解答編

「さて、皆さん、お集まりいただきありがとうございます」

「僕しかいないけど」

 口を挟む良人を無視して、玉黄は続ける。

「皆さん。いいですか。犯人は大きなミスを犯しました」

「なんの? なんの犯人?」

 口を挟む良人を無視して、玉黄は続ける。

「赤いきつねと緑のたぬき。この名前には、あるがあるんです。それが一体何か、皆さんにはお分かりですか?」

「本当は赤くも緑でもないこと?」

。それを言うならポケットモンスター赤・緑だって、別に限定ポケモンは赤と緑にそんなに関係ないよね。たとえば狐っぽいロコンは緑限定ポケモンだし。赤く燃えてるブーバーも緑限定だよ」

「詳しすぎる。あれ90年代のソフトだよ?」

「こないだやったじゃない。ポケモンGoで」

「そっちかー」


「こほん。とにかく、本当に赤いか緑かと商品名は関係なくてもいい。それはそうなんです。だけど、商品名に絶対に入れなくてはいけない情報があるはずなんです。ところが、この商品にはそれがない。

「そのことに気づいたのは、良人くん。あなたの不用意な一言のおかげよ。あなたはつい、犯人しか知りえないことを口走ってしまったの」

「だからなんの犯人なの?」

 口を挟む良人を無視して、玉黄は続ける。


「あなたはこう言ったわよね。

『そもそも確かきつね『そば』バージョンで『紺のきつね』だったかがあったと思うし』

 ということはつまり……赤いきつねは、カップ『うどん』なのよッ!! これは『きつねうどん』だったッ!!!」

「いやそうだけど?」

「そうだけど? よくも白々しくそんなことを言えたわねッ! わたしが食べた『緑のたぬき』は……

「いやだから、そうだけど?」

「ふふ……気づかない? 『赤いきつね』と『緑のたぬき』という名前に潜む、致命的なミスに!」

「え……ま、まさか」

「そう! その通りよ良人くん!!


 


 別に赤と緑を冠するのはいいわ。かまわない。具材を示すのもいいことだと思う。でも、うどんなのか、そばなのかの情報を伏せることに意味はあるかしら? 現にわたしは、良人くんが『紺のきつね』について言及するまで、まさか『』がなんて――思いもしなかったわ」


「くっ」

 がくり、と項垂れる良人を憐れむように、玉黄は言う。

「この商品名からは、かなり重要な要素である『うどん』か『そば』かを読み取ることはできない。それにも関わらず、あずまさんはこの名前を付けざるを得なかった――その理由は、もうあなたにはわかるわよね? 良人くん」

「それは、赤いきつねに出会って――

『我をモチーフにしたカップうどんを作れ』

 そう言われたからだね。『赤いきつね』以外の名前を選ぶことは――できなかったんだ。赤いきつねは本当にいたんだ。つぶれかけた東洋水産の債権者の血に染まった、真っ赤なきつねが――」


 ついに自白した良人を、悲しそうな目で玉黄は見つめた。

 そして静かにこう言った。




「これって名誉棄損とかにはならないよね?」

「ならないと思うけど、一応ちゃんと宣言しておいたほうがいいかもしれない」

「この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません」

「あと普通にパッケージに『うどん』と『天そば』って書いてるよ」


 こうして――『赤いきつねと緑のたぬき』事件は幕を閉じたのだった。


(終わり)

 



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

赤いきつねと緑のたぬき 雅島貢@107kg @GJMMTG

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る