Secret broadcasting――

「やぁ、よく来たね。UBC――海風放送委員会へ」


 桜の花弁が、風に乱れ舞う季節。とうも3月の大会で上位10位以内に食い込むようになった、その後。


 横浜海風高校も顔触れが変わり、暖かい陽気の下。

「UBC部長の、弓射ゆのいとうです」

 放送室の広くはないスタジオに、彼らは集まっている。


「――因みに、この先輩は、前部長の白河しらかわ神楽かぐら先輩。こっちは、前副部長の水上みなかみ伊月いつき先輩」

「私たちは、たぶん6月で引退するけれど、それまでよろしくね!」


 神楽は、1年前と同じように(今日は紫紺のスカーフだったが)、ポニーテールを揺らした。


「河神、今日はやけに短い挨拶だな」

? 伊月、嫌でしょ?」

「まぁ、透が部長になったわけだしな」

「ちょっと! ってところは否定してよね!」


 先輩方が2人で話しはじめた横で、透は困ったように笑う。


「放送委員になってくれて、嬉しいよ。俺たちは、行事の運営だとか、映画を撮るだとか」


 彼はあたたかく笑み、一拍置いてから言葉を継いだ。



「アナウンスや朗読で、



 そして、彼は突然声をひそめて、

「ところでね、神楽先輩を“河神”って呼べるのは、伊月先輩だけなんだ」

と教えた。

 新入生たちは、きょとん、とする。


「あの雰囲気からは想像できないかもしれないけれど。――伊月先輩はね、。……大胆だろ?」


 彼らの中から、どよめきが生まれた。

「――――透。余計なことを言っただろう?」

 伊月の視線が、透に刺さった。痛かった、とても。


「でも、伊月先輩が神楽先輩を好いているのは、事実でしょう?」


 不自然な間が空いた。




「…………まぁね」


 伊月は、色素の薄い髪を緩慢な動作で掻き上げ、とした。目の保養を通り越した微笑は、最早、目の毒である。

 気の毒な新入生たちは、ただ絶句するしかなかった。


「ばか」


神楽は僅かに頬を紅に染めて、スタジオから逃亡してしまった。



「――先輩、逃げちゃってるじゃないですか。どうするんです?」

 透は少しの非難を込めて問うた。

「どうもしないよ。ミキサールームにいることはわかってるからね」



 2人の関係は、相変わらず――のようであって、一歩だけ進展していたらしい。しかし、神楽のこととなると、雰囲気も口調もがらりと変わってしまう伊月の性質たちは、変わらなかった。






「もう桜が舞う季節なんだね……」




 伊月は窓の外を眺めながら、壁に背を預けている。


 そして――――。

 あの木枯らしの吹きすさぶ季節の最後のように、彼はと綺麗に微笑んだ。


 その句を、舌の上で転がす。




 あの桜も、明日、美しくなったのかな。

 ――――葉桜になって。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

明日の葉桜 月緒 桜樹 @Luna-cauda-0318

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