応援コメント

第58話 宿命のライバル」への応援コメント

  • うっわ嫌いな展開きたー

  • ギルドで金を稼いで借金を払って、他国に亡命って手もある。莫大な借金とは言え、言うほどいい暮らしをしてるわけでもないから一般人にはだろうし、優秀な人間が他国に流れるのも困るはずだし。


  • 編集済

    更新お疲れ様です。

    やっぱり教頭先生いい性格してますね。
    (誉め言葉ではない)
    今までの登場人物の中で一番質が悪いと感じましたね。
    まあクロウの性格からいってこのままただ流されるままにはしないでしょうね。
    ウィルヴァとの競争についてはここからスタートするわけですかね。
    次の更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    曲者の教頭が今後どう物語に絡んでくるのかご注目ください(#^^#)
    今回の件も含め、近日中に物語の意図が明かされていきます!
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • ウィルヴァには不信感しか今のところ無いのでこの展開は歓迎できないですね…

    仮に未来の仲間達が覚醒のために発破かけてたとしても現実に彼は仲間の前から去ることを選んだ
    いくら相手のことを思っていても、やり方を間違えていては意味がないんですよね

    なので未来の仲間達の思惑がどうあれ未来の仲間達の行動を良しとする事はないです

    あと学院側のサポート職軽視も不快ですね
    鑑定の不具合による彼の台頭の遅延
    最高クラスの支援職であるにも関わらず、それを踏まえた恩恵を与えられていない
    のに上から頭抑えてくるような教頭の態度

    この辺も含めクロウには色々と覆して欲しいです

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    今回の件が今後どう作用するのか何を目的としているのか近日中に明かされることでしょう!
    世界観もありますが何かが間違っているのがスキル・カレッジの現状ですね。
    それを踏まえ、クロウがどう関わっていくかにご注目ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

  • 色々気になって読み返してみたんですが、過去のパーティーでは虐げられているというより、精神的に追い込んで、一皮剥ける?覚醒を促すために強く当たっているように感じるんですよね。

    今のクロウ君の状況って、過去のウィルヴァ君の立ち位置そのものなので、なんだかウィルヴァ君を応援してしまう私がいますw

    ライバルと認めて貰えて嬉しいなら、覚悟を決めて本気で勇者を目指して、ぶつかり合うのを期待しております。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    もう少し話が進んだところで未来で起こった目的などが明かされます(^^)
    仰る通り、決心したクロウもそのつもりでしょう!
    これからの二人の動向にご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

    編集済
  • このまま友情関係も気づいてもらいたいですね…
    ウィルヴァは嫌いなキャラでは無いので…

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    ようやく同じ舞台に立つことができた好敵手でもありますね(^^)
    二人がこれからどのような関係を気づくのかご期待を(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ

    編集済
  • やっと、同じ土俵に立った。

    と、いう感じですね。

    どのみち、教頭に屈したままで終わるクロウでもないでしょうし、彼の手腕が楽しみです。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございます!
    仰る通り、これで終わらないのがクロウですね(^^)
    果たしてどう成り上がるのかご期待ください(#^^#)
    次話もどうかよろしくお願いお願いいたします(^^ゞ