応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    百竜ノ淵源戦、おつおつおつお疲れ様でした~…っ!!
    よくいう「2乙してからが、モンハン!」ですよね✧🐢

    天竜さんは氷属性担いでいかれたんですね~! 私は龍属性のフォルティスグラム(ギルドチケットでつくれるやつ)にしました――というより通常ナルハタタとほぼ装備を変えておらず、めっちゃめっちゃ強化されててw「ピギャ―――ッ!」と叫びながら舞いましたよ~…ヌリカメ先生には大変お世話になりました。
    双剣は防御できないので、天竜さまの仰るように強敵相手では防御(珠とか)盛るの本当に重要ですよね。あと大技くる前にモドリ玉を使うのも手という。笑

    乱入モンスは、 うちもマガイマガドでした~!
    目的は違えど、最後に共闘?できるなんて泣けてきちゃいました(でもマガドが去ってからが長かったw)

    HR100のモンスは、双剣めっちゃ楽しいですよ~初見びっくりするかもですが♡(*´ω`*) HR上げは、私は古龍三種していたのですが、ソロ勢はヌシディアブロ(クエ)、ヌシジンオウ(クエ)、百竜ノ淵源ががっつり上がるので、お薦めみたいですね。

    ※長文失礼しました。

    作者からの返信

    >百竜ノ淵源
    私のようなへっぽこハンターは、討伐できない相手かと思ったので、対策大事!って思いました。
    2乙どころではないですが~( ´艸`)そうですよね~。まさに排水の…いや、背水の陣。3回目はありませんから。

    だからこそマガド退出後、(BGM:英雄の証)が流れるという演出にぐっときてしました!本当に負けられない戦いって感じで燃えましたです。
    マガドの乱入理由、気になりますね。何気に後を託されたような気もします。

    龍属性って効くのかどうかよくわかってなかったので、手持ちの中で一番攻撃力があり、防御ボーナスがついていたので「グレイス=ソウル」にしました。
    切れ味もそこそこ長持ちします。

    イブキマキヒコが地下に落ちるムービーが終わったら、砥石で研いでましたv

    フォルティスグラム、美剣士様ご愛用に相応しい得物でございます♪ デザインでは百竜武器が好きなんですが、ヌシに苦戦しているので作れないというのが現状です💦

    双剣のデザインとか使い心地とか、次回のテーマで語って見たくなりました。
    ポッケ先輩、温かいお言葉、沢山ありがとうございました(^o^)
    素材集めも兼ねて、HR100目指します。

  • FF8でオメガウェポン倒したときのことを思い出しました…
    どれだけ時間かけて、どれだけ対策したことか(笑)
    でもここまで来たら絶対倒す!って気合い入っちゃいますよね^^

    後ろ三つ編みは、確かに隠れちゃいますね。残念!

    作者からの返信

    ラスボスってやはり苦労して倒した方が、充実感があるというか……。
    対策を考える時間も楽しかったです♪
    即死級ダメージだけは、いただけないんですけどね(笑)
    私も熱くなってしまうので、気合入りまくりでした。

    折角の三つ編み(髪型)だったんですけどね。
    ちゃんと見える装備があまりなく。
    上半身裸になるしか(笑)

  • 家族がよく騒いでます(ゲーム中繋がらなくなって)
    モンスターとの戦いはデータ通信との戦いでもありますね~。

    「俺の愛弟子が英雄になろうとしている……!」
    なんかすごいセリフ!
    他のセリフも、聞き取れたらぜひ教えてください♡

    作者からの返信

    ゲーム中繋がらないというのは、通信環境のせいでしょうか。光回線だと余裕なイメージがあります。

    教官、長セリフなんですよ。
    気付いたら何かしゃべっているみたいで。
    しかも、熱血漢というか。
    私も知りたいです♡


  • 編集済

    装束チケットへの応援コメント

    HR解放おめでとうございます~! \(*´ω`*)/ ♡
    雷神龍は「これまでやってきた事全てを出し尽くすんだ!」というクエでしたよね。初見は本当に「あばばばばばばw」で焦りました。

    マガイマガドの双剣かっこいいですよね! 双剣って納刀時の形状にもいろんなタイプがあるので、加工屋リストの上から下まで全部欲しくなっちゃいます。私はギルドチケットで作れる「オーダーレイピア」が一番思い入れのある双剣です(MH3Gの頃に一目惚れ、これが作りたくてクエストがんばりました)。天竜さんの場合は、マガイマガドのものになってくるのでしょうか~。ライズ以降もマガイマガドが参戦するたびに「きた~!!」と、なるのかも♡
    イズチの男子装備も、かっこ可愛いですよね~!(*´q`*)

    あとですね……モンハンけっこう……蜘蛛型のモンスいますよ♡爆笑

    作者からの返信

    何度でも蘇るゾンビのようなタフさで、雷神龍戦、終わることができました。HR解放、こ、こんなに大変だったんですね……。落とし物が結構溜まってしまうくらい、じたばたしました;

    ポッケさんの愛剣はオーダーレイピアですか。
    アケノ装備にメッチャ似合う武器だと思います(ブロマイド眺めながら)
    水属性の切れ味がいい剣で私も使いますv

    マガイマガドの双剣作りたいんですけど、紫玉っていうのがなかなかもらえなくて。
    今は「暁の双剣シルツァリ」を愛用しています。
    炎属性強化して。
    ハンター君は里の猛き炎って呼ばれてますから、炎属性武器の種類が多いような気がするのですが、気のせい?

    蜘蛛型、ライズではヤツカダキしか見ないんですが、え、そんなにいるんですが(゚д゚)!
    ヤツカダキは糸被っているせいでフォルムが「蜘蛛!」って感じじゃないのでよかったのですが……。
    ど、どうしよう(ドキドキ)

  • 装束チケットへの応援コメント

    しっぽも武器になりますか?(笑)
    いじれるとなると、ファッションもとことんいじりたくなっちゃいますね♬

    作者からの返信

    しっぽは可愛さという武器になりますよね。
    モンスターを狩らねば新しい装備品が作れないので、頑張ってます(*´∇`*)

  • ファッションショーへの応援コメント

    >可愛い彼らの顔が、兜とかで見えなくなるのが実はストレスです~。

    ですね!可愛いは武器!可愛らしさをステータスに上乗せしたいですね♡
    装備のステータスそのままで、見た目は変えられるってすごいですね!
    あ、(家族がやってるゲームの印象ですが)夏は全員水着で戦ったりしてるので、別にすごくないのか…(笑)

    作者からの返信

    高性能の装備だけど、見た目がなあ……っていうのが結構あるので、面白いシステムだと思いました。

    >水着
    きっと見えないシールドが張り巡らされているのです♪
    モンハンも見た目は、インナーだけにすることが可能なので(色も変更可)同じかもしれない^^

  • 3回転げ回らないと鬼火消せないんですかww
    シャインくんの転げ回り姿が脳内を駆け巡って爆笑です(≧∇≦)

    解毒薬飲んでる間に攻撃されるってキツいですね。私がやってた頃のゲーム(主にFF)には絶対ないリアリティですね♬

    この後もお楽しみがたくさんあるんですね。
    引き続きクエスト楽しんでくださいね!

    作者からの返信

    >鬼火
    体(服)に火が付いたら、実際も地面に転げまわって消火しますよね…って思うくらいリアルです(笑
    緊急回避が前転なので、それも兼ねてます。

    解毒薬とか体力の回復薬も、ごくごくって飲む動作が入ります。飲み終わらないとゲージが回復しません。
    だから「早食い」っていうスキルがあるんですv
    また今後のエッセイのネタにしますね♪
    いつもありがとうございます~。

  • こんばんは。

    いつもこっそり楽しく読ませていただいてました。マガイマガド討伐おめでとうございます!

