桜色が舞う頃に
「*う**そろ、目**め**良いと思**ですが」
ノイズが響くような音がした──。それから、眩しい。そう思った。
まだ寝ていたいのに、強制的に瞼を開けられるとチカチカと白が点滅した。
「栞、起きて」
懐かしい、声だった。ずっと前から知っている、温かい声……。
「おかあ、さん?」
わあっと、沢山の歓声が聞こえた。
眩しさに視界をやられながら目を開くと、ぼんやりと色んな“色”が頭にガツンと押し寄せる。
何これ…………。
「大丈夫? 栞」
栞……私の名前だ。
「お母さん? だよね」
「そうよ。あなたのお母さんよ」
もう一度、ゆっくりと慣らしながら開けば、美しい女性が立っていた。
あぁ、お母さんだ…………。
「ふふ、泣いてるの? 色は、ちゃんと見えてるかしら」
色? そうだ、赤と黒だけじゃない、沢山の情報……。これが、色なのね。
体を持ち上げると、
「どこ……」
私は何かを探している。それだけは何故か分かった。
無意識に掴んだそれは、綺麗な空色を輝かせていた。
誰、だっけ。
「どこ行くの、栞? まだ起きたばかりなんだから無理しちゃ駄目よ……」
会いたい。君に、会いたい。どこにいるの? ✽✽✽くん……。
布団から降りるのも、自分一人じゃ難しかった。
地に足を下ろすと、膝が痛んだ。
机を支えに立ち上がると、腰が悲鳴をあげた。
倒れそうになって、壁にぶつかった。
落ちたカレンダーは、
それでも私は、前に進んだ。
扉を開けば、優しい風が私を包んだ。
いつもの椅子は、空いていた。
私は誰かを──、待っている。
「お隣、座って良いですか?」
心地いい音色が鳴ると、私の心はトクンと跳ねた。
「好きにすればいいわ」
「綺麗なネックレスですね」
「……好きな人がくれたの」
「好き、なんですか?」
「好き、よ」
「合言葉は?」
そんなの、もう必要ないって叫びたかった。だって、それを知っているのは貴方と私、ふたりだけ。
「桜は」
「ピンク」
「葉っぱは」
「緑」
「菜の花」
「黄色」
「奏は?」
「空色。栞は?」
「赤色」
そうだ、約束したことがあったんだ。
「「僕(私)と、付き合って下さい!!」」
六年越しの告白は、いつかのように息苦しくて……綺麗な桜色が、舞っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます