21。喜怒哀楽を千字以内

 サークルの親睦会とか言われてみんな参加するのかと思って財布に多めのお金と自己紹介カード入れてウキウキ気分で出かけたのに信じらんない!先輩一人しか待ってない上に高級料理店でフカヒレ初めて食べたって言ったら「もっと食べたい?」とか気色悪いの極みじゃない?とりまお金は出してもらおうと開き直ったら財布と会話してる気になってきて超どうでも良くなった。さすが高級料理店だけあってフカヒレは美味しかったね。思い出すだけでも唾が出ちゃう!

 さい…先輩には特に何の話をする気もなかったんだけど、やっぱ目の前に人がいると喋りたくなるタチでね、つい大学生になってからの不安とか言っちゃって、もちろん先輩の言葉は全部キモかったんだけど、なんかしみじみきちゃってさぁ。こんな食事できるのも地元から出てきたからだって思ったら寂しくて。あっちゃんと今こうやって電話できてるの、実はすごく嬉しいんだ。あの時の美味しいフカヒレはないけど、寮母さんが作ってくれたおつまみ美味しいしね。え、ビール?まっさかあ、あっちゃんこそ飲んでるんじゃないの?私は覚えてるんだからね「こんな田舎で未成年が飲酒しても怒られるわけないじゃん。大学生になったらすぐに大学の先輩にツテ作って飲む!」って言ってたの。あ、今プシュって音したでしょ!ビール!ビールでしょ!あはは、やっぱりそうじゃん。

 ……今の話聞いてた?私はまだあのキモイ先輩としかコンタクト取れてないんだって。ツテないのに酒なんて持ってないよ。今飲んでるのは三ツ矢サイダー、でっかいボトルのやつ買ってきたの。私はコーラよりサイダー派だからね。ほら、西澤のお別れ会で全員三ツ矢サイダーだったの覚えてる?あれ私が買い出し係だったからなんだよね。後で小林に小言言われた。

 西澤のこと、あっちゃんちょっと気に入ってたよね。私知ってるんだよ。花道の時ちょっと涙ぐんでたでしょ?私も涙ぐんでたから知ってる。あいつはいい奴だったよね、不倫なんてする柄じゃないよ。絶対奥さんに嵌められて慰謝料踏んだくられてるよね。高3の担任も西澤が良かったなあ。

 何?話?あるなら早く言ってよー初っ端から愚痴ってたのは悪かったけどさ。……え、嘘。西澤と!?えーーおめでとうあっちゃん!応援する!幸せになってよ!結婚式あったら呼んで!すぐ行くから。早くなんかないよ、きっとすぐだって。

 うんうん、それじゃあまたね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る