    私はずいぶん前のシリーズをプレイしていたのですが、RISEは確かに遊びやすくなった印象です。

    マガイマガド、上位ハンターと一緒に行ったのに、二回死にましたが……。
    タマミツネも美しいけどしんどいですよね。

    また、この後のハンターライフ、こっそり楽しみにしております。

    お邪魔しました!

    作者からの返信

    橘 紀里様
    ご感想ありがとうございます。
    本当にまるで初めて丸出しの、あらすじをなぞったような内容ですが、読んで頂き感謝です。

    >二回
    モンスターの体力も参加人数で多い・少ないが決まるのでしょうか。だとすれば、集会所クエの難易度が高いというのが良くわかるエピソードです(>_<)

    ゲームに慣れた頃が、マガイマガド討伐後だと思っているので、周りを見る余裕が出てきました。
    手が空いた時にふっと更新すると思います。よろしくお願いいたします♪

  • 助っ人への応援コメント

    ヨモギ先輩つよすぎますよね(笑)うちの最初のヌシアシラのトドメは、ヨモギ先輩にもってかれました。「えー!!!!」と、ヌシではなく、ヨモギちゃんに驚愕してるあいだに終わりました。カムラの里の最終兵器ぷりw

    そういえば百竜夜行、とにかく練習しなきゃとおもってプレイ動画を参考にしたんですが、大砲の溜め撃ち(Yボタン)強いじゃないですが、それを溜めているあいだに、通常砲撃(Aボタン)もボンボン打てましたよ~、クエはかどりました✧ご存じでしたらすみません!

    作者からの返信

    百戦錬磨なポッケ様がご降臨♪
    本当にモンハン若葉マーク🔰な拙宅へお星様&コメありがとうございます。

    ヌシアシラ、先日初めて相まみえました。
    里クエと段違いの強さで、確かにもう別のモンスターでした。
    マジで里陥落を覚悟しました。かろうじて防衛できたんですけど。

    ヨモギちゃんがトドメ…流石。
    それなのにハンターじゃないんですよね、彼女。

    通常の狩りもそうなんですが、自分が尻もちついているのに、メインターゲットが達成されました!って字幕が出るとビビります。
    優秀なオトモ達が、最後の一撃くれてやったんだなって(;´∀`)

    大砲のトリビア、知らなかったです!
    というか、設置してもすぐ潰されちゃうんですよね。でも今度Yで溜めつつ、Aで撃つのやってみます。ありがとうございます~(*´Д`)

    編集済
  • 助っ人への応援コメント

    おおっ、キャッチコピーへ繋がる布石!
    読んでてドキドキしました~。防衛戦、空気が進撃に近いかも。
    他のキャラの活躍を見る暇がないってのがリアルですね~。(見たいけど)

    作者からの返信

    別格のモンスターが登場して、緊張感が増してきました。
    防衛戦は押されると、周りを見る余裕がありません(´Д`)
    助っ人達が戦う所、ここでしか見られないのに~。

  • 森で熊さんに出会ったへの応援コメント

    ググったら「アオアシラ」が出てきました。これのことかな?

    モンスターがすたこらさっさっさ~の~さ~♬したり、くまプーみたいにハチミツなめてたり…か、かわいい。
    撮影も楽しそうですー!

    作者からの返信

    >アオアシラですね…
     カタカナ名ってわかりやすそうで、覚えにくいかもしれないです(;´∀`)

     ダメージ受けて逃走する時の逃げ足、すごく早くて追いつけません。
     ハチミツ舐めて~みたいな可愛い仕草をするモンスターは、滅多にいません。
     ゲームに大分慣れてきたので、モンスターの知られざる生態調査もしてみたいです。

  • 翔蟲(かけりむし)への応援コメント

    説明読んでて、たっくさん持ち歩かなきゃいけないのかと思っちゃいました。
    荷物の中に、わらわらうじゃうじゃと蟲をたくさん入れておくのかと。
    でも、ちゃんと戻ってきてくれるんですね♬(∩´∀`)∩よかったー。
    落ちても死なない親切設計、私も絶対必要だと思います^^

    作者からの返信

    訓練されている蟲さんなので、一定時間が経ったら戻ってきてくれます。
    モンハンする前に別のゲームをしていたんですが、そっちは墜落ダメージがあるやつでして……。
    それがストレスだったから、余計楽しかったのかもしれません……私……。


  • 編集済

    翔蟲(かけりむし)への応援コメント

    翔虫、フィールド上でみるとキラキラしていて妖精みたいで可愛いのに、ムービー切り替わった途端に【蟲】ですよねw

    作者からの返信

    クエスト完了後、翔蟲を飛ばしてみるシーンが出ますけど、「でかい!」って思いました。
    人間ぶら下げて空を飛ぶには、あれぐらいの大きさが必要なんでしょうねぇ。
    大翔蟲をくれる先輩ハンターがいますけど、ど、どこに隠し持っているんだろう(ーー;)

    編集済

  • 編集済

    狩り以外の楽しみ方への応援コメント

    「ちゃんと焼けるはず~」可愛い~♡
    せっかくのモンスターの恵みが、逆にダメージを負ってしまう生焼け・コゲコゲになったら悲しいですね。というか切実ですね。
    お肉を焼くスキル、侮れませんね…!
    (ほんとは解体の方が大変なんでしょうけど)

    作者からの返信

    ハンター君はドラクエの主人公みたいにしゃべりませんが、時々ボイスで言ってくれます。
    ええ、なかなか可愛いですよ(笑)

    生焼け肉時のセリフもバージョンがあって、「惜しい!」って言われたら、火を止めるのが早かったんだなって;

    解体は…まあ現実はとても大変ですよね。
    「無駄にはしない」ってハンター君も言いながら、モンスターから恵みを頂戴していますv

  • 私は、今はこういったバトルゲームはしてないんですが、以前やってた時はやっぱりひたすらガンガン攻撃連打でした^^
    ゲームの武器、大きいですよね。
    家族がFFやってるのをチラチラ覗いてるんですが、武器があまりに大きすぎて「あ、今味方に当たった」とか「今すれ違った子供、絶対斬れてる」とか言っちゃいます(笑)

    作者からの返信

    私もです。結構疲れますしね(笑)
    若い頃はサムスピとかSNKの格ゲーやってましたが。
    その感覚でモンハンをすると、「違う」って気づかされました。
    当然なのですが……。

    武器が大きいのは、キャラのモデリングとのバランスのせいかもしれませんね。
    小さかったら、何を装備しているのか見えない、みたいな。
    武器に関しては、見た目も面白いのですよ。
    音で攻撃する狩猟笛とか。小さいものをイメージしていただけに、実物を見た時絶句しました。巨大なギターみたいな形状です。

    >味方に当たった
    そういう感覚、何か新鮮です。
    私はよくこんなもの背中に背負って歩けるよなあ…みたいな程度で(^o^)

  • 【人物紹介】ウツシ教官への応援コメント

    タイトル見て、新作かと思ったらまさかのゲームプレイ日記~♬
    いやもう、楽しいです。
    とりあえず三毛猫ちゃんに回復してもらってるシャインくんを妄想しておきます♡
    ウツシ教官って、なんだかカ〇シ先生みたいですね(笑)
    がんばれ、シャインくん!!

    作者からの返信

    黒須さん。このような場所までお越し下さり、ありがとうございます。
    仕事が忙しいので、自分の創作まで頭が回らなくて。
    気晴らしに始めましたが、思いのほか楽しいのです。

    ゲームをしたことがない方にも、雰囲気が掴めるような文章が書ければいいなと。そんなゆるいスタンスです。

    三毛猫カラーの茶々はネタがいくつかあるので、また披露したいなと思います。
    カ〇シ先生の詳細はあまり知らないのですが、教官は熱血漢でちょっと抜けている感じです。
    ハンター世界の彼は、かなりワイルドで笑えます。
    まだまだ序盤なので、まったり書いていきたいと思います。