13。恋愛 時代もの 400字 源氏物語宇治十帖より、浮舟

 遠ざかりゆく後ろ姿に、あの男の影が重なって見えた。

 薫の遠ざかる姿を見続けるのに耐えられず、私はすぐに背を向けた。胸から湧き出て溢れそうな切なさが目頭を熱くする。法衣の黒い袖を目元に当てようとして、ぐっと堪えた。心を移して、彼を傷つけたのは私。袖を濡らすだなんて許されない。

 カツンカツンと一歩ずつ歩めば、ゆっくりと寺の門から離れてゆく。尼となって忘れたはずのことが憎く思えて、まだまだ私は半人前だと、自嘲するように石畳を蹴った。

 一途に愛してくれる薫は、いつどんな時も誰より優しかった。私があの男に靡いてしまった時も、彼は私を待ってくれた。誰よりも優しいから、彼のいない日々が寂しかった。夢にも現れてくれなかった。私に隙を作った彼が悪いのよ。

 いくら責めても、いくら謝っても、浮舟という女はもういない。薫もずっと遠くへ行ってしまった。重い下駄をもち上げて、振り返らずに、寺の敷居を跨いだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る