第332話:手に入れたいものへの応援コメント
ただ、それだけのために―― こわーい
編集済
第268話:不滅団よ、永遠にへの応援コメント
>就活は、後回しだ
えっ⁉︎ めっちゃ気合い入ってるんですけど (^ ^)
モラトリアムっていうのも懐かしいなぁ。
第264話:クルス対モンスター、ファイッ!への応援コメント
荒ぶる神、ミラ (^ ^)
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
他の人も言っているけど、もともとレイルも生かして捕まえようとしてたんだし、ファナの存在は蛇的にはアレでも、学園長にとっては渡りに船な気がするんだよな……
テュール先生はちょっと微妙だけど……どうなんだろ、ピコ先生に合わせろ
第383話:俺たちが相手だへの応援コメント
残念ながら蛇が休暇だけてなく有給も勝手に消費してそう
第364話:異変、始まるへの応援コメント
混沌としてしてきたー
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
さすへび
第338話:情報過多でパヌ困っちゃうへの応援コメント
サブラク、あんた復讐者向いてないよ
第296話:悪魔的無理難題への応援コメント
とんでもない金額引っ張ってきそう
第284話:倶楽部ヴァルハラよへの応援コメント
もう、泣いちゃう
第188話:くじ引きへの応援コメント
知ってたw
第176話:ビッグ・プロジェクトへの応援コメント
やったーフレンだー!
第264話:クルス対モンスター、ファイッ!への応援コメント
こんな化け物の為に時間割いてるんだから技術的な見返りが無いとキツい…
第263話:孤独のクルスへの応援コメント
ミラはいらん!!!削げ!!!
第400話:あの日の衝撃を超えて征けへの応援コメント
↓↓↓↓↓↓ガチ草
編集済
第259話:剣に問うたらバケモンがきたへの応援コメント
一度積んで、また崩す。カッコいいなぁ♩
P.S. 学園長は太陽の彼方に (^ ^)
第110話:上位の壁への応援コメント
ネット小説を読んでいて初めてかもしれない。
分かりやすい無双よりももっと強い負荷を望んでしまうのは。
クルスが追い詰められる度に、その溜めから解き放たれた時の飛躍を期待してしまう。小説が上手い……!
第393話:天才だと信じたかった者たちへの応援コメント
シラーはあれか、子供の頃背後からなんとなく凶刃が迫って来た気がしてしゃがんで躱す(何も起こらない)の現実版かつレベル100ってことか。普通に異能かな???
第181話:ユングとクルスへの応援コメント
妹絡まなければほんと優秀
第106話:規格外の怪物への応援コメント
確かに上手くなった。それは明確に感じるけど、同時に怖くないってのも感じるわ……文章が上手い……
第253話:全てはその螺旋の中に――への応援コメント
ゲリンゼルに来てからクルスが別人のように感じるのですが…
陽炎の中で先生とあんな話をしたのに、父親にマウントを取る為に暴力を頼ったのも違和感ありましたし、今回自分を「完成した」と表現していたのもおかしく感じる。
そもそも越えようとしているレフにも先生にも追いついていないし、直前の事件で敗走した時無力感や自分がまだ足りない事を自覚した描写があったはずです。
父親を良く描く為に歪んだように感じました。
第252話:成らず者への応援コメント
あれ?虐待に近い扱いを受けてたはずなのに何故か美談に……
隣村に騙される前までは普通の家族だったけど、その後は八つ当たりのような扱いを受けたって描写があったはず。
読み間違えたかな…?
それにしても父親のあの態度が期待の裏返しという兄の考えは無理がある気がしますね。
仕事以外でも碌でも無い態度だったわけですから。
なにより先生という存在が無ければクルスがまともに育っていたとは思えない。
まぁでも1番ガッカリしたのはクルスですね。
今まで色々見て経験してきたのに、まさかマウントの取り方が暴力とは…
第246話:秩序の敵への応援コメント
まぁ確かにクルスが正義を気取るのは違うわな。
いずれそれに見合う器になれば話は変わるけども。
第428話:災厄の騎士対魔神への応援コメント
塩の王……七人のラッパ吹き!厨二病心がくすぐられるなぁ。
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
クロイツェル一気に来たなぁ
第208話:成る覚悟への応援コメント
ピコォォォォオオ!!
第130話:人生or騎士道への応援コメント
ラブコメの霊圧が…消えた…?
