文字の連鎖反応

小さい頃、漢字ドリルにあった「光」という字が、全然光っていないことに驚きました。当時のことはあまり覚えていませんが「そういうものだ」と頭に叩き込んだ記憶があります。しかし今になり小説を読むと、文章が目が痛いほどに発光する時があります。文字の奥には鮮明な景色が見えるし、ときには人の感情までもが露わになる。私はその発光する瞬間が好きで日々小説の世界に潜り込むのであります。
そして今回カクヨム甲子園2020にて大賞を受賞した、この『たんぽぽ娘』という小説。これがどうも奇妙かつ魅力的な光り方をするのです。「二分の一成人式」で埋めたタイムカプセルを20歳になった主人公たちが掘り起こす物語の中に、組み込まれた回想(10年前)と今日。一見すると普通に流れる過去と現在だが。それが主人公たちの会話に出てきた花、ショパンの『別れの曲』、「飛び立てない鳥」に似た白木蓮、風にのる綿毛、などの全てが繋がったときに、はじめて悲しくも同時に優しい情景として立ち上がってくる。全てのシーンやギミックが最後に繋がって眩い光を作りだす。まさに文の連鎖反応とも言うべき現象が目の前で展開されていくのである。
私の心は気づいたらその光の虜となっていました。ふとした時に読み返してしまう。そして面白いことに何回読んでも、その度に新しい発見があり、違った色で光りだす。私が今まで習った言葉たちが集まって、まさかこんな見せ方ができるなんて。圧巻と言うほかありません。優しい光に包まれることができてとても幸せでした。そして私自身、同じ年のカクヨム甲子園に参加できたことをとても光栄に感じています。
素晴らしい作品をありがとうございました。

その他のおすすめレビュー

秋冬遥夏さんの他のおすすめレビュー14