元気になるおまじない

 朝、ベッドから身体を起こした。

 顔を洗って、寝癖を直した。

 コーンフレークで朝食を済ませた。

 歯を磨いた。

 部屋着から最近買ったワンピースに着替えた。

 化粧をして、髪をワックスで整えた。

 バッグに手帳や教材を詰めた。

 玄関にワンピースと一緒に買った靴を出した。

 ドアノブに手を掛けた。

「・・・・・・」

 部屋に戻ってベッドに腰掛けた。

「・・・・・・」

 大粒の涙が目から次々に溢れ出してきた。


『学校には行きたいんでしょ?』

「うん」

『だけど、いざ参ろう! ってなってもそこから先が進めないの?』

「・・・・・・うん」

『これは難しい問題だなぁ』

 彼は電話越しにポリポリと頭を掻いた。

 こんな症状が出てきたのは夏期休暇が終わって直ぐだった。夏期休暇前はこんなこと無かったのに、自分が面倒くさがっているとしか思えず、ベッドの中で動けずに罪悪感と虚無感に襲われていた。

 大学の友達とはうまくやってるし、授業も楽しくて毎日わくわくしていた。それなのにどうして玄関の扉を開けることが出来ないのか、自分でも分からない。

『僕は朝目覚まし鳴って、あと五分、って目ぇ覚ましたら正午過ぎててぬぉーッ!ってなったときあったけど、まあ諦めたよね。インターンシップ中だったから後で先生にすげえ怒られたけど』

「当たり前でしょ。怠けたんだから自業自得よ」

『ごめんごめん。怒らないでよ』

 彼は専門学校でパティシエの勉強をしている。たまに写真で送られてくるスイーツは、どれも宝石のようにキラキラとしていてとても綺麗だった。寝坊及びサボりの件はインターンシップ先の店長は笑って許してくれたらしいが、私なら焦って頭が真っ白になってしまうし、どんな顔して会えばいいのかも分からなくなる。彼は楽観的なのだ。

「楽観的だから、私みたいな悩みを持ったことすらないんでしょうね」

『・・・・・・お前なぁ』

 ハッと口を押さえたがもう遅い。胸の中で呟いたつもりの言葉は音となって彼に伝わっていた。悩みを聞いてくれている彼に対して失礼極まりない言い草だろう。また目頭が熱くなってきた。

「・・・・・・私も怠けてんのかなぁ」

『・・・・・・』

 語尾が震えてしまった。余計に気まずい雰囲気になってしまったかもしれない。マイクをオフにしてティッシュで涙を拭いて洟をかむ。再びマイクをオンにしたとき、黙っていた彼が一言呟いた。

『これから学校に行く?』

「・・・・・・行かないよ、行けないし」

『分かった。それなら大丈夫だね。そこで待ってて』

「え?」

 理由を訊こうとしたが、既に電話は切られていた。


 電話から一時間が経って私が住むアパートに小さな包み箱を携えた彼が来た。

「それなに?」

「緑茶があるなら教えてやってもいいよ」

「ほうじ茶しかない」

「ん~。日本茶ならいいや」

 玄関を開けると肌寒かったので、温かいお茶を出す。お茶に手を着ける前に、彼は箱を開けた。そこにはまるっとした白いフォルムが鎮座していた。

「・・・・・・大福?」

「ただの大福じゃないぞ。幸福大福だ」

「胡散臭い名前だなぁ」

「失礼だな。まあ食べてみなよ」

 ふんわりふにふにした大福を手に取る。見た目は何の変哲も無いただの大福だ。

「わ・・・・・・」

 一口だ。一口囓っただけで、身体の芯がじわじわと熱くなりその熱は目頭へと移動した。

「千と千尋の神隠しで、千尋がハクのおにぎり食べたみたいになってるよ」

 涙を流しながら、大福を食べる自分を客観的に見たら面白いのだろうが、そう考えたとしても涙は止まらなかった。

 市販の甘ったるいだけの餡子でもなく、弾力がありすぎて直ぐにちぎれる餅でもない。小豆の素朴な甘さと程よい弾力で伸びのいい柔らかい餅だ。温かく包み込むような、そんな味だ。

「美味しい?」

 涙をボタボタと落としながら頷くと、彼は笑った。

「君が元気になる様おまじないをかけて作ったんだ」

 ハクの名言を言った彼に今度は私が笑う。

「ね、幸福大福。ネーミングいいでしょ?」

「うん。すごく良い」


 翌日、彼のおまじないが効いたのか、私は軽やかに玄関の扉を開けることが出来た。

 大きな幸福を彼が運んできたからだ、と確信した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

愛しき他人。 花橋 悠 @h3-K25yk

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