あとがき
あとがき
まずは、本作を読了していただきまして、ありがとうございます。
昨年10月から早5ヶ月…という長丁場の連載だったにも関わらず、多くの方から暖かい応援とコメントを頂けて、本当に感謝しております。
本作は作者の趣味を詰め込んだ結果、恋愛?ファンタジー?少年漫画??というような、なかなかジャンル分けに困る作品になりましたが…この作品をきっかけに、少しでも皆様の中に何か思うところができましたならば、光栄です。
…と、長々とした語りはここまでにして、お知らせのみ淡々と貼りつけてまいります。
【お知らせ1:本になりました】
詳細はこちらよりどうぞ~!
https://twitter.com/souha0113/status/1127919804470272000?s=20
【お知らせ2:次作のお知らせ】【2019.05.27追記】
2019年5月より、新連載スタートしております。相変わらず、少年漫画風ファンタジー。『世界で一番あなたがきらい』的展開がお好きならば、楽しめるんじゃないかな!と!思います!!(露骨な宣伝
ちなみに、例によって例のごとく、シリアスめですが、きちんとハピエンになります。そこが作者の萌ポイントなので、確約します、大丈夫です。
次作はこちら↓
『プレアデスの鎖を解け』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889627840
(ミステリアスな魔術師×娼館で働く孤独な少女)
(魔法×科学なファンタジーに大さじ一杯のミステリーと小さじ一杯のSFを含有)
~あらすじ~
お姫様の口づけは、蛙を王子へ戻す
王子様の口づけは、姫を千年の眠りから覚ます
それでは、魔術師の口づけは――?
機械仕掛けの大時計と、大陸一の科学技術を誇る都市サブリエ。
懐古症候群と呼ばれる病が流行り初めて十数年、サブリエでは「懐古症候群を患った人間は魔術師に殺される」という奇妙な噂が流れていた。
ある日のこと、娼婦として働く少女ラナは、娼館の中に懐古症候群の人間がいることを知る。時を同じくして彼女の前に現れたのは、アランと名乗る美青年の客。謎めいた彼を追って娼館を抜け出したラナは、宵闇に沈む街で目撃する。
懐古症候群の真実、煌めき砕ける輝石の欠片、そして魔術を扱うアランの姿を――。
終末を刻む大時計、交錯する科学と魔法、終わらぬ願い。
全てが渦巻くサブリエの都市で、輝石の魔術師と孤独な少女が紡ぐ、時を賭ける恋愛ファンタジー。
世界で一番あなたがきらい 湊波 @souha0113
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます