2022年8月9日 23:29
助言へのコメント
こうゆう所だけ無駄にまともなの笑うww
2022年8月6日 17:04
ピントへのコメント
そうじゃないねん
2022年8月1日 16:08
フェンライ... やはり不憫
2022年7月31日 23:11
最後の空白後の一行 またビンタかと思いました
2022年7月31日 21:45
更新ありがとうございます!! アシュはピントどころか目の付け所が違いますねw 何気にキチガイなリリーの親もどんなか気になりますね〜。
2022年7月31日 18:28
面白い、、、だが!話が進んでねぇぇぇぇ!! (=´∀`)ノ殴'ω゚'):
2022年7月25日 21:04
豚へのコメント
ビンタ それは いつもの事w
作者からの返信
お決まりのやつ笑
はな 2022年7月31日 18:14
2022年7月25日 20:57
ビンタ それは 恋の始まり(笑)
主にアシュが笑
2022年7月25日 20:36
ビンタ それは オーケーのサイン
そんな奇特な……エステリーゼ!?
はな 2022年7月31日 18:15
2022年7月16日 15:02
出発へのコメント
これからも応援してます。
2022年7月16日 14:52
ほの……ぼ……へのコメント
生徒もアシュに大分毒されてますね。
2022年7月16日 14:40
やっぱりボードゲームへのコメント
やっと本番だ―――――
2022年7月16日 14:10
玉座の間へのコメント
よかったね。これから会いに来るよ、ボドゲ持って
2022年7月16日 13:34
ボードゲーム(2)へのコメント
温度差ェェ
2022年7月16日 13:20
当日へのコメント
どんどんアシュ化が進行してきてる…
2022年7月16日 1:13
幕間 誘いへのコメント
よしゃあああああ! ありがとうございます!!!!!!
2022年7月15日 21:22
セナへのコメント
自業自得!!
2022年7月15日 21:14
戦闘へのコメント
リリーかっけぇ これがカリスマか
2022年7月15日 20:56
心へのコメント
上司と部下の連携が壊れる… 改めて思いましたが、アシュは人の嫌がることをするのホントに上手いですね
2022年7月15日 17:13
きたァァァァァァァァァ・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2022年7月15日 13:52
早速読みに行かせてもらいます!! ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
2022年7月14日 20:50
決着へのコメント
負けとんかーい
2022年7月14日 14:10
別人へのコメント
悪魔アシュさんはへーゼン先生のはかいこうせんで木っ端微塵になったんじゃないのか!?
2022年7月12日 11:21
それから(1)へのコメント
短命ねぇ
2022年7月11日 18:09
夜へのコメント
実質的なプロポーズやん
2022年7月2日 12:20
首都バッダーグへのコメント
最近のアシュさんまともだ…
!?
はな 2022年7月15日 12:05
2022年7月1日 22:41
ブヒィィィぃぃぃぃ! ブヒ!ブヒィ!ブブヒヒィ!
ブヒィひひひひんー
2022年7月1日 20:48
更新ありがとうございます!! 生徒達は知らない方が良い事を知ってしまうんですねー(棒読み) 何気にリリーが自然に馬車に乗ってますね、1人で走らされたりしてるかと思ってましたw ありふれた異世界作品とは一線を画すこの面白い作品が早く広まって欲しいです!!
こちらこそありがとうございます! また、ヘーゼン編を描き始めたのでよろしければ覗いてみてください!
はな 2022年7月15日 12:06
2022年7月1日 14:12
豚の様に肥えさせるだったら壮大な計画すぎる。
豚国民笑
2022年7月1日 13:45
アシュかわいい
か、かわっ……
2022年6月15日 22:28
動揺へのコメント
契約魔法というのは、死ねば解除されるものなのですか?
読んで頂きありがとうございます! ご質問は、この物語のポイントの一つになりますのでぜひ読み進めてみてください! 今後ともよろしくお願いします!
