きゃー、嬉しいです!!
ももきね、大好きです(*'▽'*)
作者からの返信
西しまこ様
お忙しいなか、ご訪問、ありがとうございます。m(_ _)m
ももきね、大好きです、と言ってもらえて、良かった〜〜〜!
コメントありがとうございました。
「あらたまの恋 ぬばたまの夢」についてへの応援コメント
拝読致しました。
古志加ちゃんの物語、加須様が籠められた想いが伝わるようで、趣深いですね(^^)
そうですよね、掌中の雛鳥、未だ古流波と呼ばれていた頃の三虎さんを知ればその表現がとてもしっくりきます(・∀・)
で、その後、時間経過してからは、その溜めた想いが……あかん、ネタバレしそうになる(^_^;)
ところで。
「常に、使える主君のほうを向いています。」
こちら、仕える、ではないでしょうか。ご確認下さい。
作者からの返信
たけざぶろう様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
公開したばかりのエピソードをご覧くださり、感謝申し上げます。
誤字の指摘もありがとうございました。
さっそく訂正いたしました。
私が「あらたまの恋 ぬばたまの夢」にこめた想い、伝わりましたか。
良かったです!
「掌中の雛鳥、未だ古流波と呼ばれていた頃の三虎さんを知ればその表現がとてもしっくりきます」
そうなんです!
ずっと、三虎と古志加の間には、「掌中の雛鳥」であったあの日があるのです。
ネタバレに配慮、ありがとうございます。(笑)
コメントありがとうございました。
編集済
【サポーターの方へ】限定ノート目次への応援コメント
はじめまして。
さっそくですが、このガイダンスは素晴らしいです!
私もコレクションの説明や、近況ノートに一覧をまとめていましたが、この方式ならPVも増えてアドスコアも増えてエピソード事に項目を別けられてめちゃめちゃ効率的で鬼才だと思いました。
特許取れるレベル!
私も個人的にこの方式のガイダンス作品作りたいなって思ったのですが、真似させていただいてもよろしいですか?
あれなら、真似させてもらいましたってURLとかも貼ります!
追記
そう、近況ノートだと埋もれて行くんですけど、作品形式だとコレクションや代表作とかマイページ内である程度移動させられるのでそれも興奮ポイントでした!
ありがとうございます!
もちろん、加須様の名前もURLもバッチリ書かせて頂きますよ!
ちょっと日にちが開いてからかもしれませんが、出来たら加須様の近況ノートに失礼な所がないかのチェック用にコメントさせて頂こうと思います!
書いてた人の名前を言って良いのかな……
一応たたみや様という方の近況ノートで私はその方と直接的な絡みとかではないのですが、ノートは結構見ていて、このガイドがとても丁寧で中々ないとコメントしており興味を持ちました!
作者からの返信
バンブーさま
こんにちは。
はじめまして。
きらきらお星さまと、レビュー、ありがとうございました。
まず、「個人的にこの方式のガイダンス作品作りたい」
ええ、どうぞ!
とくに特許でもなんでもないので(・∀・)
URLは……。必要ありません、と言おうかと思ったのですが、思い直しました。
何事も宣伝。
「加須 千花」の名前をこのカクヨムの海で、読者さまの目に届けてくださるだけで、ありがたい事です。
というわけで、こそっと、下〜のほうに、ひっそり、私の名前とともに、貼り付けていただくと、嬉しいです。
(権利関係を主張する、というより、私の名前の宣伝の機会をちょうだいした、と、とらえます。)
近況ノートだと、古い記事は後ろに流れていっちゃって、新規読者に探してもらえないのが悩み。
なら、紹介を、一作品として作っちゃえ!
拙作は、代表作が港であり、全ての物語、ショート一つにいたるまで、ひも付き、大きな海を形成しています。
作者にはわかるんだけど、読者には、それが見えないよね。
どうすればわかってもらえるかな。と悩んで、この形にしました。
ひとつ、大変なのは、随時更新が必要という事です。
新しいショートを公開するたびに、ここにも書き足しにきます。
「他の方が噂をしていたのでこのガイドが凄いという事で実は来ました。」
まあっ! 噂……、気になる。もしさしつかえなければ、どなたの噂だったのか教えていただけると嬉しいです。
長文失礼いたしました。
追記。
ありがとうございました!!
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
初めまして。
ガイドラインだなんて、ご丁寧にありがとうございます。
読者さん思いの作者様なのですね☆
作者からの返信
たたみや様
こんばんは。
はじめまして。
ガイドラインにございます。定期的に更新! 今日も更新したばかりでした。
「読者さん思いの作者様」なんて言われると、嬉しくて舞い上がってしまいます。
きらきらお星さま、ありがとうございました!
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
なんと有難い。加須様の作品を読み始めたばかりだったので、時間軸に沿って読んでみることにします。
作者からの返信
きんくま様
こんにちは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
こちらこそ、なんと有り難い〜!
時間軸に沿ってお読みいただくと、物語は全て細い糸で繋がっているので、より深く、お楽しみいただけると思います。
しかし文字数がとんでもない事になると思いますので、無理はなさらず、ごゆるりとお付き合いくださいませ。m(_ _)mペコリ
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
千花様。
なんと
『初めての方へ読み方ガイド』って親切な道しるべがあったのですね。
最初にこれを読むべきでした。
これからはこの手引きに従って読んでまいりますね。
わたくし、実は歴史ものには疎いのですが、これを機に奈良時代を堪能したいと思います。
作者からの返信
この美のこ様
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
はい、道しるべ、ございました! タイトル、もうちょっと目立つよう工夫しておきます!
歴史ものは、あまり手にとっていらっしゃらなかったのですか。
問題無いです!
異世界ファンタジーに近いノリで書いてます。
和歌を多く使い雅びな雰囲気を演出してますが、見どころは歴史より、生き生きと動くキャラクターです。
どうぞ、食指が動いた物語から、お手にとってくださいませ。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
初めまして、松ノ木と申します。
奈良時代……素敵……
わたくし、なーんちゃって日本史好きな者でして
(どのくらいなーんちゃってかというと、こいがこひって書いてあると萌えられる程度には古代日本が好きです!(
本編を読ませていただきたいです。
ありあまる情熱と意欲と知識でマイナーな時代を書かれている方、尊敬します。
作者からの返信
松ノ木るなさま
こんにちは。
はじめまして。
奈良時代の田舎が舞台です。資料が少ない時代ゆえ、好き勝手にやらせていただいております。
こひ、の世界ですよ〜!
そこまで知識があるわけではないのですが(正直者)じれじれの恋愛をご用意しております。
お時間が許せば、どうぞ、本編に遊びにきてくださいませ。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
本篇時代からずっとお世話になっております!
御作のコメント欄は、本当に読んでいてほっこりいたします!皆さま方の応援・レビューは、私にとっても宝物のように感じますね(^^)。
これからも、よろしくお願いいたします!
作者からの返信
虎の威を借る正覚坊様
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
「御作のコメント欄は、本当に読んでいてほっこりいたします!」
うわー、とっても嬉しいコメントです……。
私ったらいつも長文で書いて、読みづらいだろうに、と思うのですが、
皆様から頂戴するコメントは、宝物です。
とくに、虎の威を借る正覚坊様は、「安心してえっちぃ気分に浸れる」とおっしゃっていただき、ああ、届いた。と。私の書きたい世界が届いた!と感動したのです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
古志加ちゃんに粉酒の宣伝された!笑
私も実は「加須さんと関わりたいなあ」と思ったとき、小説一覧を眺めながら「どれから読んだらいいんだろう」と思いました笑
で、一つ一つあらすじを見た結果、どうも全部長編に紐づいてるみたいだぞ? と思い(実際は一作だけ違ったようですね!)、
「ええい、ままよ!」と長編を読み始めた次第です。
歴史物ってちょっとハードルが高いんです。
江戸時代はそうでもないかな。
でも奈良時代や中国史、古代ギリシャ、江戸のちょっと前でも武将の名前がずらずら出てくる戦国物など。
でも『あらたまの恋 ぬばたまの夢』は読み始めたら止まらなかったです!
前々小難しくないし、登場人物の名前も覚えやすかったです。
思った以上にあっという間に読み終わってしまいました!
毎日、続きが気になってついつい読みに行ってしまう名作でしたね!!
作者からの返信
綾森れん様。
こんにちは。ようこそ、いらっしゃいませ。
はじめ、『小説一覧を眺めながら「どれから読んだらいいんだろう」と思いました笑』だったのですねー!
ガイドを書く必要性に気がつくのが遅れ、すみませんでしたっ(^_^;)
清水の舞台から飛び降りるかんじで、長編に手をつけてくださったのですね。
ありがたや、ありがたや。
そうですね〜。たしかに、言われてみれば、歴史モノってハードルが高いのかもしれません。
拙作を、読んでみたら、ぜんぜん小難しくない、名作とまでおっしゃっていただき、過分な褒め言葉に打ち震えております。
ぷるぷるぷる……。
登場人物名、覚えやすかったですか!
どうしても、名前が独特なんですよ。
そこは奈良時代という世界構築のためにはずせない。
しかしまあ、考えるのも大変なら、覚えてもらうのも大変だろうなあ……。と読者様の気持ちに思いを馳せると、遠い目をしてしまう日々でございました……。
温かいお言葉、本当にありがとうございます!
古志加「えへへ……、沢山はあげられないから、これだけね! 綾森れんさま。」
にこにこ古志加が、須恵器の白い杯に、福益売の粉酒をなみなみと注いで、綾森れん様に差し出しております。
どうぞ、一杯だけですが、お受け取りくださいませ。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
こんなの長編一択に決まってるじゃないですか、この世界観はここでしか読めないですよ。私のみたいに、どこかで聞いたような話や語り口ではない、本当に加須さんしか書けない世界なんですし、それを存分に味わうには長編しかないです。
ただ、読むには根気がいるのは確かですけど、本当の名作って表面をなぞって理解できるものではなくて、ちゃんと読むからこそ伝わる何かがあるんですよね。
分かりにくい名作なんてないとかいう最近の読者はいいますけど、ドストエフスキーとか読んでみろよといいたいです。ということで、最初に読むのは長編一択。それを読んだ後だから、短編が面白く感じるわけで。。。
と、ついつい熱く語ってしましましたw
作者からの返信
まぁじんこぉる様
おはようございます。
ようこそ、いらっしゃいませ。
「私のみたいに、どこかで聞いたような話や語り口ではない、」
それは謙遜がすぎるというものです。
しっかり組み立てられたストーリー、熱い登場人物の語り口、それは、まぁじんこぉる様の世界にしかないものです。
「本当に加須さんしか書けない世界なんですし、それを存分に味わうには長編しかないです。」
沢山読書してらっしゃるまぁじんこぉる様にそう言っていただけると、お世辞でも嬉しいです! 嬉しさのあまり、富士山の山頂まで、ジャンプひとっ飛びで行けそうです! びょーん!
「ただ、読むには根気がいるのは確かですけど、本当の名作って表面をなぞって理解できるものではなくて、ちゃんと読むからこそ伝わる何かがあるんですよね。」
私の物語は名作まではいきませんが、同意見です。
「早く」「まとめて」がもてはやされる風潮ですが、「まとめ」でカットされる部分にこそ、物語の芳醇さを作る「醍醐味」があるはず、と、思います。
皆さま同意見なら良いのですが……。
うん、時間がない、というのも、良くわかるんですけどね……。
ほら! 私もついつい、まぁじんこぉる様の熱さに打たれて、熱く語ってしますます。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
はーい(๑˃̵ᴗ˂̵)その順番で行ってきまーす!
作者からの返信
蜂蜜ひみつさま。
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
(๑˃̵ᴗ˂̵) ←かわいいお顔をありがとうございます!
この、「読み方ガイド」昨日書いたばっかりだったんです。
書いて良かったあ〜!
よ、よ、読んでもらえるの?
ほ、本当に、本篇……。
嬉しい……。ぐふぅっ。号泣します。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
おお、お名前は随所で拝見してたのですがどれから手を付けようと悩んでいたので助かります!
作者からの返信
島本葉さま。
こんにちは。
はじめまして。
名前は随所で……?!
まだ、カクヨムに出没しはじめて、半年をすぎたあたりですが、目撃情報をよせてくださったのは、島本葉さまが初めてです。
ありがとうございます!
このガイドを書いて良かったです。
お時間のある時、気がむいた時、どうぞいらしてくださいませ。
コメントありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
ああっ! これは助かる!
ももきね拝読のあと、これが欲しかった……っ!
とはいえ、わたしの拝読の順番(ももきね→遊行女の恋→本編ほか)はあんがい、良い順番だったのかなあと思ってます。
とくに、先に遊行女を拝読したのは我ながらでかした!
作者からの返信
壱単位さま。
こんにちは。ようこそ、いらっしゃいませ。
そうかあああ! 出すのが遅かったのか……。すみませんでした。(汗)
「ももきね」→「遊行女の恋」→「本篇」は、良い順番です! 壱単位さま、さすがです。
そう、「遊行女の恋」を先に読んでいただくと、三虎は、裏ではこんな事をしていたんだ、と味わい深いのです。
そして、素敵なレビューも、ありがとうございます。
「冒頭の、万葉集のうた。そこからひろがる、奈良時代の山、みどり、みわたすかぎりの空、自由に闊達にいのちを生きる、ひとびとの息遣い。
そんな、加須ワールドの重要な要素が、この作品にはぜんぶあって。」
ありがとうございます!
私の世界の重要な要素って、これだったのか、と、言われて初めて、気が付きます。コメントというのは、本当にありがたいものです。
私が、このガイドでは、あっさりとしか紹介しなかった「ももきね」の魅力を、レビューで広く読者さまに伝えていただき、感謝しきりです。
ありがとうございました。
【トータルガイド】(物語全体の俯瞰)への応援コメント
とてもいいものを出されたと思います。
ちなみにですけれど、エピソードタイトルがついたものが爆増しているんですが……加筆修正されてますよね?(汗)
作者からの返信
夏井涼さま。
こんにちは。ようこそ、いらっしゃいませ。
公開したばかりで、気がついていただき、ありがとうございます。
とてもいいですか!
良かった〜! そう言っていただけると、安心します。
レビューも、ありがとうございました!
さりげなく、登場人物一覧が、どの章に挟まれてるか案内してくださり、感謝感激です!(実は、何章に挟んだか、数字は覚えていない……。)
ああ、エピソードタイトルは、もう、加筆修正=タイトル追加、ではありません。
わかったんです。
コメント頂戴して、「第○○話」だと、コメント返信のさいに、私が、どの話だったっけ? と読み返さないとわからい、という事が……!
タイトルは、この回は際立たせたい、という時に、タイトルをつけてあげる方針に転換しました。
ちょこちょこ加筆はしてます。
もしかしたら、すでにお目に触れてるかもしれませんが、夏井涼さまにはお伝えしておきたい加筆がございまして。
大川は、髪の下半分は胸下まで真っ直ぐ垂らし、髪の上半分を小ぶりなもとどりに結う。
もとどりには銀花錦石《ぎんかにしきいし》のかんざしを挿す。
鮮やかな白、橙、翠、濁った白が複雜に絡みあい、そこに銀色に輝く花模様が閉じ込められた、不思議な貴石である。
三虎は、もとどりを後頭部の高いところに一つ結い、黒錦石《くろにしきいし》のかんざしを挿す。
陽光に黒くきらめく貴石である。
男どものビジュアルを追加しました。
これは、もともと頭のなかにあったのですが、大川の髪の毛を半分垂らすか、全部まとめるか、最近まで迷っていて、やっと決断したものです。
頭のなかのイメージ画像を更新していただければ幸いです。
コメントありがとうございました。
「龍は金弓持ち光り輝く 」について。への応援コメント
物語を書いていると、この登場人物のことをもっと知りたい、この先をもっと書いて欲しい、なんて光栄なコメントを頂くことがあります。
でも、なかなかそう上手くお応え出来ないこともあり…。
しかーし!
加須様の、素早く、そして細やかな反応にいつも驚き、尊敬するばかりです。
読者の「読みたい」に応えるサービス精神、読後に得られる満足感、ピカイチだと思っております。
この物語も楽しかった〜(^^)
作者からの返信
幸まる様
こんばんは。
ようこそ、いらっしゃいませ。
わーお、『読者の「読みたい」に応えるサービス精神、読後に得られる満足感、ピカイチだと』
すごい褒められた!
光栄です。
すごく嬉しいなぁ。……そこまで出来ているかは自信ありませんが……。
この中編は、企画に参加しよう、というのと、何人かの読者さまに、パパ&ママが好評だったので、その二つがうまく噛み合って生まれた作品でした。
私も、「続きが読みたい」と言われても、答えられない場合もあります。
……いや、そもそも、「続きが」
と言ってもらえることが少ない!
幸まる様は、やはり、読者から愛されてる作家さまなのですよ〜(・∀・)
コメントありがとうございました。