後編
教室内の騒めきを一瞬忘れる程、鮮明に思い出した大切なあの日。
で、連れて行かれたのは保健室だったんだよね。
冗談みたいなセリフを言った後、小鳥遊はしっかりと私を支えながら、ゆっくりと歩いてくれた事も同時に思い出し、自分の頬が緩んでいるのを感じた。
「ねぇ、なんでさっきからにやにやしてんの?」
思い出の彼は今は隣の席なのに、なんでこうも違うのか。
「思い出に浸ってたのに、ぶち壊さないでくれる?」
「なにそれ、酷くない? ってかさ、聞きたい事あるんだけど」
「みんな、席に着けー!」
そのタイミングで先生が教室に入ってきたので、筆談に移った。
『なに?』
『女子って屋上で告白とか、憧れるもんなの?』
な、な、なんで私の告白されたい場所の質問なんてしてくるの!?
焦りながらも、私は返事を書く。
『憧れるよ。屋上って、なんかいいでしょ?』
説明になっていないけれど、雰囲気が伝わればいいやと思い、そのまま小鳥遊に紙を渡す。
『訳わかんない。屋上って閉鎖されてるじゃん』
『うちの学校はそうだけど、憧れなの! ってかなんでこんな質問してきたの?』
『卒業式の日に告白するための、参考にするから』
参考って……。
この瞬間、私は失恋した。
好きな人、いたんだ。
こんな形で知るとか……。
ぎゅーっと締め付けられた胸に気付かないフリをして、私はやけくそな気持ちで返事を書く。
『それはどーも。小鳥遊だって卒業式の日とか言ってるけど、男子は憧れるの?』
『卒業式の日に告白したら嫌でも思い出してくれるでしょ。なに? 気になるの?』
『私も好きな人に告白する時の、参考にするから』
私はやり返すように、そんな返事を書いてしまった。
「はぁ?」
そして機嫌の悪そうな小鳥遊の小さな声を合図に、私達の筆談は終わった。
***
——卒業式当日
あの筆談の後、私達はどこかギクシャクしたまま、今日を迎えた。
「一ノ瀬先輩!」
卒業式を終えて教室で花澄と談笑していたら、あの時の後輩達が声をかけてきたので、すぐにそちらへ向かった。
「一ノ瀬先輩の大好きなお菓子、受け取って下さい。今日まで本当にありがとうございました!」
「ありがとう!」
嬉しいな……。
あの時、小鳥遊がくれたアドバイス通りにちゃんと気持ちを伝えてみたら、彼女達の態度は大きく変わった
「小鳥遊先輩!」
後輩達にお礼を伝えている間に、小鳥遊も後輩の女子に呼び出されていた。
それなのに急いで何かを書いた紙を花澄に渡しながら、少しだけ会話をしているのが見えた。
それが終わると、その女子と共に消えていった。
花澄に何を渡したんだろう?
「小鳥遊先輩、モテますよね〜。私の友達にも告白する、って言ってる子がいますよ」
後輩のその言葉に、モヤっとした。
でも小鳥遊にはもう好きな人がいる。
そんな事を考えてまた心が重くなる。
「今日で想いを伝えられるのが最後だから、絶対伝えるそうです。凄いですよね」
他の後輩からそう声をかけられ、私はハッとした。
そうだ、今日で最後なんだ。
私がずっと好きだった気持ちをこのまま伝えなかったら、小鳥遊には何にも伝わらない。
私の大切な想いが、何もなかった事になる。
「……うん、凄い。ありがとう!」
「? 一ノ瀬先輩、久々に元気になりましたね」
後輩にもわかるぐらい落ち込んでいた事に驚きつつも、私は後輩達と別れの挨拶をしっかりと済ませ、急いで自分の席に戻った。
「優衣、これ……」
「ごめん、また後で!」
花澄の言葉を遮って、私は後輩達に貰ったお菓子を机の中に入れると、急いで教室を飛び出した。
小鳥遊のいそうな場所を散々探し回ったが、一向に見つからなかった。
『卒業式の日に告白するための、参考にするから』
「あっ……」
不意に小鳥遊の言葉を思い出して、私は屋上に続く階段へと急いだ。
参考にするって言ってたから、きっとこの階段を上った先に、小鳥遊がいる。
たどり着いた階段を目の前にして足がすくむ。それでも震える足を引きずるように、ゆっくりと階段を上った。
本当に、伝えるの?
弱気な自分が声をかけてきたが、また一段踏みしめるように上った。
今ならまだ、引き返せるよ?
それでもここまで来たんだからと、また勇気を出して階段を上る。
他の人に告白している小鳥遊と遭遇したら、どうするの?
この言葉で私は立ち止まった。
そうだ、それなら私は……行かない方が——。
『卒業式の日に告白したら嫌でも思い出してくれるでしょ』
そっか。
これは私の……、独りよがりな想いの伝え方だ。
好きな人以外からの告白は、嫌がらせになるのかもしれない。
そう思われても、小鳥遊の理想の告白の日に、ちゃんと気持ちを伝えたい。
小鳥遊の言葉を思い出しながら、私はようやく階段を上り切った。
「来てくれたんだ」
「来てくれた?」
予想通り、屋上の扉の前に小鳥遊はいたけれど、その言葉の意味がわからなかった。
「……もしかしてメモ、読んでない?」
「メモ?」
メモ……。あっ。もしかして、さっき花澄に渡していた紙の事、言ってるの?
しかし、読んでいない私は小鳥遊が何を言っているのか、さっぱりわからなかった。
「じゃあなんで……、あっ、誰か待ってんの?」
「待ってないよ。小鳥遊こそ、誰か待ってるんじゃないの?」
こんな話がしたくてここに来たわけじゃないのに、なかなか想いを伝える言葉が出てこない。
「意味、わかんないんだけど。それに俺が待ってたのは——」
その先を聞いたらきっと、私は自分の気持ちを言えなくなる。
言え、言うんだ、私!
「わ、私は、小鳥遊を探してた!」
「えっ? 俺?」
「あ、あのね、私ね……」
よし、伝えろっ!
「待った」
この勢いで想いを伝えようとしたのに、小鳥遊に遮られた。
「……何?」
「俺の話から聞いて。俺が待ってたのは、一ノ瀬だよ」
「えっ?」
信じられない言葉に、私の心臓はどくんと跳ねた。
「告白するなら一ノ瀬の理想の場所でしたかった」
真剣な表情の小鳥遊から、私は目が離せなくなった。
「ずっと……、ずっと、好きだった。だから俺と付き合って下さい」
夢にまで見た小鳥遊からの告白に、私は嬉しさのあまり、泣いていた。
「わ、私も、ずっと好きだった! うっ、うわぁぁん!」
「嬉しいなら、泣かないでよ」
その困ったような表情が、私が恋に落ちた日の小鳥遊の顔と重なって、更に泣いた。
「泣いてるとこ悪いんだけど、返事、くれる?」
この言葉で私は涙を拭いながら、返事をした。
「うっ、うぅっ……。不束者ですが、よろしく……お願いします」
「何それ、嫁に来るの?」
こうして私達は中学生卒業の日に、片思いも卒業したのだった。
中学生最後の日〜私はあいつに告白をする〜 ソラノ ヒナ @soranohina
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます