応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • これは・・・クロウ君何か企んでそうですね(笑)

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    きっと先々を読み手を打った上でしょう(^^)/
    どうかご期待を(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 珍○記を思い出したw
    …今の世代は知らんか( ノД`)…

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    漫〇太郎でしたっけ? 昔、床屋で見た記憶があります。
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第88話 王城へ行ってみたへの応援コメント

    毎回思うけど、今のヒロインたちに主人公のループ前の体験を見せたら自●未遂しそう

  • 第93話 幻獣車両内の捜索への応援コメント

    更新お疲れ様です。

    過去の経験ありとは言え少しでも手掛かり得られたら一気に詰められる感がありますね。
    相手から見たクロウさんに抱く感想はこうだろうと思います。

    君のような勘のいいガキは嫌いだよ。

    相手も出てきましたが果たして…
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    タイム・アクシスの能力も彼の性格が反映しているかもしれません。
    わざわざ敵が出てきた意図とはなんなのかご注目を(#^^#)
    これからもどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第93話 幻獣車両内の捜索への応援コメント

    うーん・・・
    我慢しきれなかった?
    まぁ、自信があるのでしょうかね?(笑)

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    我慢しきれなかった部分もあり、自信もあったり(^^)
    次回で糸が判明するでしょう!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第93話 幻獣車両内の捜索への応援コメント

    なるほどー、自分や味方にこの折り畳み能力を使用していれば 敵側の護衛の「普通の人間」を探知・察知する能力の適用対象外となり 警戒網の突破は容易いでしょうな。 でも、何故に必要性も無いのに圧倒的優位性を捨てて わざわざ声を出したのでしょう? 二手に分かれて発声者だけが足止めする作戦に切り替えたのでしょうか? それとも何か取引・交渉をすると見せ掛けるとか?今回は明確な人質を取られている訳ですし。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    次回で敵の意図が判明いたします。どうかご注目を(#^^#)
    また、これらの行動にはもう一人の男が絡んでします。
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第93話 幻獣車両内の捜索への応援コメント

    …おっと、どうやら間抜けは見つかった様だぜ?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    自分から声を掛けたようですが(^^)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 王妃様の姿も話題も出てこないと思ったら亡くなられていたのですか。しかも死因は奇病との事。もしかして国王陛下の願い事には王妃様を助ける事も入っていたのでしょうか? 奇病は遺伝するタイプでないと良いのですけれど。 それと他の随員が居なくなったとの事、遺跡で故使徒ジーク氏が用いたスキルの効果ともちょっと似ているような。教団の使徒はその使命の目的からスキルの使用法がどうしても似通ってくるのかもしれませんね。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    どのような思惑で動いているのか、これから明かされるでしょう(^^)
    また随員が居なくなった経過も明かされていきます。
    果たしてどのような要因なのかご注目ください(#^^#)
    次話ともどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • アリシアと入れ替わるのかな?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    どうでしょうか(^^)
    これからの展開にご期待を!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ


  • 編集済

    更新お疲れ様です。

    なるほど、王女自身にもやりたい事があるわけですか。
    しかしアリシアとどこまで話した事やら(^^;
    そして帰りの護衛まで引き受けるか…
    まあクロウさんの感じた物は的を得ているんですが流石にねえ。
    そして来ましたかな?襲撃事件の開幕
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    王女なりに先々を考えた上でしょうか。一応、彼女なりに自由を求めている感じもあります(#^^#)
    いよいよ動きを見せますのでご期待を!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 更新お疲れ様です。

    報告
    車内の見張り約を新兵当然の若い騎士達にしたり、人数も最小にしたのかわかってきたぞ。

    車内の見張り役を新兵当然の若い騎士達にしたり、人数も最小にしたのかわかってきたぞ。

    クソ、こんな扉なんてブチ壊しから、俺のスキル能力でいつでも元に戻せるけどな。

    クソ、こんな扉なんてブチ壊してから、俺のスキル能力でいつでも元に戻せるけどな。

    ここのところなりを潜めていたトラウマがまた顔を出し始めていますね。
    やはり根は深いですね(^^;
    説得に時間かかりましたがどうにか話できるところまで行きました。
    まだまだ面倒な事情がある予感もしていますが如何に!
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    ご報告ありがとうございました。修正いたしました。
    所々でトラウマスイッチがONします(^^;
    仰る通り大人の事情があるようです。
    次回、事が動きますのでご注目ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第56話 教頭の正体と思惑への応援コメント

    主人公もスキルで不老みたいなもんだよね。教頭の時間戻したら人間に戻せたりしないのかな?


  • 編集済

    少し前にトラウマが急になくなった?と思えば勇者を思い出すこと限定になったのね

    孫を見たさのことなのかどうか
    ハーレム寛容で婚約者は嫌...
    主人公を囲う?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    大分薄れましたが、時折断片的に発症したります(^-^;
    お姫様も色々自分のことを考えて拒んでいるところもあります。次回で触れるでしょう(^^)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 王様、若返りできないのかな?
    主人公なら?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    特殊スキルでの反作用による老化なので、クロウの能力を持っても適用しないという感じです(^^)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 妹は竜狩の制約あるなら一緒にいるならスローライフは無理じゃないか?

  • 結末のクロックさんの意見はどうなんでしょう? 父王様が崩御して他の人が王に即位してからの嫁入りだと「王の娘」ではなく「王族の女性の内の1人」となって立場や重要性はかなり下がるのも事実のような。娘に少しでも有利な条件で嫁がせようというのも分かるのですよな。嫁ぎ先の方にも都合が有るでしょうし。普通 父王が死んだら喪に服すので結婚は先延ばしになるはずですよな。 ……敵性国家に人質として嫁がされたお姫様たちよりはるかにマシに思えますけれど。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    ご感想の内容も一理ありますね(^^)
    縁遠いクロウも仲間からも色々意見を聞きつつ、彼も王族の価値観や配慮など学び知る事になるでしょう(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 何かミスリードされてそうなので、予断は許されませんね。

    クロウ君には彼らの思惑を打ち破って、より良い方向に進んで欲しいものです。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    作者からも、まだ言える段階ではありませんが、真相は意外と闇が深ったりします(^-^;
    クロウも翻弄されつつも、どう打ち勝つのかトラウマ克服と共にご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 人間と竜以外の第3の種族なのですかね。天使かと予想していたのですが、有翼竜人的な存在でしょうか? 会話を聞いている限りではアリシアさんが国王の実娘であるような、違うような。 国王のスキルの影響で世界に矛盾や歪みが生まれてしまったという事なのですかね? 国王の血縁者であるソフィレナ王女のスキルも気になるところ。やはり代償付きで大きな力を発揮するタイプだったりして。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    『娘』とアリシアに関しては後々に明かされることになるでしょう(^^)
    これからソフィレナ王女と接する中で、彼女が意外な特技があることなど明かされます。どうかご注目ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 更新お疲れ様です。

    確かに重大なネタの宝庫と言うべき回でした。
    とんでもなく重要なワードやらが出てきましたね。
    そして王様の能力…メリットもデメリットも半端無いですね。
    しかしクロウさん…王女にフルボッコに論破される未来しか見えないのは気のせいかな?
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    大よその目的が語られ、それに沿って色々な事や、これまで触れられなかった竜の存在など明かされていきます。
    王様はやりすぎて、ああなってしまった感じです(^^;
    クロウは論破することができるのかご注目を(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第89話 国王との邂逅への応援コメント

    誤字変換なのか不明報告:

    >「――にても奇妙だね」

    にても ⇒ にしても  かな?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    報告ありがとうございございます。修正いたしました!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ


  • 編集済

    第89話 国王との邂逅への応援コメント

    更新お疲れ様です。

    報告
    鑑定祭器では測定できなない異質の能力だと聞く

    鑑定祭器では測定できない異質の能力だと聞く

    王様、ソフィレナ王女、アリシア。
    人物だけでも色々と疑問が押し寄せてきますね。
    それだけでなく王女護衛の人員配置の件も含めて妙な違和感に囚われていますねクロウさん。
    しかしこの状況をセッティングした輩は絶対性格悪いですね(^^;
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    報告ありがとうございございます。修正いたしました。
    次回、三人の関係が浮き彫りとなります。
    どうかご注目ください(#^^#)
    また今後の展開を左右する重要な要素もあったりします(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ


  • 編集済

    第89話 国王との邂逅への応援コメント

    アリシアさんは孤児院に居たのに、その時には既にお母様の姉妹は国王陛下に嫁いでいて 同年代のソフィレナ王女が誕生していた、と?。容姿が似ているとの事ですから従姉妹?など血の繋がりは有るのでしょうけれど。 アリシアさんが自分の知っている事を話したがらない事からしても何やら公開しにくい事情があるのでしょうか。 何かモヤモヤしますな。 もしかしてアリシアさんを影武者として利用するとか企んでいるのでしょうか?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    アリシアはフェアテール家に関することは話したがりませんね(^^;
    そこには王族との複雑な事情が隠れております。
    次回で冒頭から、とても重要な部分に触れていきます。
    そこでアリシアはどういう立場なのか判明するでしょう(^^)/
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第88話 王城へ行ってみたへの応援コメント

    更新お疲れ様です。

    久し振りに入ったトラウマスイッチ…
    この時のクロウさんの表情や雰囲気が周囲にも感じ取られるくらいヤバかったんだろうなあ。
    そしてある意味クロウさんをこの事態に巻き込んだ首謀者その1とご対面ですね。
    王様からガン見されてるのはクロウさん(の能力)の事が好きだからですね(違
    何を語るのやら…
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    大分鳴りを潜めたとはいえ、トラウマは断片的に発症してしまうようです(^^;
    果たして完全に払拭される日はあるのでしょうか?
    そしていよいよ国王との対面です。
    より物語の謎に迫っていくことでしょう!
    どうかご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ


  • 編集済

    第88話 王城へ行ってみたへの応援コメント

    この場には肝心のソフィレナ殿下はいないのですかね? 一応は自分の命を預ける相手 なのですから、この後しっかり顔合わせして欲しいところですが。 でも国王陛下の周囲の人たちは彼の病気をどう認識しているのでしょう?正体不明の奇病となれば 自分への感染を恐れたりしそうな気もしますが。実の子供だと遺伝する病気だったら?と不安も大きいような。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    ソフィレナ王女は次話で登場します(^^)
    またゾディガー王の老化の原因や秘密など近日中に明かされますのでご注目ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第88話 王城へ行ってみたへの応援コメント

    それは君を動かしている張本人だからですよ。
    トラウマ作ったのもね。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    その通りですね(#^^#)
    これからの展開にご期待を!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第88話 王城へ行ってみたへの応援コメント

    物語が大きく動く?
    王様、主人公でも若返りできないのかな?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    今までよりも確信に迫って行くでしょう!
    また今週中には王様の能力や条件が明らかになります(^^)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ


  • 編集済

    更新お疲れ様です。

    報告?(追記)

    やはり俺が身の回りの歴史を変えてしまったことが影響だろうか?

    やはり俺が身の回りの歴史を変えてしまった影響だろうか?
    or
    やはり俺が身の回りの歴史を変えてしまったことが影響したのだろうか?

    やはり来ました王女護衛依頼。
    そりゃクロウさん前回は主軸で動いてませんでしたからねえ。
    ここまでハードな展開については仕込まれてますからねえ(^^;
    知らぬは本人と相手もですけどね。
    次の更新楽しみにしております。

    追記
    表記の通りならこのようにした方が私は読みやすくなりますね。
    正直削るか追記文にするかは迷いました。
    そこの判断は作者様にしていただくだけですのでそこはお任せいたします。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    報告ありがとうございます。
    「しまったことが」についてですが、「しまったこと」とはお詫びや謝罪文などに使われる文法なので、主人公視点がメインの作品で「歴史を変えて申し訳ない」という感情表現する技法として有かなと思い起用した次第です。ただWEBで読みづらいと言われてしまえばそれまでですが……。
    クロウが裏方の事情を察する時が来るのかご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

    追記
    なるほど、orの文書だと「客観性」の疑問詞になりますね(#^^#)
    ありがとうございます!

    編集済
  • これまた、予定調和ですな。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    今回のクエストで、どのような思惑が交差しているのかご注目を(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 「~ソフィレナ王女は~人見知りが激しいらしく~」←暗殺対象として何度も名前はあがっていた人ですな。けっこう予想と違っていて驚きです。 親しい人が少ない嫁ぎ先で孤立とか、夫やその家族と上手く折り合いがつかなくて体調不良になりそうなイメージ。 それでも、暗殺の対象なのですよな……。護衛ミッションが成功したとしても、その後この婚姻は目的を達成して成功出来るのですかね?とも思ったり。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    色々と事情があったり王族ならではの思惑が交差したりしています(^^)
    クロウ達は護衛をしながら色々と巻き込まれることになるでしょう!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

    編集済
  • これはいよいよ、誰か親しい誰かが死す?
    嫌な予感。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    果たしてどうなのでしょう(^^)
    ただ重要人物との対面はあるのかもしれません。
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第86話 竜聖女と会稽の恥への応援コメント

    小物感が凄い

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    仰る通りですね(^-^;
    これからどんな足掻きを見せるのかご注目を!
    次回から新章へ突入します(#^^#)
    どうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第86話 竜聖女と会稽の恥への応援コメント

    更新お疲れ様です。

    報告
    特殊スキル持ってにたにも関わらず

    特殊スキル持っていたにも関わらず

    本来なら陰湿な暗躍パートの筈なんですがこれがあの方達の計画のための生け贄なのだと知れると途端に滑稽な姿になりますね。
    色々気になる点もありますがこれからわかるでしょう。
    シェイマさんの恥の上塗り期待しています。
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    ご報告ありがとうございました。
    今回の話を皮切りに展開は進んでいきます。
    新たな敵は勿論、糸を引く新たな人物が登場したりもします(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 主人公の能力、いずれ奪われそうなイベントが起きそう。

  • 第72話 アリシアの秘め事 への応援コメント

    イライラポイント発動。
    焦らされすぎて・・・でもかなり遅れて読んでるので、先が読めるので良かった。

    こういうのが苦手で、いつもは完結済みを読んでる^^;

  • 『暗殺』対象の主人公、ちょっと敵に自分のスキル、安易に明かしすぎじゃ?

    敵を仕留めても、どこから監視されているかも分からないのに、手の内晒しすぎて違和感がハンパない。

    と、思ったけど、

    読者は助かってます^^
    考えすぎで、たぶん作者さまのサービスかな〜

  • 主人公がまたやられた時は「バカなの?」とイラッとしたけど、相手にダメージを与えた瞬間、スカッとした。

    主人公は強くなくっちゃね。

  • 悪者はドッカーン。お仕置きだべ~

    しかし、爆発するのがリア充じゃないってのは、世の中ってやっぱり世知辛い。

  • 第84話 最大の敗因への応援コメント

    最大の敗因



    アホだからw

  • これ主人公だけでも勝てるな。時間を巻き戻せば元のスライムになるわけだし。

  • 主人公、1巡目で性格が・・・
    拗らせたな。

  • トントン拍子で進んでる事に警戒もしなかった=頭が悪いってことよね。慎重に事を進めれば上手くおった可能性もあったのに。
    実力? 品性×× 知能×××じゃなぁ。

  • 実績が少なすぎる。転校してきてそんなにたってないし、精々テストでトップになったくらい。総合成績が出てる風でもない。辞退したって言っても能力的に手放すような国でもない。なんかあやしぃ。

  • 少し先の未来で、修羅場でボコられるのは幸せ・・・かも?

  • 第80話 イキリすぎ転校生への応援コメント

    「アリシアたんの家、もろ伯爵家じゃん……んな庶民、しかも孤児院出身の貧乏くさい奴と釣り合うわけねーじゃん」
    いや、自分も身元もハッキリしない、後ろ楯もない庶民以下の難民じゃん。

  • でも、騎士団はやばいな。結局守りきれてない訳だし。

  • これは、荷物を受け取った奴の責任だな。一応こんな学校に居るんだから鑑定は掛けておくべき。セキュリティが温い。これで高額の学費とかぼったくりw


  • 編集済

    第65話 初めての誕生会への応援コメント

    時間を止められるのはある意味最強。武器を糸にすれば罠もはれるわけだし。
    皆は主人公を勇者や英雄にしたいみたいだけど、下手をすると王女とかとの結婚を進められたりするからやり過ぎるとやばいのよね。

    あと妹ちゃん?コンプリートには靴下が足りないよ。毛糸のパンツもオプションであり。

  • 竜聖女に遭遇します→泣かせます→捕縛で手込めにします。これで主人公は選挙でも勝てる。

  • 第63話 抜けきれない関係への応援コメント

    何でもかんでも俺が仕留めなきゃいけないわけでもないだろ?→そうですね。結構手当たり次第に美人さんを仕留めてますしねw

    トラウマがあるから仕方ないのかも?だけど、聖女ちゃんにアピらないのは不思議かなぁ。

  • 第61話 忍び寄る暗躍の影への応援コメント

    ありゃ。やり直しは主人公の能力じゃなかったのか。予想が外れた。

  • 他にいい男を紹介?いやいや、現時点で最高評価を捕まえてるのに他に靡くわけがない。自分以上を紹介するのも無理だしねぇ?

  • 第58話 宿命のライバルへの応援コメント

    ギルドで金を稼いで借金を払って、他国に亡命って手もある。莫大な借金とは言え、言うほどいい暮らしをしてるわけでもないから一般人にはだろうし、優秀な人間が他国に流れるのも困るはずだし。

  • 第5話 タイム・アクシスへの応援コメント

    “もうこれ、「ざまぁ」しているんじゃね?”

    主人公は転生者ではないですよね?
    まあ、「ざまぁ」って言葉がある世界だって言われたらそれまでなんですが…
    世界観が崩れませんかね?

  • 第56話 教頭の正体と思惑への応援コメント

    やはり担任ちゃんは見る目があった。好んで底辺クラスを受け持って、この結果ならいい女だよね。

  • 第86話 竜聖女と会稽の恥への応援コメント

    戦力の逐次投入はドツボにはまるぞ!シェイマちゃん!!

    ポンコツ巫女の汚名返上となるか?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    ポンコツ巫女がどのような悪足掻きを見せるのかご期待ください(#^^#)
    次回から新しい章となります!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第54話 アリシアの秘密への応援コメント

    やっぱりか。まぁ親でも良かれと思ってやってる事が子供にとっては苦痛とかあるしね。勇者が色々出来すぎだった分、標準値が上がって、卑屈で立ち上がろうとしない主人公の態度で余計キツ目になったんだな。

  • 産まれた時から病弱で、能力も覚醒できなくて、人格も腐ってるなら「神様が継がせるな」って言ってるようなもの。息子こそ外すべきでは?養子でもこの先功績を残せば国が認めてくれるだろうし。
    息子の方は過去にも出てこない程度ってことよね。跡継ぎでも竜退治が優先な訳だから出撃しないとかありえないし。

  • 第52話 超えるべき勇者への応援コメント

    いやいや。勇者にならないと先生が待ちぼうけになるでしょ?なにいってんの。

  • 娘は多分家を継げないだろうし、認めてもらうには実績を残すしかない。
    てかこの家は弟に継がせて大丈夫なのか?

  • 人を攻撃する事に全く躊躇がない。過去に何かあったのかな?
    なんか女の子達って皆それぞれ闇を抱えてそうな気がする

  • 第86話 竜聖女と会稽の恥への応援コメント

    真ハーレムパーティの誕生なんですね。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    どのようなパーティなのか夏休み編で明らかになるでしょう!
    是非にご期待を(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第86話 竜聖女と会稽の恥への応援コメント

    いろいろ明らかになりましたな。あの時のソーマ氏の動揺ぶりからすると、彼の前に誰かが既に「怒りの日」の犠牲になっていたのを見ていたのでしょうな。 そして、教団の方に増援ですか。しかも「小娘共、四人」との事。……ウィルヴァさんがパーティーメンバーがようやく見つかった と言ってましたけれど、まさかいくらなんでもと思いますが。 ランバーグ公爵が潜入者ではなく 二重スパイや第3勢力的に漁夫の利を狙っている のではないか?と思えてきました。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    ソーマの件では仰る通りですね。
    色々な思惑が裏で交差していますが、いずれ明らかになるでしょう!
    次回から新たな章に突入します!
    まさに、そういった話が深く入り込み、また謎が明かされていきますのでご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • ありゃ。兄貴だったか。

  • ハーレムは男の夢!!でも前世の勇者が望んでいたとは限らない。

  • 第38話 想い人からの依頼への応援コメント

    ギルドのお姉さんも味方の一人やんね。

  • 学校での討伐実績は反映されないのね。

  • 第33話 逆転した環境への応援コメント

    先生は男を見る目は有ったんだよね。

  • ボッチじゃなかったw

  • 視点を変えて見ると見え方が変わるねー。特別な相手が他の子に心を向けてたら意地悪もしたくなる。主人公がパーティーを抜けられないように、他の子達にも抜けられない理由はあるはずなのよね。

    まぁやり方が間違ってはいるけど、好きな人の気を引くための意地悪に見える。エスカレートしたのは主人公が反発しなかったからかなぁ。

  • 第14話 因縁の仲間達への応援コメント

    もしかして、勇者って女なんじゃね?双子の妹が居るからなんとなく。

  • 第13話 林間実習の相談への応援コメント

    前世で奴隷扱いだったにしても、ポイントマンとして優秀だったからこそ連れ回されたんじゃないの?
    「待遇の改善を要求する」ってぶつかってたら違ってたんじゃないかなぁ。
    なんか勇者嫌われてるな。メンバーに誘ったけど、勇者に何をされたって描写はないし、女の子とイチャイチャ(男女の関係かは謎)してたにしてもここは主人公のただの嫉妬じゃないかな?

  • 第12話 抗う運命の決定への応援コメント

    前世の勇者って悪い奴なのかな?性格が良さそうに見えるんだけど。

  • んー。余計前世で嫌われてたってのは行き違いと勘違いって思えてきた。そもそも過去に戻れる切っ掛けも「抗うこと」だったし。奴隷決定の時から受け入れて反発を止めてたなら、卑屈になってただろうし。

  • 第10話 Aクラスへの誘いへの応援コメント

    担任の先生は底辺クラスなんて見下してないし、空回り気味だけど生徒との距離感を近くしてる。いい先生なのは登場時点で分かってた。
    前世の主人公は周囲を見る余裕も無かったんだなぁ

  • 肉を切らせて骨を断つ。勝ちに拘る姿勢に、プライドを賭けた真剣勝負。これもし負けてても相手は見下したりしなかっただろうな。
    しかしヤバイ。惚れてたヒーラーの存在価値が薄く・・・

  • 第8話 初めての異能力戦への応援コメント

    相手にスキルを使わせてる。本気にさせたってことよね。主人公が今回晒したスキルは前世でも知られてる。この能力だけって思わせた方が有利でもある。
    てか一瞬が勝負を分けたりする。時間を止められるとか、前世でも上手く使ってれば圧倒できてたはず。こんな規格外の能力者を貶すとかあり得ない。何度も窮地を救ってるはず。やっぱり主人公の負け犬根性が気に入らなかったんだろうな。

  • 第7話 女騎士との決闘への応援コメント

    担任の先生が魅力的。

  • 第6話 抗えない運命への応援コメント

    前世?でも抗ったまでは正解なんじゃ?負けててもその後めげずにリベンジする気概があったら行けてたんじゃね?

  • 第5話 タイム・アクシスへの応援コメント

    この時点でチビッ子が救われてるのか。
    学校を抜け出して無かったら、あの子は交通事故に有ってた。改編前だと死んでたかもしれない。


  • 編集済

    第3話 遡及の世界への応援コメント

    ん?立ち向かおうとする事をしない、男らしさを見せない事がしいたげられてる理由なんじゃね?
    奮い立たせようと掛けてた言葉が、焦れて辛辣になっていっただけな気もする。案外主人公の勘違いもありそう。

    さっきから読み初めました。

  • これ、代償ないとヤバくないですか?
    世界滅びますよ?
    封印って話が出たのも納得ですわww


  • 編集済

    更新お疲れ様です。

    報告
    カストロフ伯爵に来てこらい連行してもらうよ。

    カストロフ伯爵に来てもらい連行してもらうよ。

    夏休み期間が勝負だと思ってからね

    夏休み期間が勝負だと思ってるからね

    やっぱり仕込んでましたか任務失敗時の口封じ…あれほどまでにかき回しに来ていた道化の最期( TДT)
    無様や滑稽を通り越して憐れですな。
    そしてウィルヴァのパーティーメンバーか。
    はたしてどんなメンバーでクロウとどう絡むのか…
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    報告ありがとうございます。修正いたしました。
    道化らしい最後ですね(^^;
    次回で仕掛けたのはどの人物なのか明らかになります。
    ウィルヴァの新パーティもこれからの章で登場することでしょう!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • ドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッ!!
    ソーマを爆殺したヤツの能力は一体何なんだっ!
    ドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッ!!

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    次回で大まかな全貌が明らかになります!
    どうかご注目を(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ


  • 編集済

    社会に不平不満を持つ人たちが竜守護教団に入団して テロや騒乱を起こしたとかありましたけれど、ソーマ氏にもそれなりの動機があったのでしょうな、たぶん。でも、世の中を少しでも改善するどころか ただ利用されて周りの人たちから蔑まれ 口封じに殺害される結末。カウントダウンの最中に何を思っていたのでしょうね? そしてソーマ氏を爆死させたスキルの持ち主は誰なのか?いつどのようにソーマ氏に仕込んで、どのように発動させたのか?も気になりますね。 単純に考えると条件を満たすのは その場にいた人たちの中の誰か なのですよな。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    誰がソーマに仕込んだのか次回で明かされます。
    今後の脅威になるのは間違いない人物です(^^)
    教団に入団している者も色々な目的があり、いずれ教団自体の目的等が明かされていきます。
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第84話 最大の敗因への応援コメント

    なんか、某忍者アクションゲームの悪代官を思い出したwww

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    最後まで悪足掻きしまくりでしたね(^-^;
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第84話 最大の敗因への応援コメント

    ソーマ君…まだ、もう少し活躍して欲しかった…クロウの鈍感系ヘタレハーレム主人公は治して欲しかったなぁw
    地味にお気に入りだったから寂しいw

  • 第80話 イキリすぎ転校生への応援コメント

    主人公の鈍感系ハーレム主人公が治るならこのキャラやヨシ!
    このキャラ私全然嫌いじゃないしw
    それより鈍感系ハーレム主人公の方が本当嫌いなのでソーマ頑張ってくれ!w

  • 第84話 最大の敗因への応援コメント

    これエグいな
    戻す→進む→戻す→言わない→進む

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    次回、本当の結末が待っております(^^)
    そして新たな展開へ進むことでしょう!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第84話 最大の敗因への応援コメント

    普段大人しく温厚な人ほど怒ると怖いものですが。 ウィルヴァさんも任務や命令に従うためとはいえ かなり鬱憤が溜まっていたのでしょうな。 クロックさんのスキルの成長という視点では、自分自身以外の味方の補助にもスキルを実戦レベルで使えるようにもなった、という事ですかね? でも、何故かもう一波乱有ってもおかしくないような気もするのですよな。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    怒らせたら一番怖い奴かもしれません。(実は一番ムカついていたと考えています(^^;)
    仰る通り、この話はもう少し進んでいきます。
    どうか結末と新たな展開にご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第84話 最大の敗因への応援コメント

    理想とするパーティーの形があり、
    当時考え得る最良のメンバーが揃っていた。
    それで何故最高のパーティーが組めていなかったのか…

    今、色々気になる事が多いですが、
    前も色々気になる事が多いですね

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    いずれ未来と現在の謎が明かされる時が来ますが、そうなった場合、今の彼らの関係がどうなるのか、作者もまだ書けていませんがご期待頂けると嬉しいです(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 第84話 最大の敗因への応援コメント

    更新お疲れ様です。

    報告
    こうして固定された状態なら通じるかもいれねぇよな?

    こうして固定された状態なら通じるかもしれねぇよな?」

    ウィルヴァさん曰く
    てめえは俺を怒らせた!
    これにつきますね。
    某漫画のあれを彷彿とさせる見事なフルボッコでした。
    そこに至るまでのクロウさん達のスキル運用も見事でした。
    一時的といえどもこの二人が手を組んだら並みの相手では歯が立ちませんね。
    早く続きが見たいですね。
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    ご報告ありがとうございました。修正いたしました。
    ウィルヴァのスキルはフルボッコ向きでしたね(^^)
    仰る通りライバル関係でありますが、手を組むと最強コンビだったりします(この章で見せたかったテーマですね)
    実はまだ話が続き結末へと向かいます。どうかご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 更新お疲れ様です。

    スキル使った悪あがきも把握されて完全包囲されたら特殊スキルでもどうしようもないですね。
    ソーマも生き汚なそうだからまだまだ足掻くでしょうね…
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    あんなキャラなので決して潔くはないですね(^-^;
    しかし今のクロウとウィルヴァがどう動くのかご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 敵に囲まれ失敗と明らかになった時点で脱出なり撤退するなりすれば、自分に有利な場所での再戦とかスライムの数を揃えての準備とか出来るでしょうに。勇者候補者2人+パーティーメンバーに、未知の戦力の教頭や先生たちも居て、準備万端に罠まで張られていたのですから。 彼にはまだ奥の手が有るのですかね?

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    まだ何か企んでいるのは確かですが、果たしてどのように展開されるのかご注目ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 更新ありがとうございます。
    いやー、いい感じっすね。
    ココから始まるざまぁ展開ですかね。
    次回も楽しみです。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    ご想像通り、これからざまぁ展開が始まります。
    どのように悪足掻きしつつ絶望するのかご期待を(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • スライムのゲロ…。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    まさにそういう意味です。
    吐き気を催すキャラなので、もろそのまんまですね(^^;
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • …クックックック、奴は我等使徒の中でも上位存在。
    倒されたらどうしようo(T△T=T△T)o

    …て、なりそうwww

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    二人の勇者候補が手を結んでいるので大丈夫だと思いますが、ソーマもある程度の悪足掻きはするでしょう(^^;
    その追い詰められていく様にご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 更新お疲れ様です。

    やっぱり先生達も嵌めるために協力していましたか。
    あまりにもソーマに都合が良すぎる展開が続いていましたからあっさり化けの皮が剥がれましたね。
    さて、この後どうなるか
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    実は先生達も事前に察知していましたが、その経緯は次回で語られます。
    仰る通り上げに上げて落とす作戦ですね(^^)
    今後の展開にご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 更新お疲れ様です。

    さてどう化けの皮が剥がれるのか

    楽しみですね。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    是非にご期待を(#^^#)!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • うーん。なんだかこれじゃ無い感がする。自分勝手で申し訳ないんだが気持ち良く無い。これであんなにイキってたソーマ君に一泡吹かせたていうのが薄い。まあ自分は的確なアドバイスとか出来る人では無いので、こんな感想もあるのね程度でスルーして頂きたい。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    まだ序章なので、これから色々見せながらさらに追い詰めていきますのでご注目ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 狩りをしているはずの暗殺者が 罠に嵌まって狩られる側になってどうするのですか……。 女の子たちにちょっかいを出すにしても 戦闘訓練を共にしてその際に彼女たちのスキルを学ぶとかしていれば、こんな事態を避けて、(間違って)良い印象を与える事にもなっていたかもしれないのに。 でも、この事前準備や段取りからするとメルフィさんの鑑定能力などでかなり前から真実は筒抜けだったのでしょうな。 この後どうするのでしょう? ある程度ダメージを与えてわざと逃がして拠点を突き止めるとか? でもそれでは困る人たちがいるでしょうし。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます。
    次回でバレてしまった経緯や内容が明らかになります(^^)
    中には仰る内容も含まれていることでしょう!
    そしてチャラ男が悪足掻きをしてくるのかご注目ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