謎がとっても魅力的。こんな美味しい謎、私には思いつけない。羨ましい~。
はじめましての方 いつもありがとうございますの方 ご機嫌いかがでしょうか。 引き出しの中に矢鱈と細かい区分けや隠し底を仕込むような作品を描くのが好きな、捻く…
少年たちの小学校最後の夏休みに起こったひと夏の冒険。そこに過去の事件といにしえの伝説が絡み合って物語は進んでいきます。「序章 1984年 夏」から始まる出だしでぐっと引き込まれ、主人公たちが過ご…続きを読む
王道ミステリー的な作品かと思いきや、ホラーであり、SFであり、ファンタジーでもあり、ノスタルジックでもある、様々な魅力の詰まった不思議な短編でした。30年前の怪事件、神社に伝わる龍の伝説、主人公…続きを読む
序盤の怪事件の様子に引き込まれて、一気に読んでしまいました。主人公の少年は夏休みに、友人と一緒に神社の「龍神」を調べようとします。主人公の小学生らしい興味関心と、家族の手伝いをする優しさにリアリ…続きを読む
第1章の記述内容に度肝を抜かれ(は言い過ぎですが)、心を鷲掴みにされて第2章以降に突入し、最後まで一気読みでした。男の子の冒険譚って良いですよね。これを主人公1人でこなすと違った雰囲気になってしま…続きを読む
もっと見る