本に囲まれて、本と共に歩く優しいエッセイ。 青春の始まりから終わりまで、とても丁寧に書いてあります。ここで多くを語るのが、勿体ないぐらいに。 ぜひ、読んでくださいな。
気付いたら本棚が鈍器ラノベから古典一色に……。あ、猫が好きです。 小説家なろう、の方でも活動しています。二作ほど底辺卒業済み。うち一本はブク…
最初に読んだのは私もライトノベルでした。あとからあとから読みたい本が増えて、部屋がいっぱいになって、「世界の王様」になったような気分になる――言葉の一つ一つに共感しました。あの熱意と出会えたこと、…続きを読む
青春の記録。それを少し離れた所から綴ったものでしょうか。共感を持って読みました。察するところ、今も書くのがお好きなご様子。そして今はカクヨムもありますし、気楽に書くのもの一方かと。それがあまり…続きを読む
私はまだ創作を諦めていない側ですが、部屋を自分の買った本で埋め尽くしていく愉楽、物語に耽溺する快楽には深く共感しました。欲を言うと、感銘を受けた本や作家についてもう少し具体的に掘り下げた記述が読…続きを読む
昔、夢中で本を読んでいる時に、残りのページが少なくなることがとても悲しかったことを思い出しました。その折々の作者の気持ちが、リアルに伝わる物語です。
もっと見る