応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第119話 リーナの理由への応援コメント

    第二王子が黒幕だったりはしないか

  • 第104話 突然の模擬戦 下への応援コメント

    ↓模擬戦だし殺し合いとは違うのでは?技術だけで戦うみたいな

  • ↓王侯貴族とまた違法奴隷の平民じゃどの貴族も同じに見えるだろうし、ジオが王子だと気がつかなくてもしょうがないんじゃない?

  • 第92話 王都アドナイへの応援コメント

    まあ馬鹿息子ってのは間違ってないかな。
    そのせいで他も巻き込まれてるみたいだし

  • 第78話 冒険者ギルドへの応援コメント

    ↓有能なやつを囲い込もうとするのは別にクズじゃないでしょ。

  • 第48話 魔導士団とリーナへの応援コメント

    貴族貴族うるせえな、こういう奴らは

  • 第43話 ジオ再びへの応援コメント

    ダンさんは最初から特別優しいキャラではなかったよ

  • ジオの力でなんとかならないか

  • 第29話 着火への応援コメント

    まだ新しい力のヤバさを自覚できてなかったか

  • お節介のつもりなのかな?

  • ここまで読んだ感想だと、主人公が地頭が良いのか、悪いのか、微妙に判らない。ノービス職を選ぶ程には地頭が良さそうなのに、他の生き方の選択肢では、妙にアンバランスに感じる。
    伏線なんだろうかなぁ、と
    後々での解明を期待して、先を読みますね♪

  • 第58話 ジオという男 下への応援コメント

    誤字?
    「誤解しないでほしいのは、君との初体面は、本当にただの偶然だったってことさ、テイル」

    「誤解しないでほしいのは、君との初対面は、

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第388話 帰ってきた家 下への応援コメント

    完結お疲れ様でした
    終盤はハラハラしながら読ませていただいてました

  • 第388話 帰ってきた家 下への応援コメント

    終幕お疲れ様。

  • 第388話 帰ってきた家 下への応援コメント

    日常、これ程愛おしいものはないって結末だぁね…

    完走乙。

  • 第383話 別れの神殿 下への応援コメント

    女王に厳し過ぎないか?

  • 第383話 別れの神殿 下への応援コメント

    …そっか…そう来ちゃったか…

  • 第377話 最後の選択への応援コメント

    カナタはここで折れたのかなぁ

  • 第365話 最後の場所への応援コメント

    地下室かなあ?

  • 第363話 反撃の狼煙への応援コメント

    ギガンティックシリーズ・ロマンスタイル

  • 踏み留まれたと思ったけどあかんかったか…

  • 第1話 冒険者学校退学への応援コメント

    ラグナロクオンラインベースなのかな、初見

  • 第353話 迫る刺客への応援コメント

    そういや、人族の勝利条件って1頭でもドラゴン倒すことじゃなかった?
    黒竜倒してるから達成済みでは?

  • 第350話 VS黒竜への応援コメント

    "レナートさんはカンで"
    この人は加護が無くても関係ないな

  • つまりみんな足手まといってこと?

  • それ本当に数本ですか?www

  • 第337話 笑顔の別れへの応援コメント

    …やるせねぇなぁ…

  • 第329話 英雄の末路への応援コメント

    押すなよ押すなよw

  • 第39話 リーナ襲来 への応援コメント

    そもそもテイルが死にかけたのってリーナのせいだよな。レオンはダンジョンに連れて行く気がなかったわけだし

    未踏破領域行く説明もなかったし殺人みたいなもんだろ。それに比べるとレオンは殺意があったと言っても置き去りの判断そのものは妥当だしリーナのほうが圧倒的に理不尽な疫病神に見える

  • ギルドの支援って戸籍すらない新人冒険者に金貨10枚支払った上、ゴードンから保護してくれるのか?

    現代日本でも役所がブラック企業から従業員を助けてくれることなんてないのにそんな手厚い支援があるとは思えないが

  • 先に金貨10枚要求して契約書始末するとか
    店に入った時に契約書奪っておくとか

  • 第21話 クラスチェンジへの応援コメント

    ノービスとのシナジーが活かせる能力で成長するんかと思ってたら神と邂逅して最強になっちゃった

  • ターシャとダンが飴役でグルになってるようにしか見えない

  • 見積もりが甘いなぁ
    半年で利子込みで5倍にされてるのに返せる訳ないし

  • 第305話 王都の空への応援コメント

    ミザリー大司教様…
    貴女はまさにその身も心も聖母でした…

  • 第302話 祭壇、光、ナイフへの応援コメント

    戦闘経験の無さが招いた悲劇か。


  • 編集済

    第303話 リーナ 上への応援コメント

    …無茶だけはしてほしくない…
    …己の命と引き換えとかはやめてくれよ…!?

  • 第299話 対決への応援コメント

    ウーン…これはロナードにも裏切られて○んで欲しい所ですが…コイツ悪運だけは異常に良いからなぁ

  • 第299話 対決への応援コメント

    ロナード、君の正義は何処を向く?

  • 第21話 クラスチェンジへの応援コメント

    「せめて15話まで読んで」企画からきました。
    面白いです!
    大作なので、今後も引き続き、じっくり拝読させていただきます!

  • 第256話 婚姻の儀式への応援コメント

    ジオも人の子なんだな


  • 編集済

    第232話 黒歴史のエルフへの応援コメント

    「ドワーフからは矢じりや金属製品を、人族からは平地の食料や書物などを、我らエルフからは森の恵みや」

    文章が切れてますね。

    PS 修正ありがとうございます
    読み返す楽しみが増えました。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。
    修正しました。
    途中で読書を止めてしまって申し訳ないです。

  • 第21話 クラスチェンジへの応援コメント

    序盤ですが、感想を残します。
    個人的にはかなり重めの作品が好きなので、かなり少数派の感想になると思います。
    例えば、奴隷として少しでも酷使する為にノービスにされたのならば、最低の雇用主だと思います。主人公の希望でお金を用立てて冒険者学校に通わせてくれたならば、どんな裏があっても良心的で交渉の余地がある雇用主に感じました。平民にとって大金である金貨1枚を、どの程度を想定するかでも印象は変わるかもしれません。
    主人公については、冒険者学校の蔵書を調べあげる能力があるけれど、肝心なところは抜けている。少年らしいような、らしくないような?いまいち性格を掴めないままクラスチェンジしてしまいました。それが狙いならば、見事にはまっているのでしょう。

  • 第220話 近づく建国式への応援コメント

    激しいノックオン

    ノック音?

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。


  • 編集済

    第252話 セレスとジオ 4への応援コメント

    目的を聞かされていればもっとティーカップの上げ下ろしにも気合いが入ったことでしょうに。

    ちなみに「何処かに嫁がされる」と言う件を読んで暫く更新分を読むのを控えてました。

  • 第252話 セレスとジオ 4への応援コメント

    ですよねー笑

  • 第252話 セレスとジオ 4への応援コメント

    ジオ!どこから聞いていた(笑)

  • 第171話 帰り着く道 下への応援コメント

    誤字報告です

    急激に「目ぬそうな」表情に

    眠そうな

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第168話 断たれた境界線への応援コメント

    誤字報告です

    馬車でドワーフの「端」に向かった俺達

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第165話 脱出行 下への応援コメント

    ……可能性がるとしたら、「殺気」の衛兵アンデッドの槍だろう。

    変換間違いかと思います

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第155話 ジオの心の底への応援コメント

    脱字報告です

    このままジュートノルに帰ったら、ティ「ア」を置き去りにした罪悪感で、それこそ俺の心は引き裂かれる。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 脱字?

    ワ―テイル「」それだけの芸当ができる立場にあった

    作者からの返信

    脱字報告ありがとうございます。
    修正しました。

    編集済
  • 名前確認お願いいたします
    ワ「ー」テイル筆頭司教

    前話まで
    ワ「-」テイル
    で統一されていました。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    今話以降の方が正しいのですが、修正作業にかかると見極めの難しさなど時間がかかりそうなので、ひとまず現状のままでいきます。
    今回は修正しましたが、以降はこの方針でいきますので申し訳ありませんがご了承ください。

  • 第135話 リーナ誘拐への応援コメント

    「――そういえば、リーナのお兄さんと言えば、ジオが豪傑と評した、あの先代マクシミリアン公爵なんだよな。」

    親子関係からするとリーナの父では?
    設定のご確認お願いいたします。

    作者からの返信

    お兄さんではなくお爺さんですね。

    修正しました。
    ご指摘ありがとうございました。


  • 編集済

    第1話 冒険者学校退学への応援コメント

    [異世界]タグの[注目]で遭遇。
    ゆっくり拝読したいとおもいます。

    修正が反映していないようですよ。
    >そんな能力を駆使し、あるいは仲間に助けてもらいながら、魔物、魔族、ダンジョンといった、前人未到の地へと赴き、人々からの名声や巨万の富を得る。
    →①そんな能力を駆使し、時に仲間に助けてもらい、…。
    ②そんな能力を駆使し、あるいは仲間と助けあいながら、…。

