太宰治の本は何度か愛読して来て、またファンでもあるのでこの作品に惹かれてしまいました(笑)やっぱり脳だけになっても文豪は変わりません。
小説を書くのが趣味ですが、更新頻度激遅。 「やる気」と「元気」と「根気」は もはや伝説、三種の神器。でもそれが 作家の運命なんだ、しょうがないね! 小説…
AIやプログラムを使って亡くなった人物の人格を再現する。サイバーパンク系の作品では良く見られる設定だ。脳の活動が電気信号によって営まれる以上、コンピューターが進歩すれば人間の精神ですら再現可能だ、と…続きを読む
「水槽の脳」って思考実験、我々は培養液の中に浸かった剥き出しの脳で、電極からの信号を現実と錯覚している、ってのがあるんですが、それを踏まえて、これを短編に落としこむ技術、太宰が太宰らしい表現力、…続きを読む
4000字という文字数制限が全く感じられないほど濃密で個性的な物語でした!アンビリーバボ。
読み終わったあと、エゴって何だろうな、と哲学的なことを考えてしまいました。文豪の未完の作品を読みたいとクローン脳を活用することは、ある意味エゴ(利己的)で、主人公が仕事を終わらせたいと文豪を追…続きを読む
もっと見る