応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 倒産かー不景気だねー、しらんけど。

    作者からの返信

    関係ない話ですからね。

  • 第二十三話 野衾への応援コメント

    かっこいいな。俺も敵にイカれてるって言われたい。

    作者からの返信

    借金地獄と隣り合わせですがよろしいか?


  • 編集済

    しかしなんだろうこの的確な戦況分析と大胆な作戦立案そして実行能力。

    作者からの返信

    責任を負うのが自分だけだからこその割り切りが大きいでしょうね。
    間違っていたり失敗しても、責を負うのは自分だけとなれば行動のハードルも下がるので。

  • 勉強になりました。

    無自覚に悪党壊滅させるコミュ症さんかわいい。

    作者からの返信

    千早ちゃんは裏事情を何も知らないですからね。

  • ミリオタ歓喜の大迫力爆発シーン!

    作者からの返信

    そんなシーンがあるかもしれない、ないかもしれない。

  • その内アンタッチャブル認定されそう。

    作者からの返信

    味方なら心強いから……。

  • どう見ても、イカれた強者。

    作者からの返信

    本人は精神弱者。


  • 編集済

    かっこいい!
    敵の弱点見つけたら叩かざるを得ないね、自分のじゃないお宝なんか爆破するの楽しいだろうな。

    作者からの返信

    攻撃したのは向こうだから、損害は覚悟してもらわないとね。

  • 第十五話 回収依頼への応援コメント

    動物に狙撃されたー!

    作者からの返信

    もしくは事故だー。

  • 第十三話 戦利品への応援コメント

    襲撃者解体して売る!逞しい!
    サソリボマーがうろついてるのか、怖いな。

    作者からの返信

    サソリボマーさんは自然に帰っていきます。

  • 第十二話 ボマーへの応援コメント

    かっこいいな。
    でも本人は何をしているつもりなのか……

    作者からの返信

    逃げ切れないから割り切って戦うことにした、つもりです。

  • 第十六話 ありもしない裏への応援コメント

    ┌─────┐
    | 偶然だぞ |
    └∩────∩┘
     ヽ(`・ω・)ノ

    作者からの返信

    奇跡的なまでに偶然だぞ!

  • 第十六話 ありもしない裏への応援コメント

    新界生配信も自衛隊からメールもらってるのかな

    作者からの返信

    戦闘系のクランではないので貰ってないです。
    極秘任務に配信者を連れて行きはしないでしょう。

  • 第十六話 ありもしない裏への応援コメント

    戦闘評価はSランクですねww

    作者からの返信

    最強番付をほぼすべて撃退しましたからね。

  • 第十六話 ありもしない裏への応援コメント

    間違いなく有能だと思うし、実際打った手は全て正解だったわけだけど……
    なんだろう、この、三人の微笑ましさは

    作者からの返信

    不思議と歯車が嚙み合っていたけど、空回ってもいる。そんな三人。

  • 第十六話 ありもしない裏への応援コメント

    千早ちゃんにとっては悪くない展開。味方が増えた。ただし、弧黒連峰の友好利用は無いぞ。実験農場になってるんだからな。

    作者からの返信

    鉄鉱石の採掘依頼とか出せば、千早ちゃんは乗ってくると思います。

  • 第十六話 ありもしない裏への応援コメント

    三人娘「バックは自衛隊だったのか…」
    自衛隊「そっちのエージェント貸して」
    政治家「ヤツのボスは誰だ?」

    作者からの返信

    誰の手駒か分からないけど利用価値が高いからヨシ!

  • 第十六話 ありもしない裏への応援コメント

    専用機♪専用機♫専用機♬
    待ってた。

    隠密行動出来ないから紅く塗装はしないだろうけど。

    作者からの返信

    久々登場のコンセプト機体さんです。

  • ついにお上に目を付けられてしまった千早ちゃん
    法的に問題無くてもアクタノイド乱獲してたらそうなるよね!

    まあ弧黒連峰購入時に資源庁の方で新人アクターな事は確認してるだろうし、
    依頼履歴を見た限りでは非戦闘系を多く受けてきちんと成功させてるんだよねこの子

    作者からの返信

    依頼履歴だけなら非戦闘系ばかりなのに、なぜか国外勢力+国内シンパを一人でなぎ倒す達成内容。

  • 淡鏡のみなさんが曇った目でなにかを期待しながら見てる…

    しかし、トリハピさんたちぜんめつ勢の出番はもうないのかな
    野武士パスとか面白い因縁できてたしせっかくの面子、どちら勢とももう少し出番ほしかったり

    作者からの返信

    オーダーアクターや海援重工はさすがにすぐさま復帰は無理ですね。
    技術力や資金力があるので建て直せますけど、機体をすぐに用意するのは無理ですから。

  • 自衛隊さんはボマーをどう見てるのかな

    作者からの返信

    何かやべぇけど裏からなにも出てこないし利害が一致している変な生き物。
    くらいに思ってます。

  • 「海援重工には買い取りを断られそう」
    それやってたら買ってくれるのは喧嘩だよなぁ…

    作者からの返信

    「やーい、こんなに損害だしてやんの。盗人に追い銭しとく? あ、盗人は君たちだったわwwww」
    みたいな煽りにしか見えない。


  • 編集済

    自衛隊に協力すると未登録機と引き換えに金一封と表彰状が貰えるのですね。
    やったね千早ちゃん、お寿司が食べられるよ。

    作者からの返信

    びくびくしながらかっぱ巻きだけ食べている千早ちゃんが浮かぶ。

  • 自衛隊も千早ちゃんの身辺調査しても、“何も”出てこないから不気味にうつってそう。

    作者からの返信

    自衛隊「マジで何も出てこねぇ」
    公安「友人関係すら出てこねぇ」
    国「なんでぇ?」

  • とうとう、御国の御墨付きに???

    作者からの返信

    バックは日の丸組やで。

  • 千早ちゃんもついにお国に目を付けられて(´;ω;`)ブワッ

    作者からの返信

    そりゃあ、あれだけの戦果を叩きだしちゃったらねぇ……。

  • 未登録業者の摘発?
    千早「まさか無料でアクタロイド持っていくつもりじゃ?タダ働きでは?」

    作者からの返信

    協力金(口止め料込)がもらえますよ。
    断ったら情報保護の観点からしばらく保護(意味深)ですけど。

  • 協力要請の中身が斜め上っぽく感じる

    作者からの返信

    ストレートに『海外のスパイを摘発します』とか書けないですから。

  • (場の空気に)流されたらどららんど(の守護者)

    「なんでぇ…?」

    作者からの返信

    今どきの子には分からんだろうなぁ(古参オタクあっぴる


  • 編集済

    この戦術も異世界黎明期で、電波環境が改善されたらできなくなるんだなぁと思うと、千早さんまさに時代の寵児ね 本人おいてきぼりだけど

    しかし事後処理山積み、、どうするん…

    作者からの返信

    チャフを撒くものなので電波環境が改善されても通用します。
    有線接続でもない限りは防ぎようがない戦術ですね。


    ……どららんみたいな現地生物の協力があれば別。

  • 千早ちゃん無双のゲーム発売はいつですか?

    作者からの返信

    未定ですね。

  • 千早ちゃんがんばえ〜!

    作者からの返信

    すでに頑張った。

  • これは千早ちゃんが油断したところに死んだフリのバンドが一撃喰らわす展開ですね。

    作者からの返信

    粉塵手榴弾を食らっているので生き残りのはバンドはいないです。

  • アクタノイド戦の教範にされそう
    え?はいアクタノイド戦なんて起こるわけないですね

    作者からの返信

    これは不幸な事故なのだ。

  • 思い切りが良すぎるし、そのための準備もしっかりしてる。
    やすが千早ちゃん、想定のパターン数が段違いです。

    作者からの返信

    今回は戦闘必須だと千早ちゃんもわかってますから、準備はばっちりです。

  • やったね千早ちゃん!どららんの居場所を守りきったね。
    けどこれだけ騒がしくしたら、どららん帰って来るか心配です。

    作者からの返信

    海樹林海岸と海を隔てているので到底届かないです。

  • まさに、"Last Man Standing"

    作者からの返信

    でも中身は女の子。

  • 頭部のないサイコロンだけが立っていた……絵になるなあ。

    作者からの返信

    いっつも頭をどっかにやっちゃう。

  • ええと次エピローグなのかな?
    マスクガーデナーも殲滅シーンが見たいかも。

    作者からの返信

    まだ終わらぬよ。

  • 私が守護らねばならぬ(ちゅどッ!)

    作者からの返信

    すべての脅威から、守るのだ!


  • 編集済

    第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    あのあと全滅するまでやり合ったんかいw
    ボマーをやべー奴扱いしてるけどやっぱ武闘派勢力の連中も大概だよね

    作者からの返信

    周辺が罠だらけで下手に撤退できないのと、互いにオーダー系アクタノイドを相手に渡すわけにいかないせいで引けなくなってました。


  • 編集済

    第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    あれ、迫撃砲淡鏡さんたち貸してくれたのか これはブラフ…?

    ともあれ事情はあれ、がっつりさん思ったより保護に前向きだったんね
    これでお話相手拡がったよ、、どらちん…ありがとう

    あっちはぜんめつ

    作者からの返信

    もともとがっつり狩猟部はスポーツハンティングを活動内容に含めていないクランで、資源保護を重視してもいます。


  • 編集済

    第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    どう見てもホールドアップからの脅迫ですねw

    ボマーってやつはヤクザよりも恐ろしいですな!

    作者からの返信

    生殺与奪の権を握ったうえで「はい or イエス」の選択を迫る子。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    なけなしのコミュ力を使えた!(あとちょっとで爆破しそうだったけど)

    作者からの返信

    話せばわか(らせ)る。


  • 編集済

    第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    他視点の千早ちゃん怖すぎ問題
    0か100じゃん

    作者からの返信

    すべての戦闘においてそうですし。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    千早ちゃんが交渉してる!!
    やっぱり人間同士、話せばわかりあえますね!
    千早ちゃんの姉力(アネチカラ)が暴走してるから、交渉が物騒過ぎるけど…。

    作者からの返信

    ボマーと敵対して無傷で帰れた数少ない事例。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    千早ちゃん………交渉が出来るなんて立派になって(´;ω;`)ブワッ

    作者からの返信

    相手の言うことを聞く気がないのは交渉なのだろうか。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    栗コーダカルテットのBGMでピタゴラ的に全滅する勢力(脳内補正)

    作者からの返信

    ピタゴラスイッチのBGMはコメディ適性が高いですよね。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    爆破にこだわる千早さん
    取引現場握ってるのは強い。

    作者からの返信

    一対多なので狙撃などでは倒しきれないというのもあって、爆破が最適解なのだ。

  • なるほど「買い取る用意はある」と。

    作者からの返信

    最初から降伏すれば防衛に協力する旨は伝えてあるんですけどね。
    千早ちゃん、罠をし掛け過ぎて降伏できない。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    どららんは誰にも渡さんぞおらぁ!
    強気な千早ちゃんすこなんだわ

    作者からの返信

    譲れない一線がどららんですから。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    ずいぶん敵が減ったかな?頑張れ-

    作者からの返信

    四勢力中、二勢力が全滅。一勢力が取引にて撤退。残りもすでに撤収中。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    頑張って話して取り引きできた!
    千早ちゃん偉い!

    作者からの返信

    ボイチェン使えば多少は話せますからね。

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    偉いよ千早ちゃん、頑張って一杯お話できたね。けど最後もうちょっと人のお話聞けるといいと思うよ。

    作者からの返信

    通知表みたい。

  • うんうん、千早ちゃんが楽しそうでなにより
    さあ、生贄をもっと捧げるのじゃ

    作者からの返信

    まだ二勢力いるのじゃよ。

  • 海援隊「ワイヤートラップ地帯に誘導されるのが嫌で盾を用意しました」
    千早ちゃん「ワイヤーでトラップの方を引っ張って来ました」

    部屋の隅でガタガタ震えていたかと思ったらブチ切れる千早ちゃん可愛い

    ふと思ったんですけど、
    サイコロンとは別に後からオールラウンダーとか借りて麓の方に隠しておけば
    一人でも普通に挟み打ちとかできますよね(片方はアプリで囮ムーブ)

    作者からの返信

    分かりにくいかもしれないですが、アプリでの行動は事前の入力情報に従って機体を行動させるものです。
    状況に応じて判断と行動を選択するようなAI処理ではありません。

    なので、囮ムーブをするには敵勢力の行動、弾道、敵が仕掛けた罠の位置を予測して自分が仕掛けた罠を回避する動きを加えて敵を引きつけて、という複雑な状況設定をする必要があります。
    この組み立てができるのなら、敵勢力の行動を予測した時点でタレットハンド君で手榴弾を投げ込む設定をした方が効率的だったりします。

  • 覚悟の決まった千早ちゃんは最強だ!

    作者からの返信

    ×覚悟が決まった
    〇覚悟を決めるしかなかった。

    ……これでもまだ、遭遇戦の部類なのよ。

  • 千早ちゃんの評判に現実が追いついてきている‥。

    作者からの返信

    戦闘大好きで戦略的には神がかった視点と行動力の持ち主でもしかすると公安の関係者かも、な評判に現実は追いついているのでしょうか?

  • ボマーは四囲を敵に囲まれているわけですが、囲っている四つの勢力は相互に連携しているわけではないので、上手にぶつけ合わせれば勝手に潰し合いを始めて自滅する、と。こりゃあまた千早ちゃんが漁夫の利を得るパターンですな。

    作者からの返信

    今回は海援重工VSオーダーアクターという普段からいがみあっている勢力同士でした。

  • 戦場の悪魔かな?
    普段温厚な奴がキレたら一番怖いって、古今東西自然の摂理なんよね

    作者からの返信

    普段キレていないから、落としどころが”妥協点”ではなく”制圧”になっている人。

  • 【悲報】千早ちゃんついに切れた
    【悲報】千早ちゃんのアプリ戦闘構成じゃなかった
    これが正真正銘本気モードかな?(震え声)

    作者からの返信

    現在の機体はサイコロン。つまり汎用機。
    でも、ボマーにはコンセプト機が存在するのじゃ。

  • 平和主義者の反撃
    静かに暮らしたい、だから騒音の元を排除する。

    作者からの返信

    あらゆる障害を粉砕すれば、平坦な道になる。


  • 編集済

    皆がFPSやっている中で一人罠ゲーに興じるとは……予想通りですね。

    追記:
    最近はどこも生き残りか同数対戦の対人戦に主眼を置いていて、ストーリーモードが面白いゲームが減った感じですね。
    ここ数年その手の良作は見ていない気がします。

    作者からの返信

    バトロワはありますけど、拠点防衛やフラッグ奪取系のFPSって最近見てないですね。
    なにかあります?

  • 千早ちゃん、いつの間に立体機動を身につけた?

    作者からの返信

    大概の機体が可能です。
    この話で一番頭がおかしいのは、千早ちゃんと違って罠の位置を把握していないはずのトリガーハッピーが同様のワイヤーアクションで戦場に一番乗りしてるとこ。

  • 鉄がとれる山w

    作者からの返信

    なんなら鉄が歩いてくる山。

  • 八面六臂というか
    一人だけ次元が違うよ。


    けしからんもっとやれ(壊れ

    作者からの返信

    仲間を含めた被害を最小限にしつつ目標を達成したい他に対して、千早ちゃんは全部自分の責任なのが当たり前でいつも通りに自機の破損を許容する動きなので、おのずと動きが変わってきます。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    人それを「風が吹けば桶屋が儲かる」

    という!

    作者からの返信

    ピタゴラスイッチともいう。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    山耕すどころか山無くなんでぇ…なんでぇ…

    作者からの返信

    山が無く、千早泣く。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    あばばば…
    せめてカタギな新界生配信さんは無事に生き残ってほしいなぁ
    …うさぴゅーさんの評価がた落ちしませんように!

    作者からの返信

    知らせを送ったので、弧黒連峰ががちがちに固められていることは伝わっていますから不用意に入ったりはしないです。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    さてどこに着地するんでしょうね
    爆発落ちなんてサイテーってのだけは約束されてますがw

    作者からの返信

    着地する地面が残っているといいですね。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    よかったね千早ちゃん!土地を勝手に耕してくれるそうだよ?
    人がいっぱい来て大騒ぎ!みんな応援に来てくれたのかな〜?、、、


    >はい。
    >はいじゃないが?

    作者からの返信

    みんな応援に来てくれていますよ。
    降伏するならね。


  • 編集済

    第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    焼畑は効果的だから損しないな^ ^

    作者からの返信

    共食い修理すれば新しいアクタノイド(労働力)を確保できるかもしれませんし、至れり尽くせりですね。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    他勢力の動きをどうやって推察するのかと思っていたら、なるほど貸出機リストか。

    開き直った千早ちゃんの全方向無差別投擲が火を噴くのか…?
    新界生配信さんだけは絶対踏み込まないようお願いする方向で。

    生配信でどららんをお世話していたうさぴゅー=ボマーと気が付く人がついに現れるのか?

    作者からの返信

    気付いても、ここまで来たらユニゾンさん所と同じ流れになりますね。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    千早ちゃん農園(予定)でイベントが強制開催
    呼んでもいないのに、千客万来。
    参加者が物騒すぎる。

    作者からの返信

    ドレスコードが武装したアクタノイドですからね。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    無粋なのは承知だけど
    千早ちゃんは防衛よりまず裁判所に駆け込むべき。

    金払って権利認められてるのに保証がされてないとかただの詐欺だよ……

    作者からの返信

    新界にあるのは工業機械や建設機械なので、戦闘が起こるはずがありません。
    すなわち、防衛戦なんてものは起きません。
    事故は起こるさ。


  • 編集済

    第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    これは良い「なんでぇ」ですね。👍
    ボマーさん監修の障害物コースを突破できるのはどのチームか。

    作者からの返信

    景品は魔の山と化した弧黒連峰です。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    周りがとんだヒャッハーばかりな中、新界生配信にほっこりする

    作者からの返信

    新界生配信だけはうさぴゅーの恩恵にあずかった側。他は全部爆破された側。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    先が読めない。
    ドキドキが止まらない。色んな意味で。

    作者からの返信

    千早ちゃんもドキドキしてそう。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    配信で全世界にボマーが知られてしまう…

    作者からの返信

    流石に戦場カメラマン的なことはできないので、全世界に知られることはないです。
    検閲に引っかかってしまいますから。


  • 編集済

    第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    頑張れ千早ちゃん!

    作者からの返信

    頑張るほどこの大決戦の被害が大きくなっていく。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    なんでぇ、頂きました!!

    作者からの返信

    ご査収ください。

  • 第十一話 大決戦の引き金への応援コメント

    外側から見てると「そりゃこうなる」って流れだが、なんの情報もない本人は混乱するわなあw

    作者からの返信

    本人の予想だにしないことが起きるものの、予想していないのは本人だけという事態。


  • 編集済

    第十話  ハリボテへの応援コメント

    >未登録の人工物
    これって千早ちゃんが登録してないものってこと?
    それとも国内で使われているはずがないモノって事?

    作者からの返信

    千早ちゃんがアプリに登録していないものです。
    国内で生産していないものだと人工物かどうかをアプリが判断できない場合も多いので、別のアラートが鳴ります。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    電波の探知できる施設があれば、アクタノイドの位置は大雑把にだけど把握出来そうですよね。

    作者からの返信

    逆探知的な奴ですね。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    何者かが山の北側に太い兵站を持ってることがバレるわけですね。何者かな~ネット騒然

    作者からの返信

    いっても張りぼてなので、=太い兵站を持っているとはならないです。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    掲示板がお祭り騒ぎになりそう。
    各団体の首脳陣の考察が。さらに明後日の方向にいきそう。

    作者からの返信

    掲示板だけじゃなく、新界そのものがお祭り騒ぎになります。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    孤黒連邦の北側になぜか存在する基地局車を座標付きでアクター用とはいえ一般掲示板にアップ?
    公開処刑かな?

    作者からの返信

    公開処刑というか、開催のお知らせというか。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    千早ちゃんが楽しそうでなにより

    作者からの返信

    直接戦わずに罠で終わったのもあって、比較的余裕があるようです。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    チノリを完璧に活かしてやがる…………

    作者からの返信

    私有地故のアドバンテージを存分に活用しています。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    爆導索なりで力技で啓開してくるのかな。遠方に地雷を投射する手段は持ってないよね……

    作者からの返信

    遠方に薙げるなら手榴弾か時限爆弾でいいですし、投擲地雷はないですね。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    空撮を空爆に空目。

    グライダーとか細かいモノづくり適性ありますよね。千早さん

    作者からの返信

    工業高校卒なので、この辺の工作は履修済みです。

  • 第十話  ハリボテへの応援コメント

    千早ちゃんの独り言可愛いなぁ。

    作者からの返信

    千早ちゃんが何か言うときは大体独り言。ボッチですし。


  • 編集済

    第十話  ハリボテへの応援コメント

    小規模バタフライエフェクトを見てるようで、心躍るんよなぁ〜
    千早ちゃん動く→(事態も動きまくる)→「そんなぁあ(´;Д;`)」

    作者からの返信

    今回は割と大規模。

  • 第九話  魔の山への応援コメント

    ボマーさんは三下はおよびでないってよ()

    しかし迫撃砲は畑に効くのでじつはやばいのでは

    作者からの返信

    畑に直撃すれば効きますけど、冴枝組は畑を目撃していないですし、侵攻には何も寄与しないです。


  • 編集済

    第九話  魔の山への応援コメント

    さすが千早ちゃん、地の文さんに直球でバカと言われる猛女よ!

    作者からの返信

    地の文さんもぽろっと本音が出る時があるのです。

  • 第九話  魔の山への応援コメント

    その方は立地も資源も価値わかってないし後先も考えてないっす
    つまり両方。大当たりですねw

    作者からの返信

    珍しく正確に千早ちゃんを読み切っている冴枝さん。
    なお、今後はずれていく模様。

  • 第九話  魔の山への応援コメント

    誤字かどうかは微妙ですが、冴枝グループ(3個所)は冴枝組で統一した方がよろしいかと。小規模組織らしいですし。

    >ボマー本人も下山できねぇ魔の山
    先々話でも解除しながら上の畑に戻っていたとは

    作者からの返信

    確かにわかりにくいですね。ご指摘ありがとうございます。
    修正しておきました。

    畑を耕すときは後ろに下がりながらじゃ。
    でなければ千早ちゃんのようになるのじゃ。

  • 第九話  魔の山への応援コメント

    本人は畑さえできればいいインドアファーマーだから下山不要か

    作者からの返信

    インドファーマーに見えて踊りだしそうと思ったのは私だけじゃないはず。

  • 第九話  魔の山への応援コメント

    自宅警備員の本領発揮

    作者からの返信

    一人ア〇ソック

  • 第九話  魔の山への応援コメント

    千早ちゃんの性質からして、キルゾーンの改良が始まる。

    作者からの返信

    実戦データが取れた以上は改良しますよ。