「俺の素人作家としてのファイナルブレーキが!」――ある素人作家の恐怖体験――
烏川 ハル
現実に起こりうる恐怖譚
その日。
PCを立ち上げた俺は、いつものように、WEB小説投稿サイト『オリジナル・ノベラーズ』にログインした。
昔は漫画やアニメの二次創作小説を書いていた俺も、すっかり今では、この『オリジナル・ノベラーズ』――オリジナル小説専用の投稿サイト――にハマっている。
オリジナル小説には、二次創作とは違う魅力がある。何より、いちいち原作設定とか確認する必要もないのがいい。自分の作品の設定は、自分で自由に考えることが可能なのだ。
だから「この魔法の呪文なんだっけ?」とか「この世界にマッチ箱ってあったっけ?」とか、気にする必要もない。呪文詠唱も文明レベルも、困ったら、その都度設定してしまえばいいのだ!
……いや、俺は一応、設定メモは作ってから書き始めているが。
それでも。
とにかく自由に書き進められる。こんなに嬉しいことはない!
俺は二次創作作家だった時代も、ヲチスレで「筆だけは速い空気作家」とか「駄作量産しすぎ」とか言われていたが、オリジナルを書き始めたら、さらにスピードアップ!
登録して三ヶ月で、もう10万文字を超える作品をいくつか完成させている。さらに、並行して現在連載中の長編が三つ。どれも数十万文字を超えており、一番長いやつは、そろそろ百万文字だ。
「さあ、今日も書き進めるぞ! アンコちゃんと、パインちゃんと、チェリーちゃんの、今日の活躍は……」
それぞれの作品のヒロインの名前を口にしながら、今から書く内容を想像して、ワクワクする俺。
どれも、俺の好きな漫画やアニメの要素をドンドンぶち込んだ『大好物の宝石箱』のような作品だ。昨晩も、眠る時間のギリギリまで、深夜のテンションで書き続けて、即アップしていた。
深夜のテンションだからこそ盛り上がる、凄いクライマックス。自分でも「続きはどうなる?」と気になるところまで投稿したから、きっと、読者の――数少ない読者の――方々も、一緒にドキドキしてくれているに違いない。
そう思って、作品の感想欄をチェックしようとして……。
「あれ?」
見当たらない。
現代ファンタジー長編『転生したらアンパンの中身にTSしてた件』も。
異能力バトル長編『サラダだけは勘弁な! アタシをサラダにするのは不吉だぜ!』も。
異世界ファンタジー大長編『召喚された世界では、逆にチェリーは明るい隠語』も。
どれも、きれいさっぱり消えている!
「……なんで?」
唖然とする俺は、メッセージランプが赤く点滅していることに気づいた。
「誰か、メッセージをくれたのか?」
個人的に親しくしている人はいないはずだが……。作品を読みに来て、消えているから連絡をくれた? 俺が削除したと思って?
あるいは、作品と一緒に感想欄が消えたことで、そこにコメントできなくなったから、わざわざメッセージ機能で感想をくれた?
そんな想像をしてしまったのだが。
メッセージを開いてみると。
運営からの通達だった。
『あなたの作品は、二次創作小説です。ガイドラインに抵触するので、削除します。本来ならば警告で済ませるところですが、複数の作品で同じ問題が通報されたため、このような措置に踏み切りました。なお、今後も同様の作品を投稿するのであれば、アカウントも……』
……え?
俺は目の前が真っ白になり、その文面も、途中までしか読めなかった。
オリジナル小説は、二次創作ではない。だから、いくら好きなものをテンコ盛りにしても、あくまでもパロディ・オマージュの範囲に
「昨日のテンションは、一段アップしてたからなあ。もしかしたら、深夜のテンションに流されて……」
どこまでならば書いても許されるのか。それを自分で定めた、ファイナルブレーキ。今までは、きちんと機能していたのに……。
「俺の素人作家としてのファイナルブレーキが! ついに壊れてしまったのか!」
誰もいない部屋で、PCを前にして。
俺は、涙を流しながら叫ぶのだった。
(『「俺の素人作家としてのファイナルブレーキが!」――ある素人作家の恐怖体験――』完)
「俺の素人作家としてのファイナルブレーキが!」――ある素人作家の恐怖体験―― 烏川 ハル @haru_karasugawa
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
カクヨムを使い始めて思うこと ――六年目の手習い――/烏川 ハル
★209 エッセイ・ノンフィクション 連載中 298話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます