04 いざ鎌倉

いくさを、矢合わせ無しにだと?」

 驚いたのは桜田貞国である。彼は北条一門としていくさの作法に忠実たらんとした。

 それが仇となった。

 幕府軍、新田軍双方ともに布陣をしないまま、互いにとして衝突した。

「こんなのは……いくさではない!」

 貞国は悲鳴を上げた。

 渡河中の新田軍を襲えば、大軍である幕府軍の勝利は確実。

 それを、作法を重んじて矢合わせをするという慈悲を――時間を与えた結果が、これだ。

「これでは……楠木なる悪党と同じではないか! これではいくさにならん!」

 一方の新田義貞からすれば、を合わせては、敗北は必定であり、今こうしてやり合っている今でさえ、ちょっとでも気を抜けば負けるという緊迫感を感じていた。

 が――悪くはなかった。

「者共! 死ねや!」

 義貞はおめく。

 どうせ上野こうずけに居たところで、幕府に莫大な金銭を納めて枯死する運命だった。それならばと、かねてからの足利家の策に乗った。乗ったが、このままでは、足利家の膝下しっかに枯死することになるだろう。

 それならば。

「死ねや! 死んで、幕府を倒せ! 富貴ふうきはわれら新田に!」

 おお、と新田軍の将兵は叫ぶ。

 ここで幕府軍を撃破せねば、幕府を倒さねば、新田は滅ぶ。

 滅ぶくらいなら、ここで死ぬ。

 死ぬ思いで勝てば、富貴はわが手に。

 それはいわば狂った論理であるが、それでも新田軍の将兵はそれを共有した。

「かかれ!」

 義貞が自ら刀を振るって、敵将・桜田貞国の本陣を目指す。

「くっ、迎え撃て!」

 貞国からすると、もはや新田軍は狂った獣である。

 作法も何も無いを、まともに相手できるか。

 しかし幕府執権・北条家の一門として、ここを守らねばという思いで、貞国は必死に防戦の指揮に努めた。

「守り切れ! 数は此方こちらが上ぞ!」

 貞国の督戦の声は、だが虚しく響く。

 幕府軍の将兵からすると、を相手にして、怪我だの敗死だのさせられてはかなわない。

 ここは一旦、南の久米川にでも退いて、体勢を立て直すべきではないか。

「最悪――鎌倉に返してこもることも」

 そういう退嬰的な思いが、幕府軍の将兵を支配し始めていた。


 ……そして三十有余にわたる突撃を繰り返した義貞は、最後の最後に奥の手を使った。

「足利が来るぞ!」

 むろん、足利軍は来ない。大軍を編成するのに躍起になっており、そんな暇はない。虚言である。

 だが、幕府軍を動揺させるには充分だった。

 義貞がえる。

「今ぞ!」

 新田軍が、これが最後とばかりに吶喊とっかんする。

 その勢いに、幕府軍は、誰からともなく後ずさる。

「これは」

 さすがに貞国も、これ以上の消耗を重ねるのはまずいと感じ、撤退を命じた。

退け、退くのじゃ! 久米川へ!」



 戦死者、新田軍三百、幕府軍五百。

 新田軍もこれ以上の攻勢は無理と、矛を収めた。

 脇屋義助わきやよしすけは兵らに慰労の声をかけつつ、兄の義貞が一人立つ川原に向かった。

 義貞は南を見すえていた。

「……兄者」

「義助か」

「何だ、南の方を見て。明日も戦うやる気か?」

「……ああ」

 兄の何気ない返答に、義助は呆れた。

「今日の惨状ざまを見たのか? 勝てたからいいものの……」

「義助」

 義貞は視線を南に向けながら、言った。

「この勢いに乗らねば、幕府に勝てんぞ。今しかない」

 そこで義貞は初めて義助の方を振り向いた。

「それにだ。この勢いなら、鎌倉をおとせるぞ」

 難攻不落といわれる、鎌倉。

 その鎌倉を、この兄はおとすというのか。

 義貞は笑った。

おとせるぞ、義助」

 そう――言いながら。


 ――後世、「新田義貞の鎌倉攻め」と伝えられる快進撃が、今、ここに始まる。



【了】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

小手指原の戦い ~新田義貞の鎌倉攻め、その緒戦~ 四谷軒 @gyro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画