はな 2022年6月16日 02:11
2022年6月9日 14:01
汚物へのコメント
誤字?報告です! 「それはナルシャ国がギュスター共和国の内政干渉になるが、構わないのかね?」 それはナルシャ国の(による)ギュスター共和国への内政干渉になるが、構わないのかね?
2022年6月1日 8:29
シス回!!
差し込みました!
はな 2022年7月1日 12:23
2022年5月31日 21:56
更新ありがとうございます!! 珍しくキチガイがなりを潜めてシリアスモードに!? ミラの内心が無ければ別作品かとw どこかしらの賞に応募したり宣伝して人目につけねばですね!! 他のテンプレ異世界作品とは一線を画す超面白い作品なんでコミカライズどころかアニメ化までして欲しい!!
こちらこそいつもありがとうございます! 本当に嬉しいです! 今、ヘーゼン編書いてるのでまとまったら投稿します!
はな 2022年7月1日 12:24
2022年5月31日 11:19
これ幻術にかかったままじゃないのか(疑いの目
幻術笑
2022年5月31日 8:45
いよいよ伏線回収し始めたな?
いえ笑また、伏線ができてまった笑
2022年5月30日 23:27
ちょっとおセンチ?
そんな気分だったそうです笑
はな 2022年7月1日 12:25
2022年5月30日 22:23
狂気が薄れてたか
どうでしょうね笑
2022年5月14日 18:08
破滅的な聖夜へのコメント
寝相の悪さもか、、、
2022年5月14日 17:54
注意へのコメント
なんで書籍化されないのか分からない作品一位なんですが、作者様自身にその気がないからなのか?
めちゃくちゃあります! 嬉しすぎるー!
はな 2022年5月30日 21:49
2022年5月13日 9:54
愚者へのコメント
書籍化してアシュのイラストくれぇぇ_(:3 」∠)_
2022年5月12日 22:47
節制へのコメント
聖なる微よーーってなんで読むのですか?
2022年5月8日 19:03
数日前に見かけて読んでみたらめっちゃ面白かった。 ミラが死んだところが一番悲しかったな。 外伝?も読んでみます
本当にありがとうございます! ちょこちょこ更新頑張ります!
はな 2022年5月30日 21:50
2022年5月5日 12:00
星へのコメント
相克関係や相生関係は「方向」があるので火→水と水→火ではまた違うかと あと相克には説明があったのに、相生には説明がなかったのが…… それと難易度は難易度と魔力が高いって小泉論法になってます 更に言えば魔力が高いって言い方は違和感があります 必要魔力とか、魔力消費とか魔力の消耗とかではないですか?
ご指摘ありがとうございます! すごく細かく読んで頂いていて感謝です! 序盤はあらかた修正したもんだと思ってましたが、まだまだなんですね…… また、じっくりと受け止めて修正させてください! 今後ともよろしくお願いします!
はな 2022年5月5日 15:43
2022年5月5日 11:34
女教皇へのコメント
学校名がボグナーですね 初出なのでこっちが正しいのかもとは思いましたが、これ以降ホグナーなのでこちらが間違いかな? オマージュ先の名前的にもホグナーの方が近いですし
2022年5月5日 11:30
正義へのコメント
完全にスネイプ先生じゃんwww
2022年5月5日 11:19
隠者へのコメント
天佑は舞い降りないです…… 天恵かな? 使うとしたら「あなたが来てくれたことはまさに天佑でした」のように使うかと
2022年5月5日 11:08
力へのコメント
一話で「老いた君を見たくない」とか言ってた奴が何をぬけぬけとwww
2022年5月5日 10:55
恋人へのコメント
完全優勢は「確実にどちらかの遺伝子に偏る」ことなので AAとaaの配合はAAかaaであり、Aaは生まれないという意味だったかと…… そして比率的には3:1みたいに変えられますが、AAとaaの配合によりaaしか生まれないとかはないかと…… 「アマゾネスは女しか生まれない」みたいなのはファンタジーであって、「遺伝子科学」的には説明できないです…… ならそれはそれで「完全優勢」とかいう言葉を使わず、ファンタジー言語を造語として造り、「こういう遺伝子がある」みたいに解説した方が良いかと……
2022年5月5日 10:43
教皇へのコメント
「〇〇が」や「〇〇は」の使い方が間違っているところが多いです 全員手を挙げて、「全員来なくていい」と言っているのに「残りの人数で補充を考える」……誰が残ってるのかな? 理事長も、最初に「私の同門だ」とか言えばいいのに ロクに紹介もせず、突然の講師変更の理由もキチンと告げず「ほっほっ」じゃねーよ
2022年5月5日 10:30
皇帝へのコメント
校庭一周1キロって割と普通…… 小学校ならともかく、中〜高くらいの学校では普通か、少し広いかなくらいで、「広大」というほどでは…… 「星数多」という表現はないですね…… 書籍にそういうタイトルをつけてるものがありますが、造語です なんなら著作権的にもアウトかもしれません 王道ラブコメ感を出したかったのでしょうが、この時点でのリリーのアシュへの評価はチョッと自己紹介が長いくらいのナルシストってだけで、「よりにもよって」とか「いやーーー!」って程ではないと思います どうしてもこの流れをやりたいならアシュに、もう少し喋らせた方がいいのではないかと ストーリーが面白いだけに、しかも小説は「つかみ」が大事なだけに細かいところが気になってしまい、なんか批判みたいなことばかり書いて申し訳ないです 私自身表現力に乏しく、ものすごく偉そうな言い方になってしまいますが、逆に言えばそれでも読んでしまうくらい面白いので、頑張ってほしいです
2022年5月5日 10:04
魔術師へのコメント
前話で「……10年」とまるで「期間限定であることがいけないと分かっていて、つい言ってしまった」みたいな雰囲気でしたが、今回でそもそもの倫理観がないということが判明してチョッとモヤっとしました またワインを片手に、もう片方の手を「出して」いるのにスライスチーズは机の上に置かれる なんか違和感ですね 手を上げるか、スライスチーズの乗った皿を手に渡すならともかく しかも結局飲み干すまでチーズに手を付けてませんし 気取った書き方をしたいけれど、すぐにそれを忘れているような感じがします
2022年5月5日 9:51
「大切にする」を2回言ってしまったせいで「その前!」「その後!」がややこしくなってますね
2022年5月2日 11:56
魔法の属性とは、陰陽五行説をベースとしているのでしょうか?
2022年5月2日 11:34
ミラのツッコミとアシュのいかれ加減がとても面白いです。
2022年5月2日 11:18
最初から面白いことになって1話目からのちの展開が気になります
2022年5月1日 10:58
戦略へのコメント
「実質アシュが師事していたのは20年余り。」ってマジ?今までの読んでると10数年くらいかと思ってた。
2022年4月26日 22:53
それから(3)へのコメント
戦天使は愛する者の祈り 守天使、力天使の召喚条件ねぇ… ライオールも過去に人格崩壊するくらいの悲しい出来事があったのか、キーパーソンになりそうだし、これが完結したらスピンオフ書いて欲しい
2022年4月26日 18:37
オリヴィエくらいなら負担も少なくかつ、いい感じにミラさんのサポートできるんじゃ?
2022年4月26日 17:34
召集へのコメント
ゴリラをゼノスの不死兵みたいにしたら強そう
2022年4月26日 17:32
死線へのコメント
へーゼンより強いはもう、上位悪魔か神くらいだよ
2022年4月26日 17:30
観察へのコメント
すっごくシリアス
2022年4月26日 13:39
夜中へのコメント
三時に飯を食べるは単純に体に悪そう
2022年4月26日 11:34
探求へのコメント
ヘーゼン=ハイム……著
2022年4月26日 11:19
素材へのコメント
魔法使いを素材にした土で大陸魔法協会最優秀賞取れるのは倫理観ふわふわ
2022年4月26日 11:04
連続へのコメント
トライフォースはアシュさんのオリジナルじゃなかったのか
2022年4月25日 20:49
遅れて来た男へのコメント
上から目線じゃなきゃ平和に解決したのでは?
2022年4月25日 19:52
伝染へのコメント
ライオールラスボス説濃厚になってきたな?
2022年4月25日 15:22
家族へのコメント
まぁ、金持ちだし、イケメンだし、ただちょっと不老不死の化け物で性格が最悪なだけだから
2022年4月25日 11:38
再戦へのコメント
性格最悪師匠とおんなじ修行方法で好き
2022年4月25日 11:31
幕間 屈辱へのコメント
フェンライブタシュミレーションゲーム出ないかな
2022年4月25日 11:00
約束の約束へのコメント
私はへーゼン・ハイムだぞはこの世界で一番信用できる
2022年4月25日 10:55
激闘へのコメント
へーゼン最強伝説
2022年4月25日 10:48
ネックレスへのコメント
人参はもしかして
2022年4月25日 10:45
ジルへのコメント
グルグル回るのはガチで困ってる時
2022年4月24日 13:29
成績へのコメント
魔法を封じてる枷をつけてる時は咳をしなかった→魔力の飽和が原因では?
2022年4月24日 12:05
大丈夫へのコメント
アシュ印のお薬の効果って老化を止める物も入ってると思ってました 万年成長期が続くのが強みかと
2022年4月22日 14:33
忘れてるだけだったらゴメンなさい。同化するのに対価が必要だった気がしたんですが、その為にアシュは不死身なのを利用して体を部位を食らわせてたんじゃなかったでしたっけ? 色々と条件があったんでしたっけ、、
鬽悪魔は同化が能力です! わかりにくくて申し訳ない!
はな 2022年5月30日 21:51
2022年4月21日 21:50
更新ありがとうございます!! 流石のアシュですねぇ、キチガイなのに超優秀w リリーはすっかりやらかしキャラが板についてきた感じですねw コミカライズはまだですか!? アシュ達の描写が見た過ぎます!!
コミカライズ・・・したいー泣
2022年4月21日 16:21
何処のベーゼン先生みたいに腹を出して服従させられるようになって一流だから… ディアボロとアシュ位、仲良くなれたらいいね
やっと更新でけたー! 次はヘーゼンだ!
はな 2022年5月30日 21:52
2022年4月21日 15:57
リリーは力に溺れそう
それ書きたいんですよ!
2022年4月21日 14:08
アシュ、ちょっとガッカリしてそうだな まぁ仕方ないね
だんだんコントロールがきかなくなってます笑
2022年4月19日 21:31
剣へのコメント
読み返すと取り方が変わってまた面白い
ありがとうございます!
はな 2022年4月21日 12:24
2022年4月13日 21:07
到着へのコメント
判断が早いw
サクッと笑
2022年4月13日 17:00
ナルシーへのコメント
リリー仲間はずれ
アタオカ笑
はな 2022年4月21日 12:25
2022年3月31日 8:03
手品へのコメント
最高の相性か
これからコンビです笑
2022年3月31日 0:22
更新ありがとうございます!! キチガイ美少女が今度は何をやらかすのか楽しみ過ぎる!!
乞うご期待笑
2022年3月30日 21:59
人間へのコメント
I think, therefore I am.
タンキュー
2022年3月1日 21:47
感覚へのコメント
流石アシュ二世 次も一週間後に会えることを期待しちゃっていい感じですか?
やっとです!
2022年3月1日 11:06
相変わらずシスは聖母だし、アシュはなんだかんだ教師やってるなぁと。 新作大事に読ませていただきます!
2022年2月28日 16:19
遂にリリーが気付いちゃいましたかぁ、手当り次第その辺に魔法放ちまくって現実の村を焦土にしそうなキチガイ娘w 新作読みに行きます、応援してます〜!!
2022年2月28日 13:17
このシリーズ書籍化して欲しい_(:3 」∠)_
2022年2月26日 12:34
叩けば治る!ポンコツ機械!!
ファミコンか笑
はな 2022年2月28日 12:25
2022年2月25日 10:21
おぉ…、何と正直な。 有期限契約の結婚も、相手が受けるならありかもしれませんが、まあ、普通はこうなりますね…(笑
2022年2月25日 8:27
スパルタへのコメント
ジョージ=バーレンさんに一体何があってと言うのだ
人間不信……なんでしょうね笑
はな 2022年2月28日 12:23
2022年2月23日 11:52
更新わっしょい
わっしょいわっしょい! 週一ペースを取り戻……す?
はな 2022年2月28日 12:24
2022年2月21日 22:26
久々の更新待ってました!! リリーがまた変な覚醒でもしそうで今後も楽しみです!!
次はリリー覚醒回です!
2022年2月21日 14:10
更新ありがとうございます! また、一ヶ月後に会いましょう
更新しましたよ(ドヤ顔) 週一ペース!
2022年2月4日 12:37
すごい、作り込まれていますね😅
嬉しすぎるー笑
はな 2022年2月21日 12:08
2022年2月4日 12:31
ミラちゃんいいですね🐱
一番好きかもです
次へ
@pesopa
助言へのコメント
こうゆう所だけ無駄にまともなの笑うww
黒猫の森
ピントへのコメント
そうじゃないねん
@CFN
ピントへのコメント
フェンライ...
やはり不憫
@naroukakuyo
ピントへのコメント
最後の空白後の一行
またビンタかと思いました
@dearika
ピントへのコメント
更新ありがとうございます!!
アシュはピントどころか目の付け所が違いますねw
何気にキチガイなリリーの親もどんなか気になりますね〜。
@nanaku
ピントへのコメント
面白い、、、だが!話が進んでねぇぇぇぇ!!
(=´∀`)ノ殴'ω゚'):
@dearika
豚へのコメント
ビンタ
それは
いつもの事w
@nanaku
豚へのコメント
ビンタ
それは
恋の始まり(笑)
@naroukakuyo
豚へのコメント
ビンタ
それは
オーケーのサイン
@zi-ku1231
出発へのコメント
これからも応援してます。
@zi-ku1231
ほの……ぼ……へのコメント
生徒もアシュに大分毒されてますね。
@zi-ku1231
やっぱりボードゲームへのコメント
やっと本番だ―――――
@zi-ku1231
玉座の間へのコメント
よかったね。これから会いに来るよ、ボドゲ持って
@zi-ku1231
ボードゲーム(2)へのコメント
温度差ェェ
@zi-ku1231
当日へのコメント
どんどんアシュ化が進行してきてる…
@zi-ku1231
幕間 誘いへのコメント
よしゃあああああ!
ありがとうございます!!!!!!
@zi-ku1231
セナへのコメント
自業自得!!
@zi-ku1231
戦闘へのコメント
リリーかっけぇ
これがカリスマか
@zi-ku1231
心へのコメント
上司と部下の連携が壊れる…
改めて思いましたが、アシュは人の嫌がることをするのホントに上手いですね
@nanaku
幕間 誘いへのコメント
きたァァァァァァァァァ・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+・:*+.\(( °ω° ))/.:+
@dearika
幕間 誘いへのコメント
早速読みに行かせてもらいます!!
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
@zi-ku1231
決着へのコメント
負けとんかーい
静雄📕
別人へのコメント
悪魔アシュさんはへーゼン先生のはかいこうせんで木っ端微塵になったんじゃないのか!?
@nanaku
それから(1)へのコメント
短命ねぇ
@nanaku
夜へのコメント
実質的なプロポーズやん
静雄📕
首都バッダーグへのコメント
最近のアシュさんまともだ…
@nanaku
首都バッダーグへのコメント
ブヒィィィぃぃぃぃ!
