カクヨムガタリ
維 黎
アトガキガタリ
「――最初に言っておきますけど、これは夢オチですから! 一連のやり取りの後、作者様は『あぁ、夢か』的なセリフを吐きます。私としてはこんなチープなセリフではなく、もっと前衛的、
「まぁ、まぁ、バーグさん。仮にもド素人とはいえ、作家風なことをしているんだから、いくらなんでも
「そうだといいのですけれど。――ところで『~風』って、要はニセモノですよね? 言い換えれば、この作者様は『ばったもん』作家ということです! それなのに気の利いたことが言えると思う根拠はなんですか? カタリ。あなたの左目の『嫁』で作者様の心の奥にある"
「『
「へぇ! それは実に興味ないです!」
「え!?」
「あぁ、言い間違えました! 実に興味深いです!!」
「……普通、正反対のこと言い間違える? まぁ、良いけど。えぇと、まずは『切り札はフクロウ』がお題のやつだね。https://kakuyomu.jp/works/1177354054888752910/episodes/1177354054888753066
ん~っと。……これは、一発ギャグが最初にポンと浮かんだらしいね。で、前振りの部分を徐々に書いていったみたい」
「あぁ、あの出オチのやつですね。でも、あの一発ギャグが"
「――この手のギャグを
「
「
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888781144/episodes/1177354054888781232
これは最初から2番目じゃなくて最後から2番目を軸にして書こうと思ったみたいだね」
「作者様的にはナイスな
「そう言えば初めてコメントを頂いたのがこの作品だったんだ。淡々とした返事を書いてるけど、実はこの時、嬉しすぎて2,3分、繰り返しコメントを読んでたみたいだよ」
「嬉ションしなかったのが不思議です!」
「あと、この世界観は別のお題でも出てくるのだけど、
「チマチマとした作業が好きなようですから。自分の世界に入って
「……次、行こうか。3日目のお題は『シチュエーションラブコメ』。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888816920/episodes/1177354054888816965
これは苦労したっぽいなぁ」
「歴史物に次ぐ、苦手分野ですからね。"バカな
「ないよ――で、4日目は『紙とペンと〇〇』。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888854075/episodes/1177354054888854141
これは2日目のお題に続いての同じ世界観のお話。実は主人公のフルネームが
結構なお気に入りみたい」
「このver1.01ってどういう意味なんでしょうか?」
「2日目の作品をいつか長編として書きたいかも、っていう思いがあって、それと区別する意味でそうしたんじゃないかな。短編だからⅡとするほど大げさなものじゃないという、よくわからん理屈らしい」
「ふ~ん。しょーもないですね」
「一刀両断したね。バーグさん」
「そう言えば、これもそこそこ設定か練り込まれていますね。ヘッドホンで音楽聴きながら、こんな感じかな、こんな風かな、とか考えてたのが目に浮かぶようです! やっぱりキモいです!!」
「――そろそろ手加減してあげて。この調子だと『もう書かへん』とか言い出しかねないから。次は5日目のお題『ルール』。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888882818/episodes/1177354054888883067これはただ単に戦闘シーンを書きたかっただけという。オチもまったく考えてなくて、ここだけの話、取って付けただけらしいよ」
「
「バーグさんの好みを聞いたところで、次のお題は6日目の『最後の3分間』。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888913472/episodes/1177354054888913473
『3分』とくれば変身ものか、カップラーメン系の方向とかがすぐ思い浮かんだみたいだけど、さすがに安直過ぎると思ったらしく、いろいろ
「それっぽい雰囲気があるように書いてますけど、ぶっちゃけ、何が言いたいのかわかりずらっ!! って声が聞こえてきそう! あまり似合わないことをするもんじゃありません! プンプン!!」
「バーグさんて、
「そうですよ。この
「いや、
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888939100/episodes/1177354054888939101
この作品で初めてレビューを書いてもらえて、ものすごーく喜んでいたなぁ」
「応援コメントへの返事もなんか変なノリでした」
「この時、午前3時から6時近くまで、女子カーリングの放送見てから仕上げまで書いたんで、徹夜のノリだったんだよ」
「アホですね!」
「……言い方」
「何かおかしいですか?」
「いや、別に。さて、どんどん行こう! 8日目『3周年』。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888981377/episodes/1177354054888981423
ありがたいことに、これにもレビューを書いて頂きました。それに★も一杯つけてもらったみたい。本当に嬉しくて感謝してるみたいだったよ」
「初めて二桁の★付けて頂いたんですね! これも温かく読んで下さっている皆様と、目をかけてやってるこの私、リンドバーグのおかげですね!!」
「……
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889007422/episodes/1177354054889007506
これはあらずじでも書いている通り、
「カタリ、そこまでぶっちゃけても良いんですか? なんかいろいろと恥ずかしいことのような気もしますけど……」
「ここまで来たら、もういいや! と、思ってるんじゃないかな? 一応、これで最後の一区切りだし」
「――10日目の作品はこれで良いんでしょうか? なんか、あとがきみたいなノリで書いてますけど。この程度の作者様ごときが」
「良いんじゃないかな、これくらいは。むしろ『様」を付けて『~です』『~ます』口調で行けば大丈夫と思っているバーグさんの方がオイラは心配だけど」
「大丈夫です! 他の作者様のところでは
⚔⚚🌸
帰りの通勤電車の中。
ガタン、と揺れた拍子に
駅に到着した時のブレーキの反動で車両が揺れたようだ。プシュー、という空気が抜けるような音と共にドアが開く。
ドアの近くの座席に座っていた為、暖気が外へと逃げ出していくにつれ、先ほどまで眠っていたことも相まって、寒気が襲い掛かってくる。もうすぐ4月とは言っても、日が沈めばまだまだ肌寒い。
再び、プシュー、という音がしてドアが閉まる。
維黎はキョロキョロと駅のホームに視線を飛ばして、駅名を探す。
看板に書かれた駅名は、維黎が降りる駅とは三つほど手前の駅名だった。
乗り過ごしていないことに、ほっと胸を撫で下ろしつつ、両腕を組んで再び目をつむる。
そう言えば、何か夢のようなものを見ていた気もするが、よく覚えていない。ただ一つ思うことは――
(夢から覚めて『あぁ、夢か』って口にするやつなんていねーよ)
――了――
カクヨムガタリ 維 黎 @yuirei
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます