加見ノ森《かみのもり》の夕焼け

仲津麻子

第1話森守村《もりかみむら》の娘シズ

 シズは変わった子だった。


ときおり空を見上げ、木や森を眺め、足もとの草花を眺めていた。よく地面にしゃがみ込んで、草や木に向かって小声でつぶやいていたりする。


また、突然「もうすぐ雨が降るらしいよ」「神社の椿は喉が渇いているみたい」など誰かに聞いたようなことを言い出すので、おかしな子だとも思われていた。


聞いた者がもっと注意深かったならば、実際に言う通りのことが起こっていたのだが、忙しく働いている大人たちは気にもとめないので、シズはいつまでも変な子のままだった。


いつもそんなだから、大きくなるにつれて、シズは言葉に出すことをやめた。五歳になった今は、口数の少ないおとなしい子だと思われている。


 彼女は、膝丈の紺絣の着物を着て、蜜柑色の三尺帯を締めた小柄な子だ。着物は少々くたびれていて、足にはすり切れた藁の草履をはいていた。


 その日は、町の学校に通っている兄の基一きいちが、下宿先から久しぶりに帰って来たので、母が基一とシズの好物である小麦団子を作ってくれた。


小麦団子は、うどん粉を水で練って茹でた素朴な団子だ。砂糖と醤油を煮詰めて、芋のでんぷん粉でとろみをつけた、甘辛いあんをからめてある。

砂糖がめったに手に入らない村で、甘い食べ物はご馳走だった。


「食べる前に、お団子を神社さんへお供えしておいで」

母のトヨが二人に小麦団子の皿を差し出した。


 森守もりかみ神社は、加見かみノ森の入り口に建てられている古い神社だ。シズの家からは歩いて数分と近いが、急な坂を上って行かなくてはならないので少し疲れる。


 シズは基一に手を引かれながら坂を上がり、拝殿前に小麦団子を供え、柏手を打って拝礼した。

「とおかみえみため、基一兄ちゃんが元気で勉強できますように」

「とおかみえみため、シズが風邪をひきませんように」


 「とおかみえみため」とは、森守神社を参拝する時に唱える言葉だ。昔からそう言って祈るように教えられてきたので、シズはどんな意味だかは知らない。

それでも、シズは心をこめて唱える。森の神様がシズの言葉を気に止めてくださるように。


 帰り道、シズは不思議な光景を見た。

もうすぐ家に着くと言う時、加見ノ森の方を振り返った。


 夕焼けで空が赤く染まっていた。

加見ノ森の上空。赤く染まった空の中に黒い裂け目が浮かび上がり、大きな口のように開いたのだ。内側には牙のような鋭い刃がたくさん並んでいた。


 すると、どこからともなく黒い靄がただよって来て次々と裂け目に近づいて行く。

黒い靄は鋭い牙でかみ砕かれ粉々になり、渦巻くように舞い上がった。ぐるぐるまわり続ける渦は、まわっているうちに白い光に変わり、やがてはじけて消えて行った。


「基一兄ちゃん、あれ」

シズが指さすが、基一には何のことかわからない。

「なんだ、森がどうした」

「ううん、何でもない。夕焼けが」

「ああ、きれいだな」


 シズは、あの不思議が基一には見えないのだと気づいて、話すのをやめた。きっと、誰に話しても、いつものように信じてはもらえないだろう。


恐ろしくはあったが、静にはあれが悪いものには感じられなかった。きっと、加見ノ森の神様の御業たろう、そう考えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る