    作者からの返信

    改めて前後の文との整合性を含めて検討しましたが、特に問題はないと判断しました。

  • 第208話 幕間 裏の会談への応援コメント

    作品自体は面白いのですが、「まさかそのようなことを…」とか「それは…」みたいな読者に分からない思わせぶりの台詞があまりにも多すぎる。
    作者様の頭の中では既に回収してる伏線なのかもしれませんが、読者の身からすればあの時明かされなかった台詞はこれのことかぁ…となることがない。
    というのも、前述した思わせぶりの台詞があまりに多すぎるからどれがどれのことか全くわからないんですよね。
    どれがどれか分からないせいで既に回収されてる伏線も読者の中では未回収のままで、その状態で更に思わせぶりな台詞が出てくるから更にどれがどれのことか分からなくなる悪循環。
    思わせぶりの台詞はもう少し取っておきの物だけに絞る方が良いと思います。

  • ギルド内で殺人未遂事件を起こされ悪いようにしないとした約束
    動いた気配もなければフォローもジオだし
    ギルマスの言葉は空虚だな

  • 第2話 退学の説得への応援コメント

    企画参加ありがとうございます。
    冒険者になるということは、ある程度のお金が必要で、他の生徒達は裕福な家なのでしょうか?金貨1枚という設定が、どれほどの価値なんだろうかと考えてしまいました。
    思ったよりも企画の作品数が多そうなので、期間終了後にゆっくりと読みに伺います。

  • 第78話 冒険者ギルドへの応援コメント

    ベイル! で噴いた

  • 第77話 新しい日常への応援コメント

    親父代わりみたいなもの?

  • そもそも姿形の変わるテイルのとんでも武装を知ってるのに武具屋、目指したのは武具屋。
    もはや物語になくてはならないフックになっている

  • タグにハーレムがなくて愕然とした

  • 第64話 悪人の始末への応援コメント

    ざまぁがえらい怒濤の勢いで
    勧善というには陰があるけど懲悪ものは大好物です


  • 編集済

    第62話 復讐の炎への応援コメント

    いいヘイト管理

  • 楽しく拝読させてもらってます
    それにしても戦場で秘匿しようとしてる存在の名前を連呼させるとは
    生真面目なリーナが背負った業がいささか気の毒

  • 修理代を取ったということは…
    ディナータイムに椅子は間に合ったのかチョット心配(×_×;)

  • 第218話 ルミルのこれからへの応援コメント

    ダンさんに春!

  • 第197話 因縁の訪問への応援コメント

    誤字かな報告

    《それはそれでティアに【姿勢→市井】の生活をさせようとしたジオの心遣いに水を差すことになってしまう。》

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

  • 第198話 ゴードンの転落への応援コメント

    玉石混合→玉石混交、または玉石混淆
    正鵠を得る→正鵠を射る

    間違いとも言い切れないけど
    入魂の者→昵懇のもの


    流石に情勢見えてなさすぎ…
    これでよく貴族に取り入れたなぁ

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    玉石混交を修正しました。

    その他二つに関しては、調べたところ誤字誤用は確認できませんでした。ご了承ください。

  • 初めまして、永礼経と申します。
    この度は自主企画へのご参加ありがとうございます。
    まだまだ冒頭部分しか読めておりませんが、
    取り敢えずご挨拶までと思い、コメント入れさせていただきます。

    冒険者に比べれば、突出した能力をもたないノービスをどうして選択したのか、
    まだまだ明かされていないことがありそうで、期待感が膨らみます。

    このあともゆっくり拝読させていただこうと思います。

  • いつも楽しく読んでます。
    「しばく」
    最高!
    こうやって考えると、テイルは自由人ですねぇ。

  • せめてリーナの声が小声であったとか描写があればなあ。
    「なんでそこで聞き逃せる!?」って突っ込もざるを得ない難聴系。

  • 第58話 ジオという男 下への応援コメント

    自分に立場はあるけど災厄に対する武力が無かったとしたら、力ある人を誘導するぐらいはするだろうね。
    ジオはとても優秀だと分かる。

  • 第179話 変化する日常 上への応援コメント

    今日も平和……ですね。かぽん。(鹿威し)

