再会とはじめまして【天正17年8月初旬】

「……ひさしいわね、お与祢」



 中奥の座敷に着くなり、優しげな声が飛んでくる。

 声の発生源である上座には、一年ぶりの旭様。

 さっぱりとした白緑の絽の小袖に、豪奢な金刺繍が施されたダークブラウンの打掛を腰巻とした彼女は、ゆったりとした笑みを浮かべていた。

 まぶたをシルバーグレーで淡く彩った細面の顔色は、最後に会った時より良い。

 ゆるくローシニヨンに結われた髪も、ますます黒々として艶が増している。

 ここ一年の駿河での生活が、よっぽど充実していたのだろう。

 纏う雰囲気は堂々としたもので、大大名の正室らしい貫禄さえ備えている。



「おひさしゅうございます、駿河御前様」



 以前の弱弱しさが嘘のようだと思いながら、私は一礼をして下座へと足を進める。

 腰を下ろしたところで、旭様の隣に男の子がいることに気づいた。

 私と同い年くらいかな。ぱっちりとした目元の可愛らしい子だ。



(まさか、この子が徳川の若君?)



 わあ、予想外の展開。

 江姫様よりも先に会っちゃったけど、運がいい。

 後で奥に戻ったら、どんな子だったか教えてあげられそうだ。

 そんなことを思いながら、ひとまず型通りの挨拶を述べる。



「改めまして、無事に駿河よりお越しになられましたこと、お喜び申し上げます。また、ご健勝そうでなによりですわ」


「ありがとう、アナタもね。少し背が伸びたかしら?」


「おかげさまをもちまして、山内の父に似たのでございましょう」


「でしょうねえ。それに、豪姫ごうひめにも似てきたように思うわ」



 そうかな。姉姫様と血の繋がりはないのだけれど。

 小首を傾げる私に、旭様はにんまりとたわめた唇を扇子で隠した。



「……その能天気な派手やかさ、実にそっくりだこと」


「ふふふふふふふふふ、御前様ったらぁ」



 喧嘩を売ってるんですか、こら。

 豪姫様に関してはおっしゃる通りだが、私はずっと大人しめのつもりだ。

 今日の着物なんて、江姫様に合わせた清楚系のコーディネートだ。

 どこを見たら派手に見えるんですかねえ?

 抗議の意を込めて見つめると、軽く鼻で笑われた。

 うう、やっぱり勝てない。旭様の私いじりテクニックが、去年よりパワーアップしてる。

 悔しい思いを心の中に押し込みつつ、気持ちを切り替えがてら男の子をうかがう。

 お行儀よく座っているが、養母と見慣れない人間のやり取りに興味津々なのだろう。

 私たちを気にする彼の表情は、どことなく去年見た徳川様のそれに似ていた。

 間違いない。この子が徳川家の若君だ。

 なるほど、可愛い系か。狸顔だから、お父さん似なのね。

 なんて思っていると、ふいに目が合った。

 軽く微笑みかけてみる。丸い双眸がぱちくりと私を見返した。

 ややあって、男の子はまろい頬をうっすらと染めてうつむいた。

 え……ウブ……めちゃくちゃウブじゃん……?



「御前様、今さらですがこちらの方は?」



 気を取り直して、若君から旭様へ視線を移す。

 面白そうに息子を眺めていた旭様が、扇子を閉じてそう答えた。



「うちの人の息子よ、四番目の」


「よんばんめ?」



 思わず、旭様の言葉をおうむ返しにする。

 江姫様の婚約者は三男だったよね?

 旭様が笑みを深くする。私の疑問に気付いたらしい。

 男の子の肩に手を回して、言葉を続けた。



「こちらは福松殿、江姫と縁を結ぶ長松殿の弟よ」


「弟君ですか」


「同腹のね……福松丸殿?」



 男の子、福松丸様がハッと顔を上げた。

 見上げてくる義息子に目を和ませて、旭様は私を紹介した。



「あちらの姫が粧姫しょうひめ、北政所様にお仕えしているお与祢よ。例の、私の世話になった姫です」



 挨拶を、と旭様がうながす。

 福松丸様は何度も頷いてから、居住まいを正した。

 ふたたび目が合う。

 まっすぐな目は、今度は逸れなかった。



駿河するが大納言だいなごん家康が四男、福松丸にございますっ」



 元気な挨拶に、自然と頬を緩む。

 微笑ましく思いながら、私も居住まいを正して挨拶を返した。



山内やまうち対馬守つしまのかみ一豊かずとよが一の娘、名を与祢、候名さぶらいな粧内侍しょうのないしと申します。大坂へようこそ、福松丸様」


「ありがとうございますっ、……えっと」



 私を呼ぼうとして、福松丸様が言い淀む。



「若様」


「!」


「私のことは、どうぞお好きにお呼びくださいまし。与祢でも、粧でも」



 途端、福松様のお顔にパッと鮮やかな恥じらいの赤が差した。

 やっぱり私の呼び方に迷ってたのね。わかりやすい。



「失礼いたしました……」


「いえいえ、呼び名が幾つもあると迷いますよね」



 名を複数持つ人を、初対面でどう呼ぶかって迷う気持ちはよくわかるよ。

 この時代の人間にとって、名前は生命と名誉そのものだ。

 下手に呼びかけるとトラブルになりかねない危険を孕んでいる。

 それを理解して呼ぶ前にためらえたこの子は、とても賢い。



「私、こたびのご対面では、浅井の三の姫様のお側に控える予定なのです。若様も兄君のお側に?」


「はい、そのようにせよと父と義母から命じられております」



 ああ、やっぱり。福松丸様も、私と同じポジションを任されているんだ。

 だとしたら、彼と私を引き合わせた旭様の意図も見えてきた気がする。

 たぶん、サポート役同士で親睦を深めて、上手く連携して役目を果たせってとこかな。

 ちらりと旭様を見やる。視線を返すことなく、旭様は扇子の下であくびをした。

 察しろってことですね、わかりましたよ。



「でしたらお会いする機会も多うございますね、どうぞよしなに」


「こっ、こちらこそ! 幾久しくよろしくお願いいたします!」



 勢いよく頭を下げられて、思わず吹き出してしまった。

 幾久しくって、それじゃ、結婚のご挨拶じゃないか。

 緊張している中で丁寧な言い回しをしようとして、間違えてしまったのかな。

 一気に親しみが湧いてきて、自然と笑みがこぼれてくる。



「困ったことがあれば、なんでも、いつでもお話しくださいね。お力になりますわ」


「いい、のですか?」


「ええ、同じお役目の者同士ですもの。仲良くいたしましょう?」



 さらっと流して、そう言い添える。

 福松様は、真っ赤にした首から上をぶんぶんと縦に振った。

 ああ、素直な子だ。心が健やかな育ちの良い子ですって全身で語りかけてくる。

 いいね。熊ちゃんみたいな、やけに物分かりが良い男の子とは違う栄養がある。



「いい子でしょ?」



 旭様がにやりと笑いかけてくる。

 うん、いい子オーラで癒されます。心が和んでふわふわします。

 黙って頷くと、旭様は目を細めた。



「アタクシの養子なの」


「え」



 福松丸様に、反射的に視線を送る。

 心底嬉しそうな笑顔が返ってきた。



「昨年の秋に、兄と御前様の息子にしていただきました!」



 信じられない。

 福松丸様、本当に旭様の元で育てられてるの?

 さすがの私もびっくりだよ。理解できなくて、絶句するしかない。

 


「……失礼なこと、考えたわね」


「いえいえいえいえいえ、そんなことは、」


「アタクシが殿の弱みを握って、福松殿をねだり取ったとでも考えたでしょ」



 思いっきり言い当てられて、横に振る首をうっかり止めてしまった。

 旭様の唇が、さらに綺麗な弧を描く。

 あかん。後でこれは呼び出されるやつ。

 墓穴を掘った私に笑みを向けて、旭様が口を開く。



「残念ね、単に殿の正室として嫡母ちゃくぼになったのよ。殿の御子は築山の方とお万殿のはらの子以外、皆アタクシの子ですから」


「あ、あぁ、なるほど」



 身分の高い男性の家の子は、側室が生んだ子も男性の正室の子となる場合がある。

 家督の継承は、基本的に正室の子が優先される。

 だから側室の生んだ子を嫡男にしなければならない場合、正室がその子を養子にして継承の正当性を作ってあげるのだ。

 徳川家も、この慣例に従って福松丸様たちを旭様の養子にしたのだろう。

 江姫様のお相手が嫡男、その同母弟の福松様がスペアなのだからすごく自然な縁組だ。



「でも悲しいわ……」



 納得している私に、わざとらしい呟きが飛んできた。



「お与祢は、アタクシをとても恐ろしい女と思っていたのね?」

 


 長いまつ毛で頬に影を作って、旭様は物憂げに息を吐く。

 全身で露骨なお気持ちを語らないでください。

 小心者は耐えきれなくて、謝るしかなくなるからぁ!



「……大変失礼いたしました、御前様。浅はかな私を、なにとぞお許しくださいませ」



 即座にお詫びする私の上に、くすくす笑う声が降ってくる。

 


「ふふふふふ、冗談よ、冗談」


「……………旭様?」


「慌ててしまって可愛らしいこと」



 旭様がいっそう楽しげに笑う。

 わぁい、平常運転の旭様だったぁ。

 軽くイラッとくるこの感じが懐かしいけど、また味わいたくなかったなあ。



「そんなに膨れたら餅になるわよ」


「だったら膨らませないでください」


「ごめんあそばせ、アナタが面白いからついね」



 ごめんで済んだら警察は要らないんですよ、旭様。

 気持ちを込めて睨んだら、鼻で笑って手招きをされた。

 行きたくないが、福松丸様の手前だ。しかたなく上座に上がる。

 示されるまま、少し下手しもてに座って旭様たちと向き合った。



「ね、とっても面白い姫でしょう」



 戸惑い気味の福松丸様に顔を寄せて、旭様が言う。



「福松殿もからかってごらんなさい、楽しくてよ」


「からかうって、義母上ははうえ、それはちょっと」


「ちょっと何かしら?」


「ダメですよ、姫に失礼ですっ。僕らまだ、会ったばかりで親しい仲じゃないのに!」



 福松丸様が、困った顔で訴える。

 そうだそうだ。この子の言うとおり、初めて会った人を軽い遊び感覚でからかうなんて失礼だ。

 だが、旭様は息子の訴えをくすくす笑い飛ばした。



「ではおいおいね。親しくなってからのお楽しみができたわね」


「義母上っ」


「ほほほ、福松殿もお可愛らしいこと」



 頬を染めて怒る息子を撫でて、旭様が楽しげに声を転がす。

 息子相手にもこの調子か、旭様。

 あきれた気分で母子を見ていると、福松丸様と目が合う。

 困り顔の彼に、軽く微笑んで肩をすくめてみせる。

 お互い苦労するよね、というメッセージを込めて。



「!」



 途端、福松丸様はぱっと顔ごと目をそらしてしまった。

 お母さんに撫でられているところを見られて、恥ずかしかったのかもしれない。

 何とも言えず可愛いその姿に、私の心は少し癒されたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

北政所様の御化粧係 笹倉のり @sskrnr753

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