異世界転移した料理人と錬金術師カピバラののんびりスローライフ。 山いい奈
このお話は、異世界に転移してしまった料理人の青年と、錬金術師仔カピバラのほのぼのスローライフです。
主人公浅葱のお料理で村人を喜ばせ、優しく癒します。
職場の人間関係に悩み、社にお参りに行った料理人の天田浅葱。
パワーをもらおうと御神木に触れた途端、ブラックアウトする。
気付いたら見知らぬ部屋で寝かされていた。
そこは異世界だったのだ。
その家に住まうのは、錬金術師の女性師匠と仔カピバラ弟子。
弟子は独立しようとしており、とある事情で浅葱と一緒に暮らす事になる。
目次
完結済 全92話
更新
- 1章 異世界生活の始まり
- 第1話 君、もしかしてこの世界の人間では無いね?
- 第2話 どうぞよろしくお願いします
- 第3話 お昼ご飯、僕が作っちゃ駄目ですか?
- 第4話 まさか肉をこんな柔らかく焼き上げるなんて!
- 幕間1 浅葱の持ち物は
- 何かさっぱりしてて逆に良いかも
- 2章 関節痛のお婆ちゃんと、骨を強くするご飯
- 第1話 なぁ、もしかしたら婆さんか?
- 第2話 丁寧語使われる方がむず痒いぜ
- 第3話 錬金術師さま方にはご足労を掛けるがの
- 第4話 心に全くダメージを受けない人はいないと思うんだ
- 第5話 お見苦しいところを見せてしまって
- 第6話 ご明察だよ。さ、作ろう!
- 第7話 いつもより熱いのに気を付けてね
- 第8話 食うもんひとつでそこまでかぁ。凄いな
- 第9話 少し頑張ってみませんか?
- 第10話 とろっとろだな!
- 第11話 僕の知識がお役に立てたのなら嬉しいな
- 幕間2 調味料を作ろう
- 前編 オムレツと一緒に食べてみて
- 後編 僕の国の一部地域では名物なんだよ
- 3章 牛のホルモンはいかがですか?
- 第1話 それ、食べてみたいなぁ
- 第2話 食べられるかなって感じはするよねぇ
- 第3話 こんないろいろな味と食感があるんだねぇ
- 第4話 この茶色い調味料?は何だ?
- 第5話 この味を、皆に知って貰ったら良いんじゃ無ぁい?
- 第6話 これなら絶対にホルモンの旨さが伝わる筈だ
- 第7話 これが今まで捨てられてたの?
- 第8話 それを凌駕する程の美味しさがあったのですカピ
- 幕間3 お米のお酒を作ろう
- 前編 じゃあ何でこの世界には無いんだろ
- 後編 アサギのお陰で俺まで役得だ。ありがとうな!
- 4章 偏食お嬢さんと、血液を作るご飯
- 第1話 大きな病気とかで無かったら良いけど
- 第2話 こういうのも食うもんでどうにかなるものなのか?
- 第3話 嫌いなもんひとつでも克服出来るんなら儲けもんだろう
- 第4話 パンに付けて食べてみてください
- 第5話 じゃあ仕上げはそれからしましょう
- 第6話 解った。出来るだけ頑張ってみる
- 第7話 こういう手間が本当に大切なんだよ
- 第8話 ルビアさんってあまり料理が得意で無い人?
- 第9話 今回はお肉の使い方がメインでしたからね
- 第10話 貧血を治す為のご飯だった!
- 第11話 この辺の部分をメインに使ったら良いんじゃ無いか?
- 第12話 これから晩飯の支度なんだが、食ってくか?
- 第13話 これ、鶏とか豚でも作れますよね?
- 幕間4 焼きうどんが食べたい!
- 淡白な味がソースに凄く合うんだな
- 5章 好き嫌いが多い子どもたち
- 第1話 今度お兄ちゃんが作ってみるから、食べてみてね
- 第2話 このソース、トマトを使ってるのよ
- 第3話 良い匂いだな。そろそろ飯か?
- 第4話 ピーマンが食えたら格好良いと思わんか?
- 第5話 もう1品ピーマンの料理考えてみようかなぁって
- 第6話 チーズも肝心だと思うわ
- 第7話 アサギお兄ちゃん、ありがとう!
- 幕間5 サラダを作ろう
- 色々と手の込んだサラダがあるんだな
- 6章 肝臓不調のお爺ちゃんと、癒しのご飯
- 第1話 この世界では肝臓を悪くする人って少ないの?
- 第2話 別にそんな酒好きな方じゃ無かったでしょう?
- 第3話 儂は医者として厳しくせにゃあならんのだろうが
- 第4話 アサギくんが丁寧に教えてくれたからなぁ
- 第5話 バリーさん、美味しいですよ!
- 第6話 確かにこれなら酒にも合いそうだ
- 第7話 儂は料理が出来るんだ、と言える気がするんだ
- 第8話 挨拶が遅くなって済まんなぁ。いらっしゃい
- 第9話 順調に良くなっている様で安心しましたカピ
- 幕間6 冷たいスイーツを食べよう
- たまには冷たいのも良いでしょう?
- 7章 痩せたいお嬢さんのダイエットご飯
- 第1話 強化合宿とかしてみたいんだけどなぁ
- 第2話 早速夕飯にしましょうか。もう出来ますよ
- 第3話 そう難しい事とは思えんのだがのう
- 第4話 3キロ前後は見ておいてくれれば
- 第5話 満足感は大事ですよね
- 第6話 何これ! 凄く柔らかくてしっとりしてる!
- 第7話 あ、あの、ちょっと恥ずかしいです
- 第8話 凄いです! たった1日で! 凄いです!
- 第9話 絶対にお家で作りますね!
- 第10話 やっぱりお米美味しい……お米大好き……
- 第11話 本当に、本当にありがとうございました
- 第12話 やっぱり我が家は良いなぁ
- 第13話 アサギさんを信じてましたから!
- 幕間7 筋肉を鍛えてみよう
- それを有効活用出来たらと思ってんだよ
- 8章 好きなものを作って、食べて、そして。
- 第1話 これが食べ頃だと思います
- 第2話 枝豆は万能なのですカピね!
- 第3話 こんな旨い出汁が取れるなんてなぁ!
- 第4話 何と言うか鶏の味が濃いと言うか
- 第5話 やったー! お味噌が出来たー!
- 第6話 どうかな。ふたりのお口に合うかな
- 第7話 どれも旨かったから、寧ろ歓迎だぜ
- 第8話 これはどういうお料理が作れるのですカピか?
- 第9話 うわぁ、優しい味だなぁ
- 9章 こっちの世界とあっちの世界について
- 第1話 行き来とか出来たら凄い!
- 第2話 このお方が大お師匠さまなのですカピ
- 第3話 カロム、ハードル上げないで……
- 第4話 それは是非食べてみたいわぁ〜
- 第5話 最初は不安かも知れませんが
- 第6話 あ、あるんですか!?
- 第7話 ぜぇんぶ元に戻るわぁ〜
- 第8話 自分が納得できる結論を出して欲しいぜ
- 第9話 あの、僕、決めました
おすすめレビュー
★73
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
書かれたレビューはまだありません
この小説の魅力を、あなたの言葉で伝えてみませんか?