  • 第64話 悪人の始末への応援コメント

    ターシャが幸せになれますように。
    「問題ののギレム」修正されてませんね

    作者からの返信

    うーん、変ですね。誤字報告の度に全て対応しているんですが。
    おそらく、修正自体はやって、その後の処理と確認をを怠ったということだと思います。

    ご指摘、ありがとうございました。

  • 第2話 退学の説得への応援コメント

    ROのスパノビがまたやりたくなるお話ですな~

  • まさかの正妻公認デートw
    ダンさんが登場するたびにダンさんの株が下落していくなww

  • 第69話 二人が歩く帰り路への応援コメント

    人の恋路を邪魔して馬に蹴られたのはリーナさんでしたかww

  • 第64話 悪人の始末への応援コメント

    玉潰して去勢してから奴隷落ちにしないと何かの拍子にまた繰り返しそうだが

  • 見目はともかく「ターシャ」と言うとこんなにみんなに愛される女性ぢゃなくて、中身が冷酷なオッサンの「デグレチャフ少佐)イメージに引き摺られまする。

  • まぁ、貴族の考え方ていけば、そうなると思いますが……。

    とりあえず親衛隊の皆さん、お疲れ様です!

  • 可愛いだけじゃないヒロインさん企画ご参加ありがとうございます。
    これからもがんばってください。

  • これはアイドル親衛隊ばりではないですか……(笑)
    緊迫していたので、久々にほっこりさせていただきました!

  • 第172話 ジオとの約束への応援コメント

    で、王子殿下なの、公王陛下なの?
    どっちでも一緒って流した平民が
    居たけど、大きく違うよね
    権力も命令権も…
    殿下だとバックが居ての権力だけど
    陛下は本人の権力だから…

  • 第171話 帰り着く道 下への応援コメント

    文頭

    『ジュートノルの気候は、
    【冬は→(不要)】夏は暑すぎず冬は寒すぎず、人族にとっては比較的過ごしやすいと言われている』

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

  • 第171話 帰り着く道 下への応援コメント

    淡々と話が進むのも良いけど、心の変化がしっかり描かれ深みを感じます。
    戦争で人がたくさん死んで、ましてや親族に不幸が有って何も無いわけがない。
    毎日流れる戦争のニュースもあり、余計に感情移入してしまいます。

  • 第169話 帰り着く道 上への応援コメント

    「僕のところ」と一声掛ければ良いだけですけどねぇ....

  • 第163話 脱出行 上への応援コメント

    誤字です。コピペします。

    ティアがその姿勢でいることを当たり魔のものとして、

    当たり魔 → 当たり前
    ですかね?

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

  • 第48話 魔導士団とリーナへの応援コメント

    リーナとリーナのまわりがうざすぎるな


  • 編集済

    第164話 脱出行 中への応援コメント

    できる限り優しく、そして絶対に【話さない→放さない】ようにティアを支えながら、唯一確かに見えるデスジェネラルを捉える

    かと、或いは「離さない」かな

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    修正しました。

  • 第162話 別離の言葉への応援コメント

    更新お疲れ様です。

    忠臣の働きには、ただただ涙。そして……合掌。

  • 第145話 脱出の始まりへの応援コメント

    この主人公が出自から言葉や儀礼を知らないのは納得だけど、考える頭を持っていない馬鹿なのはちょっといただけない気がする

  • ワ―テイルの長音符がダッシュになっていて、読んでいて違和感がありますね。
    長音符にするとこんな感じです。
    ワーテイル

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。

    今回は指摘されるまで全く気づきませんでした……

  • 主人公はもう人がいない地域でひっそりと暮らしていく方がいいと思う…

  • 第41話 リーナと夜 上への応援コメント

    一般人を無理やり連れていった上で見せてといて謹慎だけなのか。ギルド側が庇っているのはもちろんだけど人の命が軽い世界なんだな。

  • 第39話 リーナ襲来 への応援コメント

    これがヒロインなら世も末だな。
    怖いよこの女の子。精神的にも物理的にも。

  • リーナは何がしたいんでしょうね。今更理由を聞いて何かしてくれる訳でもないでしょうし慰めてくれる訳でもないでしょう。ただ罵倒したいだけか人様事情が気になる野次馬根性を出してるのか。

  • 第78話 冒険者ギルドへの応援コメント

    意見は鼻から
    ー>意見は端から

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第77話 新しい日常への応援コメント

    資金に余裕が
    ー>資金に余裕を

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。

  • 第150話 ヒールスタイルへの応援コメント

    更新ありがとうございます。

    不義な治療魔法は次の治療魔法の誤記のような気がします。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    修正しました。