第90話・道中の想いへの応援コメント
アーロンさんが言ってた言葉。
主人の身より主人の命令を選んだってこと。
多分アーロンさんなら主人の身を選ぶ。
第72話・結婚式が終わってへの応援コメント
目が疲れてるのか、毎回アラクシュミーをアクシュミー(悪趣味)と脳内変換してしまう。
第67話・アロー、アテナの結婚式①への応援コメント
↓あかん
家族すべてのスキル習得した小悪魔が爆誕してまう!
第57話・変わりゆく生活②への応援コメント
そいつらを使って木材運派をしましょう
運搬?のことかな
第52話・雪は冷たく、中は温かいへの応援コメント
いくらアテナでもこんな視界の悪い吹雪の中で戦うなんて無料だ!!
なら有料にしよう!
第44話・薄暗く、薄明るく日を照らせへの応援コメント
カッパぁぁぁ~
最終話・超辺境の領主アローの生活への応援コメント
最後まで楽しい作品ありがとうございますm(_ _)m
次回の作品も楽しみにしています。
最終話・超辺境の領主アローの生活への応援コメント
ありがとうございました!
個人的には最終話は勿論、99話も印象深く
綺麗な終わらせ方だなと感じました。
お疲れ様でした。
最終話・超辺境の領主アローの生活への応援コメント
完結ありがとうございます。
最終話・超辺境の領主アローの生活への応援コメント
丁度100話での完結、お疲れさまです!
綺麗な終わりかたで私的には凄くスッキリとしました。
最終話・超辺境の領主アローの生活への応援コメント
完結お疲れ様でした。エタらず完結して良かったです。
第99話・エピローグ②への応援コメント
何事にもやる気ないという割にしっかり子作りHしてて笑ったw
最終話・超辺境の領主アローの生活への応援コメント
ああ、何年も前からこの物語が無事に完結することを夢見てきたが、ようやく叶った!
第99話・エピローグ②への応援コメント
>サリヴァンがウァラク領地に来て五十年後、疫病が発生し、サリヴァンは病に侵されあっけなく死んでしまう。
結局80歳近くまで生きて、不幸感はアミーが吸いとってくれるわけだし、第三者的にみるとそんなに酷い人生でもないようなw
第99話・エピローグ②への応援コメント
妹はいいとしてもリューネとモエが今以上の仲になるのは流石にちょっと、とは思いますね
第99話・エピローグ②への応援コメント
サリヴァンが一番の元凶なのは揺ぎ無いですが、彼の悲惨な末路を見ていると、事実上の共犯者であった面子(姉妹とモエ)は反省したから、元々の気性だから、で結局許しているのが少しモヤる…
主人公自身については彼が納得しているならいいのかもですが、自殺に追い込まれた姉妹両親が死に損というか
第1話辺境貴族の長男アローへの応援コメント
悪魔的ネーミング
第97話・故郷へへの応援コメント
最終回お疲れ様でした。
第93話・リューネとモエの話への応援コメント
なんかサリヴァンだけが悪いみたいな感じになってるのが。。。
恋を知らないことが起因とはいえ、あのような裏切りに至ったのは全部自分の意志と人間性なのに。
編集済
第93話・リューネとモエの話への応援コメント
モエは作品冒頭でのアローの姉代わりの人間らしい記述との違和感が凄いです
アローに着いて行ったらマリウス領地での死と
セーレ領地はサリヴァンが治る事が確定していたのでリューネ等のメイドとして仕える事を アミーの影響とサリヴァンのマインドコントロール下にあった様な感じの方が良いのでは
書籍化していなければ 人間らしい冒頭の記述を削除すれば良いですが・・・
第93話・リューネとモエの話への応援コメント
リューネもモエも、本音を吐露して謝罪して、和解
…というのは当事者間で納得してるんだからいいんですけども
冤罪かけてきたサリヴァンに実質加担というか、助けを出さなかった件についてはいんだろうか?
今までの話って、絆を裏切った云々のケジメであって、冤罪関連はまた別なような?
それも含めて間違ってたから仕方がない、サリヴァンが全部悪い
みたいな感じなんですかね?
編集済
第90話・道中の想いへの応援コメント
言いつけを守るためとはいえ頼むという相手自身が裏切る行為を行い虐げている姿を放置し、死地に送られる際にも行動を起こさなかったのが罪じゃないのは流石にどうなんだろうか
第59話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
デジャブーか
編集済
第84話・手を借りるへの応援コメント
モエがリューネとアローが破綻すれば自分にもチャンスがあるかもと考えて、浮気をそのままにしたのは罪じゃないのか
裏切ると知っていたけど言いつけを守った
これを不器用で済ませるのはアテナが神だからかな?基準が違う?
セーレ領では主人の命令が主人の生命より優先されるのが当たり前なら、例え曲解であってもリューネ達と共にいたのも分かりますが
命令を守るのであれば、、手伝いに行かずにリューネの介護をするでしようし
編集済
第84話・手を借りるへの応援コメント
自分も違和感がありますね。
いくら二人を守って欲しいと言ったからて、一度領地に帰ってきたときにリューネ達にアローが酷い仕打ちを受けているのを無表情で見るなんて普通はありえないと思います。
編集済
第84話・手を借りるへの応援コメント
第84話のモエの事に関して 違和感があります
『アロー』から『モエ』への言い付けは 婚約者のリューネを女癖の悪いサリヴァンから守る事であり アローの元領地セーレ領に帰るまでの世話をする事ですよね
『アロー』と『リューネ』の関係か破綻したのなら セーレ家のメイドなので主家である『アロー』の元に帰ってくるのが基本です
主家を変えていないなら
『アロー』と一緒に魔境と呼ばれてもマリウス領地に着いてくる
または 元領地であるセーレ領地の領主屋敷に帰ってくるのが・・・
衣食住が良くて給料が良く仕事が楽な 良い暮らし楽な暮らしがしたいから『リューネ』を仮の主人としてサリヴァンに仕える事を選択したのだと思うのですが
第79話・話し合いが終わってへの応援コメント
モエは裏切ったとするのが妥当よなぁ
任を全うしようとしていたとしてもサリヴァンと親密になっていくのを防げてないんだから…途中の報告とかもないし
他にすることも行くところもないからやってるだけにしか思えない
第79話・話し合いが終わってへの応援コメント
モエの件はアテナと女性同士での向き合い次第かな
ただ、普通ならあくまでアローのメイドとして婚約者リューネの面倒をみるべきであって、裏切った時点で命令は無効だよね
第79話・話し合いが終わってへの応援コメント
ヤラれたらやり返す…倍返しだ!
第75話・謝罪の行方への応援コメント
アローの命令って言われてもそこは一度雇い主に再確認するべきだったよなあ。今更だけど。結果自分の思った通りに行動してるだけに見えてしまう。
自分の行動が間違ってはいないと確信してるところが怖いし、普通にメイドとしては失格な気がする。
第75話・謝罪の行方への応援コメント
一応の決着は着いた・・・のでしょうね
ただ妹が無意識なのか計算ずくでの言動なのかが気になる所ではありますが
なんか平気で地雷踏んできそうな行動起こしそうな予感が・・・
編集済
第75話・謝罪の行方への応援コメント
「はい。アロー様、この度はご迷惑をおかけしました。そしてもう一つ……アロー様のご命令通り、リューネ様たちの傍でお守りしました」
上記のモエの記述ですが
第6話でのモエの記述と矛盾しています
モエは第6話で自分の意思でアローでは無く サリヴァン側に着いたので
それとどうせなら サリヴァンに同調した他の4大貴族も破滅に追いやっては如何でしょうか
レイア等をアローの関係する領地からの追放処分として 破滅の女神が4大貴族の領地に移動する様に
第59話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
大事なことなので2回
第7話・憎しみの真実への応援コメント
主人公のアローが徹底的に追い込まれてますね。何作か書いてますけど正直ここまで徹底的には追い込めませんよ。負けました。
第70話・アロー、アテナの結婚式④への応援コメント
いやあ、これは最高の復讐ですわエグいw
第9話・宝石の誘惑②への応援コメント
ギャル2人は…
自分の強固な意志でオトコを乗り換えた。
であれば、それもまた貴族社会を強かに生き抜くオンナの選択ということでアリなんじゃないでしょうか
第4話・迫り来る不穏への応援コメント
親父ィ…!
第2話サリヴァン・アスモデウスへの応援コメント
すでに性根が悪そうな匂いが…
第62話・領主としてへの応援コメント
:(
第62話・領主としてへの応援コメント
更新お待ちしておりました!
ざまぁ回が楽しみです。
第59話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
58話と59話同じ内容ですよ、って2年も気付かないわけないか…何を示唆しているのか
第62話・領主としてへの応援コメント
待ってましたー(*´∀`*)
これからも頑張ってください
第61話・始まりへの応援コメント
更新待ってました(´∀`*)
おかえりなさい( ´∀`)
第57話・変わりゆく生活②への応援コメント
神の横槍でもうとっくに復讐完了しちゃってるんだよね。
振り上げた拳をどうしたらいいのか、ってもう振り上げた事も忘れかけてそうだけども。主人公が復讐心に振り回されずにマイペースなのは好感持てます。
第58話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
58話と59話が重複投稿されていませんでしょうか?
同じだと思います。
第26話・重なる不幸への応援コメント
人の意見はさまざまでしょうが、個人的にはどちらも違った魅力があって面白いです。似たテーマで異なる人物、展開を味わうのも読みごたえありますね
第60話・サリヴァンのたてなおしへの応援コメント
こちらの更新は何時ごろです?
第52話・雪は冷たく、中は温かいへの応援コメント
処女神と結ばれたかなんか加護が付きそう。
第32話・まっしろなブタへの応援コメント
このb豚姉妹を見てるとジブリ映画のワンシーンを思い出す。
第30話・迫り来る苦境への応援コメント
正しくざまぁ~だな。
第59話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
58話と59話、一緒
第59話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
58話の?
第60話・サリヴァンのたてなおしへの応援コメント
待ってました^_^
アスモデウスがこれからどうなるのか
またアローやアテナ、ルナがアーロンたちに会った時の事を思いながらニヤニヤして待っています。
頑張ってください。
第58話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
モエは流されただけで最悪の状況に陥ってしまった。
アスモデウス領について行ったのが運命の分岐点だな。
それをすることで特に利益を得た訳ではないので多少救われてほしい気がする。
リューネは裏切った上にサリヴァンの悪事に荷担までしてる
のであまり同情は出来ないな。
レイアは現状完全なざまぁにはなっていないが、それだけ立ち回りが
うまいということなのか、これからさらなるざまぁが待っているのか。
一番悲惨なのは自殺したリューネ、レイアの両親だったりする。
第55話・領主としての真の始まりへの応援コメント
ルナの言語スキルが順調に成長してますねぇ
第49話・次の目的地への応援コメント
少しづつ地図を広げていく描写が好きです。
これからも楽しみにしています。
第28話・ニケの集落への応援コメント
牛はおいしいのに馬はおいしくないのか・・・
第58話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
マリウス領捜索隊がどうなったのか気になります。
編集済
第52話・雪は冷たく、中は温かいへの応援コメント
かくしてアローとアテナは結ばれたのでした。・・・くっ、ウラヤマ
第51話・アローとアテナへの応援コメント
さすがアテナ、これぞ肉食系女子、
ぱねぇっす!
第49話・次の目的地への応援コメント
アローの才能が開花しようとしているな~
今後が楽しみ
第58話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
ただただ不幸になってく事を書くだけじゃなく
落ちてく側もしっかり書かれてて面白い。
モエは今の状況どう思ってるんだろうか・・・
ただただメイドとして言われたこと遂行してるのか
多少は同情してるのだろうか
第58話・リューネとモエ、レイアとアミーへの応援コメント
さとう先生の作品を最近知り、身始めました。
夜中に知ったもんだから、読み終わったのが朝方でしたよ。
これからも頑張ってください。
明日発売の書籍も買わせてきただきます^_^
最終話・超辺境の領主アローの生活への応援コメント
たまたまこの作品に出会い面白くて1日で読み終えてしまいました。
正直言ってざまぁ系は都合よすぎてお腹いっぱいだったのですが、本当に面白く最後まで読み終える事が出来て凄く楽しかったです。
また面白い作品楽しみにしてます。