応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ファブル面白いですよね。岡田准一さんの演技もアクションもすごい!先日、続編がテレビで放送されてましたがご覧になられましたか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ファブルは原作も映画も大好きです。
    岡田さんのアクションは、世界に通用すると思います。
    続編のテレビ放送ですが、地元ではやっていなかったので、見れていません。ですが、近いうちに見たいと思っています!

  • 相変わらず、すごい読書量!
    Σ(*゚Д゚*)
    休館ではなく閉館なんですね、図書館も今は大変だ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いつもコツコツ読んでいたのが実を結びました。本当は、もうちょっと読めればよかったのですが······。
    それから、閉館ではなく、休館です。誤字、失礼しました。

  • 同じくウマ娘から競馬(観戦)に行った人間です。ステゴ長い現役からラストランの香港ヴァーズは感動しますよねぇ。あの「ステイゴールド! 差し切れ!!」っていう実況がたまらなくなってしまいました笑

    PixivとTwitterでウマ系作者をフォローし、麒麟川島の馬イイ話も楽しみにしてます!

    ということで秋競馬から色々見てましたが、マルシュ、ラヴズなどの歴史に名を残す戦績を上げたウマとか、コントレイルとF4(有馬)の有終の美とか、色々追ってて楽しいですよね。アプリやってないウマ娘好き仲間として嬉しかったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ステゴのラストスパートは、何度見てもこみあげてくるものがあります。
    ゴールドシップやナカヤマフェスタの父ということで興味を持ったのですが、結果、ステイゴールドも大好きになりました。難しいかもしれませんが、ウマ娘化してほしいです。

    お勧めした作者さん方もフォローしていただき、ありがとうございます! 流行ジャンルになると、ギャグ系や感動系など、たくさんの天才的な作者さんたちが素晴らしい作品を送り出してくれるので、飽きることがありませんね。
    馬いい話も楽しみにしていただいて嬉しいのですが、今後、競馬シーズンに放送を再開するかどうかが不明なのが気になりますね……。川島さんによる色んな名馬の解説を見たいので、期待しています。

    競馬はリアルタイムでは見れなくて、YouTubeなどでアップされているレースを見たりしています。
    マルシュのアメリカダート初制覇は感動しました。流石ステゴの一族だと思います。
    これからも、ウマ娘も競馬も、楽しんでいきたいです。

  • 図書館。コロナ禍が始まってから行かなくなりました。
    また行きたいです。市内の中央図書館がリニューアルオープンした
    ばかりなのに一回も行ってません。残念。
    読まれた本を拝見しますと、幅広い読書ですね。とてもバランスがいいです。
    チェスタートン、西尾維新、森見登美彦、川上弘美は私も好きな作家です。
    特にチェスタートンのブラウン神父シリーズは、どっぷりとハマりました。
    高校生の頃、よく学校さぼって図書館で読んだ記憶があります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    図書館は家と職場の近くにあるので、頻繁に行っています。本がたくさんある空間はそれだけでもほっとできます。

    雑食なもので、色んなジャンルと作家の本を読んでみたいと思っています。
    その中でも、森見さんや川上さんは、大分影響を受けてきました。
    ブラウン神父シリーズは、まだ全て読めていませんが、楽しませていただいております。
    今のところ、「飛ぶ星」のエピソードが一番好きです。

  • 凄い!! 僕からするとめちゃくちゃ読んでいらっしゃいます。森見さん、森さん、伊坂さんが好きなので、いくつか読めてないタイトルがちらほらしていて気になりましたねー。でも、図書館の積読の解消!! 矛盾してそうな言葉好き!! 今年も楽しんで良い本と出合えますように!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ちょっとした時間を見つけて、ちょいちょい読んでいきましたので、何気に、一年で読んだ冊数が一昨年を超えていました。
    好きな作家さんが被っていて嬉しいです。去年読んだ森見さん、森さん、伊坂さんの本は、全部面白かったので、胸を張って薦めます!
    図書館の積読の解消は、ちまちま頑張っています! Askwさんにも、良い本との出会いがありますように!

  • 第50話 Cメロに耳を傾けてへの応援コメント

    ――
    夕暮れを待って剣を盗んだ。 重たい剣を引きずる姿は、風と呼ぶには悲しすぎよう カルマの坂を登る。
    ――
    ポルノはこれが好きですねー!! ここから物語がラストへ――って感じが好きなんです。


    ――
    君のライトを壊してしまった 窓の無い部屋に来て欲しかった
    それが過ちだと すぐに理解した
    僕を探しに来てくれてた 光の向こうの君の姿が永遠に見えなくなってしまった
    それが見たかったんだと気付いた
    ――
    BUMPなら「太陽」からここですかね。Cメロと言えるのだろうか、なんか違うけど……

    Cメロ良いですよねー! ただ、カラオケでもにょもにょは分かりすぎます(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ポルノのCメロは、アルバム曲やカップリングにも良作が多すぎて、どれにしようかなり迷いました。
    「カルマの坂」のCメロも素晴らしいですね。「風と呼ぶには悲し過ぎよう」という、ここまでの歌詞との対比がまた切ないです。

    バンプの「太陽」もいいですね。暗い曲ですが、このCメロの絶望感は半端ではなくて、また印象的です。

  • ショートアニメ見ました! あのアパートメントの夜の男性が衝撃的で……。主人公も結局挨拶するためだけに数日費やしているし、何やってんだよ……って感じで笑えました。あと、鹿のパンチの躍動感笑

    それがポプテの監督だとは!! 凄い縁もあるものですね……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    学生の時から面白くて着眼点がいい作品を作っていらっしゃったので、まさかのポプテピピックの大抜擢に興奮しました。
    ショートアニメを見ていただいたのも嬉しいです。どの作品も、色褪せませんね。

  • 素晴らしいポルノ愛が伝わってきました。笑
    Aokage良いですねぇ。海辺の風景が目に浮かんできて、それだけで詩的です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たくさん曲名を出したつもりですが、まだまだ語りたい曲があって、困っています!
    「Aokage」はお二人の故郷が舞台ということで、色彩も豊かで臨場感と美しさがある名曲だと思います。

  • ウパー・フィーバーって洋楽歌手の話かな。個人的にウパーって言ったらあれしか浮かばないけどなー。っと思っていたら、そのウパーだったのでビビりました。(笑)

    ウパーね、ウパー。
    やっぱり、響きがそもそも可愛い気がしますね。ウパーですよ。やっぱり、パ行の威力は凄い。この破裂音がウパーの可愛さを増しています。

    初代、ルビサファしかちゃんとせず、金銀をちらっと見ただけなのにウパーは知っていますから知名度はあると思いますけどね。当時の現役世代には。

    でもね、確かに公式が取り上げている記憶はありませんね。ウパー・フィーバー。更に盛り上がってくれればですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、洋楽歌手っぽいですね、「うぱー・フィーバー」だと。
    名前も可愛すぎます。
    ウーパールーパーが元ネタなのに、ウーパーではなくてウパー。そう名前を決めた人に拍手を送りたいです。

    個人的には、ポケモンGOで知名度が上がったのではないかと思っています。
    もっともっとウパーのいろんな表情を見てみたいです!


  • 分かるような気がします。
    僕も家では本があるのに、手にとって読もうとしないことがしばしば。
    最近は電車の中で、1ヶ月に1冊を読むのがやっとです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    家の中にはいろいろと誘惑が多いので、私は外の方が集中できますね。
    私も遅読なので、頑張って頑張って読むようにしています。去年は全く読めなかったので。
    一月一冊でも、素晴らしいと思いますよ!

  • ぐ、聞きたいことが色々あり過ぎます。

    初期ポルノ好きな僕からするとポルノで唸った歌詞とか、単純に好きな曲とかね、もう思いのままに書いて欲しいわけですよ。
    月飼いとか、夕陽と星空と僕とかね。もう曲名だけで打たれるものがたくさんある。名曲サボテンとかね。夢月七海さんなら多分好みがあうだろうとの勝手な思い込みからです。

    あとは、漫画と短編アニメについても。
    ハガレンから荒川さんにハマったので、他にも影響を受けたジャンルの中で具体的なものを記載いただいた他にも色々と知りたいなぁと思う所であります。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    Askewさんもポルノがお好きですか!
    初期も最近のも、大好きでたまらないです!
    「ホール」「ネオメロドラマティック」「ANGRY BIRD」などの、激しめロック調の曲がツボです!
    タイトルでドストライクなら、「夜はお静かに」や「小説のように」のような、想像力が働かさせる曲が好きです!
    ポルノの話は、バシバシしていきたいですねー。

    ハガレンもお好きだという事で……ハガレンは、正直私のバイブルです。いつのひか、エッセイで語る予定です!
    マンガは、長編をたくさん読むよりも、連作短篇が好きなのが多いです。『空は灰色だから』や『百鬼夜行抄』とか。
    あと、『うえきの法則』『ジョジョの奇妙な冒険』は夢中になって読みました。

    短編アニメは、井上涼さんが大好きなんです。
    「赤ずきんと健康」で有名ですが、びじゅチューン!も見ています。
    あと、エジエレキさんやぴろぴとさんも大好きですね!

    質問、ありがとうございました!

  • 氷と檸檬の話、すごく衝撃。何個分って計算するの身長体重とかファンタジックにぼかしたりしてて面白くて好きなんですが、そんなふうに考えたこともなかった。あたりまえなのに面白いですね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    芸人さんの目線とか、言葉とか、はっとさせられることが多くて、勉強になります。その前に単純に笑ってしまうのですが。
    バカリズムさんの「送るほどでもない言葉」というコントも、卒業式の先生が、当たり前のことを貯めて貯めて言うだけで面白くて、大好きです。

  • こんばんは。参加作すべて読んでらっしゃるのですよね。本当に頭が下がります。この「夢月さんが読んでくれる」というのも、参加者の励みになり、創作意欲を刺激した要因の一つではと思います。
    三月号が六十二作とは、人気企画の最後にふさわしい大盛況でしたね。

    『同題異話にありがとう』はですね~、すごくいい感じですよ! 皆さん本当に楽しんで参加されたんだな、なるほどお気に入りはこのタイトルか、お気に入りの自作はこれなのか~、などなど、興味深く読ませて頂いています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    どんな話が来たのだろうかという好奇心に突き動かされるがままに、読んでいったので、いつの間にか全て読むことになっていました。
    それが、皆様の励みになっていたのなら、非常に嬉しく思います。

    『同題異話にありがとう』も盛り上がっていて、我が事のように嬉しいです!
    ちらりと企画趣旨の方を見てみたのですが、参加者の方々に見覚えのある名前ばかりで、こちらを読むのもとても楽しみにしています!

  • 途中参加でしたが、とても楽しい企画ありがとうございました。
    タイトル、品詞まで整理してお考えとは素晴らしい!敬服いたします…タイトルがどれも想像力掻き立てられ、創作のモチベーションになりました。

    夢月さんが毎回、レビューをくださるのも相当なお時間とご尽力頂いたと…ありがとうございます。
    みんな揃えて本で読みたいですね。
    残念ながら選ばれなかった、時さえも凍らせて、や枯葉魚も書いてみたかったです!
    最後に、もう一度。ありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    参加者の方々が、楽しかったという声を聞くたびに、この企画を頑張って良かったなという思いに満たされます。
    頭が可笑しくなるほど考え抜いたタイトルなので、そのこだわりを汲んでくださって、有難い限りです。

    皆さまの参加作品のクオリティが素晴らしいので、読むのは全く苦にならずに、こちらも心から楽しい読書体験をさせていただきました。
    レビューは素直に、称賛を綴らせていったので、特に負担なども無かったですので、お気になさらず。
    没ネタもなかなか人気ですね。「枯葉魚」は未だにどんな話になるのか、想像もつかないのですが。

    こちらこそ、たくさんの参加、改めましてありがとうございました!

  • やっぱり考え抜かれたものだったんですね。
    個人的にボツ案の「時さえも凍らせて」もけっこう好きです(笑)

    四月号でビビっときてからずっと楽しかったです!ありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントとレビュー、ありがとうございます!

    頭から煙が出るくらいに考えたタイトルなので、反響がすごくて、嬉しいです!
    没を没にするのもちょっともったいないと感じてしまいます。「時さえも凍らせて」、次開催時に使えますかねー。

    こちらこそ、全部参加してくださって、本当にありがとうございました!

  • すごい……こんなに深いタイトルだったんですね。
    私なんて、タイトルもキャラの名前も全部ノリで決めてしまいます。じっくり考えて決めるものですよね。反省します。

    同題異話で沢山の方と交流できたこと、途中からランキングにも反映されるようになって、私の作品がランキング上位になるという嘘みたいなことが起こったり、本当に楽しかったです。
    お疲れ様でした。
    そしてありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    私もフィーリングで決めることが多かったので、今回のように考えて考えてタイトルを決める方が珍しいくらいです。いい経験になりました。
    でも、考え過ぎて、前に進めないことも多々あるので、一長一短だと思います。

    私も、ぴおにさんをはじめ、たくさんの方々と交流できて、とても楽しかったです。そして、今更ですが、ランキング入り、おめでとうございます!
    様々な方々の創作のお手伝いが出来て、嬉しかったです。
    こちらこそ、たくさんの参加、お疲れ様です、そしてありがとうございました!

  • すごい! こんなに工夫を凝らしていたのですね。
    同題異話きっかけでお知り合いになれた人も多く、また短編を書くきっかけにもなりました。とても素敵な企画。一年間、お疲れさまでした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実を言うと、タイトル創作秘話を語りたくって、ずっとうずうずしていました。
    企画でのつながりがたくさん生まれて喜ばしいです。
    そして、竹神さんを短編書きにすることが出来て、満足しています。

    竹神さんも、たくさんの参加、お疲れ様です!

  • うわぁ、凄い考えてらした(;゚Д゚) すごい、すごいよ!
    没案がまた面白いw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    開催宣言の後に続いた、参加しますの声を聴くと、どうしても生半可な覚悟では出来ないと思い、知恵熱を出すくらいに頭を回転させて考えまくったタイトルでした。
    没案、公開は中々恥ずかしかったです。
    しかし、「枯葉魚」は何とか書けないかとか思っていますw

  • 正直、ここまで考えて決めたタイトルと思っておらず、感嘆するばかり。
    僕がこれからどうすると具体的には言わないけど(別に言ってもいいんだけど)、とにかく、赤誠というか、言葉に真摯に向き合う夢月ちゃんの姿勢は、余人にないものであって、きっと僕には真似できない(そもそも文法をちゃんと知らない)。
    けれど僕には僕の赤誠があるのだからと、自分の信じられるやり方で、自分だからこそのタイトルを選びます。お楽しみに(?)
    ほんと一年、良く走り抜いたよね。月を追うごとに愛されていく夢月ちゃんを見ていると、嬉しかった。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    大学で取った杵柄で、学んだことを一生懸命活かして、タイトルを組み立てていきました。
    ただ、私がタイトルに対してこんなに真摯に向き合ったのは、同題異話が初めてだったので、むしろ自分はこんなにタイトル大好き人間だったのかと、驚かされてしまいました。
    この経験も、きっとこれからの捜索人生に役立っていくのだと、胸を張って言えます。

    香鳴さんのこれからがとても楽しみなので、物陰からこっそり応援しています。そしてひっそり、期待しています。
    皆さまの応援があっての同題異話なので、どうぞ最後までよろしくお願いします!

  • 今ざっと読んだのですけど、やはり、夢月さんが良いタイトルを考えられるのには、それだけの裏付けがあったんだなと思いました。
    私は「春はまだ青いか」が一番好きですね。鮮やかで、春は黄緑とピンクのイメージなんですけれどそこに「青」ですし。自分の書いた作品も、「春はまだ青いか」は時間的・空間的な広がりのある内容となりました。
    同題異話は、創作の楽しさと交流の楽しさ両方があり、本当に素晴らしかったです。3月末までしばらくありますけれど、一年間ありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントとレビュー、ありがとうございます!

    四月号から結構注目されていて、「これはもう中途半端なタイトルでは提供出来ないな……」と思い、本気でタイトルを考えました。

    「春はまだ青いか」、人気で喜ばしいです。
    「青春」の二文字を解体した言葉で、こじつけであってもなかなかうまくまとまった感があります。
    オレンジ11さんの「春はまだ青いか」は本当に素晴らしくて、こんな作品が来るなんてと、感激しました!

    私も、たくさんの方々と知り合えて、書くこと読むことを全力で楽しませていただきました!
    そして、三月号の参加も、ありがとうございます。
    どうぞ最後まで、同題異話を楽しんでください!

  • 「星流夜」ってタイトルの短編がカクヨムコンの中間選考に幾つか残ってましたね。私の残ってました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    報告が遅れましたが、中間選考突破、おめでとうございます!
    「星流夜」がたくさんあって、私も我がことのように嬉しいです。

  • 興味を持って調べた事って、忘れても財産になりますね。好きな事を徹底的に勉強できる事、大学ってそんな所だと思います。
     私は技術系でしたから、当時学んだ事はもう古くなって今の仕事では使い物になりませんが、そうやって学んだ事は無駄では無かったと思ってます。ってか、今に活きてますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    調べている間は本当に大変で、私の知りたいことがまあまあマニアックだったことと、幅広い知識が求められるので、時間に追われながら本を読んでいたのを覚えています。でも、振り返れば、楽しかったなぁと思えてきますね。
    大学で「学び」というものは、本当に大切なものだという事を知れてよかったです。

    すみこうぴさんは技術系でしたか……。私は機械音痴ですので、そういうことが得意な人には憧れがありますね。
    どんなことであれ、学んだことは役に立つのだと思います。

  • 第16話 椿に毛虫への応援コメント

    うちにも300匹位、毛虫が発生したことがあります。撲滅しながら150匹までは数えたのですが、その後は数えられませんでした。
     撲滅して数年は発生しませんでしたよ!

     何年か経つと、また何処からか湧いてきます。
     去年は、食べ物が無かったのか、庭に無駄に生えてるドクダミの葉まで食べてましたよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そんなに発生してしまうものですか!
    私は勇気がないので、撲滅することは出来ませんね……一応、今日は見なかったので、減ってきてるようですが。

    毛虫は本当になんでも食べるのですね。
    うちにいたのはオレンジ色の毛虫なのですが、同じ種類なのかもしれません。

  • いいなー。羨ましいですねー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本当に有り難い限りです。
    末代まで自慢するつもりです。

  • スイミーは知らなかったです。年代の違いかな。あは、ははは。

    私は小学校の時、やっぱり国語の教科書の伝記を読んで本にハマりましたね。冒険ものを読み漁ってたかな。アムンゼンとか植村直己とか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「スイミー」は教科書内で、結構前からあると思っていましたが、意外と新参者なんでしょうか?
    小学生の時に夢中になったものって、今でも自身の中核になっていると思います。
    本や物語と触れるきっかけとして、国語の教科書は重要だと信じていますが、今ではどんなのが載っているのか、気になります。

  • 「おおーい おおーい」は新作だけあって伸びがいいですよね(私も好きですけど)
    前に書いたのは、私も出してるんですが、すでに一定数の人に読まれてるみたいで…ねぇ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「おおーい おおーい」だけすごい伸びてる! なんでっ!? とがくぶるしていましたが、そういう理由だったのでですか!
    確かに、一度読んだことのある作品を、わざわざ再読して評価してくれる人はきっと少ないでしょうね。もっと読まれてほしいのですが。

  • 「このすば!」も流行ってますからねぇw と言うかですよ、デップーは良しとしましょうw イキグサレが入ってるのに、おじさん~おどろぉいちゃったぁよぉ、ぶぅるぁあぁ(若本規夫風)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    広く浅く、時々深くが、私のモットーでして。
    よく分からない理由で惚れこんでしまうのです。
    あと、最近の情報収集の元はニコ動なので、そこからイキグサレを知りました。

  •  
     単語型が難しいというのは、とてもよく分かります。一瞬のインパクトが大事なWeb小説の世界では、特に難しいんですよね。
     
     「火花」は痺れました。物語の骨幹が、見事に集約されていたと思います。
     いつかあんな単語型を書いてみたいと思いつつも、カクヨムでは難しいとも思いつつ。

     ただ同題異話のおかげで、その願いが叶えられている訳ですから、ほんとうに夢月様々です。

     ちなみに参加していませんが、四月号「春はまだ青いか」が未だに私の中の一番です。好き過ぎます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    インパクト勝負というのは、web小説での強みでもあり、弱点でもあるような気がします。
    長ったらしいタイトルに萎えてしまいますけれど、確かに一瞬で目を引き寄せることは出来ますからね。

    『火花』は最高のタイトルだと常々思います。
    以前テレビで又吉さんが、芥川の歯車の一文に出てきた青い火花がタイトルの由来だと話していました。
    タイトルをどの段階で決めたのかまでは分かりませんが、それでもピッタリすぎると思ってしまいます。

    このような声をいただくと、本当に同題異話をやっていてよかったと、心から思えます。ありがとうございます。
    「春はまだ青いか」、自画自賛になりますが、私自身もかなり好きなタイトルですw

  • 絵で描いてもらうと、また違った雰囲気がありますよね。

    作者からの返信

    コメントとレビュー、ありがとうございます!

    登場人物の描写は全くしていなかったので、絵による人物のイメージもまた新鮮でした。
    作者にも発見が多い漫画化でした。

  •  最初はジャ〇ニカ?と思いましたが成程、そういう意味だったのか!
     でも確かにカクヨムの画面は自由帳みたいなので納得の良いタイトルだと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ジャ〇ニカは学習帳ですねw
    悩みに悩んで決めたタイトルなので、褒めてもらえてすごく嬉しいです!ありがとうございます!

  • たまには鳴く、良かったのにw
    白い自由帳に何を書かれるのかな~。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    思いついた時は、「いいじゃん!」と思ったのですが、冷静になると、「ただのエッセイに気取り過ぎでは?」と思ったので、没でしたw
    あんまり熱視線に晒されると、言葉が引っ込んでしまうので、遠くから眺めていてほしいです。