ブヒ!ブヒィ!ブブヒヒィ!
@dearika
首都バッダーグへのコメント
更新ありがとうございます!!
生徒達は知らない方が良い事を知ってしまうんですねー(棒読み)
何気にリリーが自然に馬車に乗ってますね、1人で走らされたりしてるかと思ってましたw
ありふれた異世界作品とは一線を画すこの面白い作品が早く広まって欲しいです!!
@roa022
首都バッダーグへのコメント
豚の様に肥えさせるだったら壮大な計画すぎる。
@5cig
首都バッダーグへのコメント
アシュかわいい
@grim_reapers
動揺へのコメント
契約魔法というのは、死ねば解除されるものなのですか?
@CFN
汚物へのコメント
誤字?報告です!
「それはナルシャ国がギュスター共和国の内政干渉になるが、構わないのかね?」
それはナルシャ国の(による)ギュスター共和国への内政干渉になるが、構わないのかね?
@CFN
夜へのコメント
シス回!!
@dearika
夜へのコメント
更新ありがとうございます!!
珍しくキチガイがなりを潜めてシリアスモードに!?
ミラの内心が無ければ別作品かとw
どこかしらの賞に応募したり宣伝して人目につけねばですね!!
他のテンプレ異世界作品とは一線を画す超面白い作品なんでコミカライズどころかアニメ化までして欲しい!!
@kruel
夜へのコメント
これ幻術にかかったままじゃないのか(疑いの目
静雄📕
夜へのコメント
いよいよ伏線回収し始めたな?
@cocoluma
夜へのコメント
ちょっとおセンチ?
ルディア
夜へのコメント
狂気が薄れてたか
@nanaku
破滅的な聖夜へのコメント
寝相の悪さもか、、、
@nanaku
注意へのコメント
なんで書籍化されないのか分からない作品一位なんですが、作者様自身にその気がないからなのか?
@nanaku
愚者へのコメント
書籍化してアシュのイラストくれぇぇ_(:3 」∠)_
@grim_reapers
節制へのコメント
聖なる微よーーってなんで読むのですか?
@imo10
注意へのコメント
数日前に見かけて読んでみたらめっちゃ面白かった。
ミラが死んだところが一番悲しかったな。
外伝?も読んでみます
@roki0504
星へのコメント
相克関係や相生関係は「方向」があるので火→水と水→火ではまた違うかと
あと相克には説明があったのに、相生には説明がなかったのが……
それと難易度は難易度と魔力が高いって小泉論法になってます
更に言えば魔力が高いって言い方は違和感があります
必要魔力とか、魔力消費とか魔力の消耗とかではないですか?
@roki0504
女教皇へのコメント
学校名がボグナーですね
初出なのでこっちが正しいのかもとは思いましたが、これ以降ホグナーなのでこちらが間違いかな?
オマージュ先の名前的にもホグナーの方が近いですし
@roki0504
正義へのコメント
完全にスネイプ先生じゃんwww
@roki0504
隠者へのコメント
天佑は舞い降りないです……
天恵かな?
使うとしたら「あなたが来てくれたことはまさに天佑でした」のように使うかと
@roki0504
力へのコメント
一話で「老いた君を見たくない」とか言ってた奴が何をぬけぬけとwww
@roki0504
恋人へのコメント
完全優勢は「確実にどちらかの遺伝子に偏る」ことなので
AAとaaの配合はAAかaaであり、Aaは生まれないという意味だったかと……
そして比率的には3:1みたいに変えられますが、AAとaaの配合によりaaしか生まれないとかはないかと……
「アマゾネスは女しか生まれない」みたいなのはファンタジーであって、「遺伝子科学」的には説明できないです……
ならそれはそれで「完全優勢」とかいう言葉を使わず、ファンタジー言語を造語として造り、「こういう遺伝子がある」みたいに解説した方が良いかと……
@roki0504
教皇へのコメント
「〇〇が」や「〇〇は」の使い方が間違っているところが多いです
全員手を挙げて、「全員来なくていい」と言っているのに「残りの人数で補充を考える」……誰が残ってるのかな?
理事長も、最初に「私の同門だ」とか言えばいいのに
ロクに紹介もせず、突然の講師変更の理由もキチンと告げず「ほっほっ」じゃねーよ
@roki0504
皇帝へのコメント
校庭一周1キロって割と普通……
小学校ならともかく、中〜高くらいの学校では普通か、少し広いかなくらいで、「広大」というほどでは……
「星数多」という表現はないですね……
書籍にそういうタイトルをつけてるものがありますが、造語です
なんなら著作権的にもアウトかもしれません
王道ラブコメ感を出したかったのでしょうが、この時点でのリリーのアシュへの評価はチョッと自己紹介が長いくらいのナルシストってだけで、「よりにもよって」とか「いやーーー!」って程ではないと思います
どうしてもこの流れをやりたいならアシュに、もう少し喋らせた方がいいのではないかと
ストーリーが面白いだけに、しかも小説は「つかみ」が大事なだけに細かいところが気になってしまい、なんか批判みたいなことばかり書いて申し訳ないです
私自身表現力に乏しく、ものすごく偉そうな言い方になってしまいますが、逆に言えばそれでも読んでしまうくらい面白いので、頑張ってほしいです
@roki0504
魔術師へのコメント
前話で「……10年」とまるで「期間限定であることがいけないと分かっていて、つい言ってしまった」みたいな雰囲気でしたが、今回でそもそもの倫理観がないということが判明してチョッとモヤっとしました
またワインを片手に、もう片方の手を「出して」いるのにスライスチーズは机の上に置かれる
なんか違和感ですね
手を上げるか、スライスチーズの乗った皿を手に渡すならともかく
しかも結局飲み干すまでチーズに手を付けてませんし
気取った書き方をしたいけれど、すぐにそれを忘れているような感じがします
@roki0504
愚者へのコメント
「大切にする」を2回言ってしまったせいで「その前!」「その後!」がややこしくなってますね
@grim_reapers
女教皇へのコメント
魔法の属性とは、陰陽五行説をベースとしているのでしょうか?
@grim_reapers
魔術師へのコメント
ミラのツッコミとアシュのいかれ加減がとても面白いです。
@grim_reapers
愚者へのコメント
最初から面白いことになって1話目からのちの展開が気になります
@GonbeiSmith
戦略へのコメント
「実質アシュが師事していたのは20年余り。」ってマジ?今までの読んでると10数年くらいかと思ってた。
静雄📕
それから(3)へのコメント
戦天使は愛する者の祈り
守天使、力天使の召喚条件ねぇ…
ライオールも過去に人格崩壊するくらいの悲しい出来事があったのか、キーパーソンになりそうだし、これが完結したらスピンオフ書いて欲しい
静雄📕
戦闘へのコメント
オリヴィエくらいなら負担も少なくかつ、いい感じにミラさんのサポートできるんじゃ?
静雄📕
召集へのコメント
ゴリラをゼノスの不死兵みたいにしたら強そう
静雄📕
死線へのコメント
へーゼンより強いはもう、上位悪魔か神くらいだよ
静雄📕
観察へのコメント
すっごくシリアス
静雄📕
夜中へのコメント
三時に飯を食べるは単純に体に悪そう
静雄📕
探求へのコメント
ヘーゼン=ハイム……著
静雄📕
素材へのコメント
魔法使いを素材にした土で大陸魔法協会最優秀賞取れるのは倫理観ふわふわ
静雄📕
連続へのコメント
トライフォースはアシュさんのオリジナルじゃなかったのか
静雄📕
遅れて来た男へのコメント
上から目線じゃなきゃ平和に解決したのでは?
静雄📕
伝染へのコメント
ライオールラスボス説濃厚になってきたな?
静雄📕
家族へのコメント
まぁ、金持ちだし、イケメンだし、ただちょっと不老不死の化け物で性格が最悪なだけだから
静雄📕
再戦へのコメント
性格最悪師匠とおんなじ修行方法で好き
静雄📕
幕間 屈辱へのコメント
フェンライブタシュミレーションゲーム出ないかな
静雄📕
約束の約束へのコメント
私はへーゼン・ハイムだぞはこの世界で一番信用できる
静雄📕
激闘へのコメント
へーゼン最強伝説
静雄📕
ネックレスへのコメント
人参はもしかして
静雄📕
ジルへのコメント
グルグル回るのはガチで困ってる時
静雄📕
成績へのコメント
魔法を封じてる枷をつけてる時は咳をしなかった→魔力の飽和が原因では?
静雄📕
大丈夫へのコメント
アシュ印のお薬の効果って老化を止める物も入ってると思ってました
万年成長期が続くのが強みかと
@gogokuni
注意へのコメント
忘れてるだけだったらゴメンなさい。同化するのに対価が必要だった気がしたんですが、その為にアシュは不死身なのを利用して体を部位を食らわせてたんじゃなかったでしたっけ?
色々と条件があったんでしたっけ、、
@dearika
注意へのコメント
更新ありがとうございます!!
流石のアシュですねぇ、キチガイなのに超優秀w
リリーはすっかりやらかしキャラが板についてきた感じですねw
コミカライズはまだですか!?
アシュ達の描写が見た過ぎます!!
静雄📕
注意へのコメント
何処のベーゼン先生みたいに腹を出して服従させられるようになって一流だから…
ディアボロとアシュ位、仲良くなれたらいいね
@nontappu
注意へのコメント
リリーは力に溺れそう
@naroukakuyo
注意へのコメント
アシュ、ちょっとガッカリしてそうだな
まぁ仕方ないね
@nanaku
剣へのコメント
読み返すと取り方が変わってまた面白い
黒猫の森
到着へのコメント
判断が早いw
黒猫の森
ナルシーへのコメント
リリー仲間はずれ
@lDdphocyCs
手品へのコメント
最高の相性か
@dearika
手品へのコメント
更新ありがとうございます!!
キチガイ美少女が今度は何をやらかすのか楽しみ過ぎる!!
名取
人間へのコメント
I think, therefore I am.
静雄📕
感覚へのコメント
流石アシュ二世
次も一週間後に会えることを期待しちゃっていい感じですか?
@CFN
感覚へのコメント
相変わらずシスは聖母だし、アシュはなんだかんだ教師やってるなぁと。
新作大事に読ませていただきます!
@dearika
感覚へのコメント
遂にリリーが気付いちゃいましたかぁ、手当り次第その辺に魔法放ちまくって現実の村を焦土にしそうなキチガイ娘w
新作読みに行きます、応援してます〜!!
@nanaku
感覚へのコメント
このシリーズ書籍化して欲しい_(:3 」∠)_
@kikyou87
剣へのコメント
叩けば治る!ポンコツ機械!!
川野遥
愚者へのコメント
おぉ…、何と正直な。
有期限契約の結婚も、相手が受けるならありかもしれませんが、まあ、普通はこうなりますね…(笑
@kruel
スパルタへのコメント
ジョージ=バーレンさんに一体何があってと言うのだ
ルディア
スパルタへのコメント
更新わっしょい
@dearika
スパルタへのコメント
久々の更新待ってました!!
リリーがまた変な覚醒でもしそうで今後も楽しみです!!
静雄📕
スパルタへのコメント
更新ありがとうございます!
また、一ヶ月後に会いましょう
静内(しずない)@(新作)元国家魔術師×
恋人へのコメント
すごい、作り込まれていますね😅
静内(しずない)@(新作)元国家魔術師×
教皇へのコメント
ミラちゃんいいですね🐱