第49話:たった一夜への応援コメント
キレながら全部教えてくれる関西弁さんホンマに好きやわ。
編集済
第58話:ライトの下で――への応援コメント
ああ、いいねえ
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
イールファナの処分の煽りをイールファスが受けて、改めて人に失望するだろうね。世界の敵になるのか、イールファス
第163話:二年越しのダンスへの応援コメント
アマルティアとファナは良い……
第33話:サンセットへの応援コメント
こんなことしてるから没落しかけてるとか言われるんだよ…
第146話:クソみたいな『現実』への応援コメント
自分の中の正義感に反してるなら殺すより殺されるを選ぶだろうな自分は。
どうせ相手が別の誰かに殺されるとしても。
壊れた自分に納得して生きていける気がしない。
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
爆笑しちゃったw
第375話:澄み渡る小川、流れるへの応援コメント
???「最高に『ハイ!』ってやつだァァァァ」
第374話:叫べへの応援コメント
今までこんなにも清々しい開き直りがあっただろうか。
超気ン持ちいい〜!!
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
デリングいじりマジで微笑ましい
ついに動いた蛇兄貴…。
次は政治バトルかなあ…大分陣営が動きそうだけどどうなるのか
イールファスはファナの迫害に加えてクルスへの執着の方向性はシャハルに近いからユニオンから離れる以外の道が見えない
が、クルス自身もこのやり方にどう反応するかわかんないしなあ
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
面白すぎる。まじで人生の一部ってくらい楽しんでる!
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
蛇め!
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
大どんでん返しだ!!こういうのが一番気持ちええ
第130話:人生or騎士道への応援コメント
削ぐ事でしか手に入らない力がある。現時点では……
いずれ『削ぐ』と言うことを削げる日が来ると良いですね。
第129話:諦めることすら――への応援コメント
ぶっ壊したのがレフだと知らずにレフに縋るしかないクルス……
第128話:執念深き者同士への応援コメント
あぁ…これは壊れる。ついに…
編集済
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
これはやばいて
ファナが離脱してイールスァスも一緒に離脱するやん。
これで次に繋がってくのか…
話の繋げ方芸術点高すぎかよ
てか、ソロンはどうなるんだ
一緒に離脱して、四強の2vs2まであるやん
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
多分これソロンも書かれてるよな。
イールファナの件でイールファスもユニオンから離れていくのかな。
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
大旦那がピキってるところ見れて嬉しい
第126話:異なる道を征く者たちへの応援コメント
ファナはいいなぁ…(cv志村けん)
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
はい、激アツですね。わかります。
ただ、ヒロインレースからイールファナが消えそうなのが悲しいわ
第123話:雪の中、ただ一人への応援コメント
ここまで目標に固執するのは、クルスが元来持ってる気質のせいなのか、先生にそう設計されたからなのか……
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
えっぐいことやってんなクロイツェル
これはクルスどう動くのか。イールファスも多分動くことになるだろうし。仲間割れ確定事項だろこれは
第122話:亀の歩みへの応援コメント
他者と比較する事無く、他者から学び努力する人間は恐ろしいよなぁ…
亀の一歩でもモチベーションを損なう事なく伸び続けられるって最高に羨ましい。
第428話:災厄の騎士対魔神への応援コメント
先生、やっぱり完全に魔障に飲まれてるわけじゃないんだな。
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
既存の三勢力の、ユニオン、アルテアン、ウトガルド、そこに横槍を入れるかのごとき蛇。しかし、ジンネマンがウーゼルを越えようとするのを、秩序が揺らぐとして危惧するあたり、エクラと蛇も完全に同じ方向を見ているわけでもないのか?現状の動きだと蛇とウーゼルもどこかで敵対しそうだけど。
アスガルドもどうなのかね……ディンとしてはクルスを旗頭としたいような素振りもあったみたいだけど、ファナに危険が及ぶなら、クルスもアスガルドと敵対するかもしれんし、そうなったらデリングとも袂を分かつことになるやも知れんし。
ああ、混沌としてきた
第118話:まちびとへの応援コメント
どうしよう…元々ミラが好きじゃないから「よしっ!!」ってなったわ……
贅肉は削いでけクルス!!!
編集済
第117話:そう成りたかったへの応援コメント
レフの言う通りに現実を突き付けてあげるべきだったって意見も理解出来るけど、クルスがここまで積めてきたのは教師達や周りの配慮があったからという事も忘れてはならない。
ここまで積めたからこそ、誰かに突き付けられるのではなく自分で壁に気付けた。
他人の声で気付けた事よりも自分でそこに至った事にこそ価値があるとは思うよ。
その壁を乗り越えられた人間には……
乗り越えれなければただの地獄。
第429話:共に――いつか手を取り合える日を祈りてへの応援コメント
やはり無理やりではなかったか
なんと美しく悲しい真実であろうか。手を取り合った彼らに称賛と祝福を贈りたい
第112話:線の手前でもがく者への応援コメント
己の立ち位置を自覚出来てやっとスタートラインって感じですかね。
先生に恵まれたお陰なのか、せいなのか、わからないが才能レベルが凡人な割にかなりハイレベルな場所からのスタートライン。
夢を追い掛けようにも化け物達が身近にい過ぎて心が折れそう、諦めようにも相対的に良い位置にい過ぎて諦めきれない……
自分の核となるものも失い、代わりの核を求めて皆が捨てた知識を貪り、優しく振る舞い後輩から慕われている『先輩』という立場に縋る。
んー、狂おしい程の凡人。
読んでる自分が心折れそう……
第109話:ようこそ上へへの応援コメント
凡人に甘んじてますなぁ
編集済
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
盛り上がってまいりました!
"あの男の眼は常に先を見るから。"
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
まさに蛇の面目躍如
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
ファナが心配だけど、ログレス編ファウダー一人勝ちになりそうで嫌だったから、この展開は嬉しい。
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
ログレス編全体でファウダーの面々に愛着持たせてからのこれよ
緩急がエグい
情報網自体はウルのやつを使ってるみたいだけど、
作戦の要はテュールとクロイツェルなのか…ファナ庇ってくれるかな
どう転んでも荒れて脱落者が出てきそうな局面だけど、
せめてウルが失敗したら自分が責任取るみたいなこと言ってたフラグが回収されないことを祈る
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
相変わらず話の構成が上手いな!ここでちゃぶ台を引っくり返す遣り口。さす蛇や!
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
とんでもない火事場泥棒やでホンマこの蛇
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
やっぱレフさんよ
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
ログレス編もそろそろ着地かと思いきや、話が別方向にぶっ飛んでもうた
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
マジでやりやがった……マジでやりやがったよこの蛇
編集済
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
レイルは学園長が引き込むことも考慮してたからファナはなんとかなりそう。
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
まぁ発展を求めていたのは本質的には3人だけだからな。その3人が世界の中心にいたからまるで全体のような認識を皆が持っていただけで。
この世界は下手にテレビとかの広報媒体を先に広げたから今回の件でウーゼルとサブラグは失脚するだろうな。大旦那も各国で資産凍結とかはあるかも知れない。何処の国もアルテアンに危機感や嫉妬はあったはずで、そこが率先して秩序を乱していたとなると大義名分は生まれる。
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
これが蛇のやり方か
最高
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
ファナだけでもクルスが助けてくれることを願っています
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
そこでしたか!巳年の蛇様大躍進ですね
第431話:今を歓喜する者、明日を睨む者への応援コメント
さすがクロイツェル。ゾクゾクした!
第72話:メガラニカの休日Ⅰへの応援コメント
クルスが階級にあまり頓着が無いのは差別意識が薄いからではなく、むしろ普通の村人や農民に対する強い差別意識によるものっていうのは盲点でした。
面白い。
第430話:神殺しへの応援コメント
アツいな
第220話:隣の車窓からへの応援コメント
イマジナリークロイツェルwwwww
おもろすぎるw
第372話:クルスじゃないへの応援コメント
そう言えばジエィはただの敵だったわw
第374話:叫べへの応援コメント
いや王様だろ
第336話:何が何だかさっぱりわからんへの応援コメント
実はちょっと前から墓守君可愛いと思ってる
うっうー☆は某アイドル思い出しちゃうわ
第131話:ひと足先に――への応援コメント
ヴァルがいい奴で好感度上がったところで、思惑が透けて好感度下げるのさすが
第123話:雪の中、ただ一人への応援コメント
心が...痛い
第121話:あの背中を想いてへの応援コメント
ゲール・デヴォンいい漢すぎるな
これを転機に復活してほしいー
第332話:手に入れたいものへの応援コメント
……えっちだ
これまた強力なキャラきましたねえ
推して参る
第360話:騎士ならこう戦えへの応援コメント
良かった!!!!!
フレンが生きてて本当に良かった!!!!!!!!!!!