• 現代ドラマ
  • 恋愛

時代を越えた笑い

先日、タレントの志村けんさんが新型コロナウイルス肺炎で亡くなられました。
僕の子供の頃、志村さんといえば、男の子たちのヒーローでした。
土曜日の夜8時、顔をしかめる親のそばで、志村さんが繰り出すギャグの数々に、僕らはひたすら大笑いしました。
「ヒゲダンス」も「早口言葉」も、小学校でたちまち大ブームになり、親にせがんでレコードまで買ってもらった記憶があります。
また、住んでいた田舎町にドリフターズが来た時は、親が苦労してチケットをゲットし、ブラウン管の向こうで繰り出されるコントを生で見た時の感動は、子どもながらも相当大きなものでした。

それから30年以上の月日が流れ、借りてきた「8時だヨ!全員集合」のDVDを見て、自分の子達があの時の自分のようにひたすら爆笑しているのを見ると、あの時の笑いは時代を越えて子ども心に響いているんだな、と感動しました。
聞いたところによると、志村さんはお笑いへの探求心が物凄く、数分間のコントでも徹底的に打合せし、作り込むんだそうです。
そして、業界きっての音楽好きで知られ、ヒゲダンスや早口言葉のファンキーなBGMは、当時志村さんがよく聞いてたブラックミュージックを取り入れたんだそうです。そういえば早口言葉は、生バンドでBGMを演奏していました。今思うと、相当凝った演出をしているなあと思いました。

確かに、ネタ的には下ネタが多いし、女性にちょっかい出すきわどいコントもありますが、志村さんだから不思議に許せてしまう?所があったりします。
未だに、亡くなったことが信じられません。

僕が先日書いた「『風見鶏』で待ってます。」の舞台となった時代は、僕がドリフターズのコントに嵌っていた時代でもあります。
この作品を改めて読み返すと、志村さんの変顔や体を張ったコントを見て笑いまくっていたあの頃を嫌が応でも思い出します。

ご冥福をお祈りします。

4件のコメント

  • 全く同じような思いを感じております。
    寂しくてなりませんね……。
  • 天野橋立さん、コメントありがとうございます。

    同じような思いを持たれていたんですね。
    今思い返すと、志村さんの偉大さと失った悲しさはとても大きいように思います。胸にぽっかり穴があいたような気持ちになりました。
    うちの子どもも、志村さんの追悼番組を見て、大泣きしてしまいました。
    世代を越えて愛されていたんですよね。。
  • Youlife様、 初めまして。aoiaoiと申します。

    この度は、『この夜が明けたら』へお立ち寄りくださり、たくさんの☆をありがとうございます!喧嘩別れをしたままウイルスにより隔てられ、自分自身の行動を悔やみ恋人を深く想う主人公を描きました。楽しんでいただけてとても嬉しいです!
    心より、深く感謝申し上げます(*´∇`*)💐

    志村さんは、「人を傷つける笑い」は絶対にしなかったそうですね。とことんボケて笑いの的になるのは常に自分。きっと「笑い」を徹底的に考え、誰もが心から楽しめる笑いを常に追求していたのだろうな、と思います。
    Youlife様のノートを拝読して、改めて、彼は「笑い」の一つ一つを「作品」として完成させていたのだな、などと思ったりしました。
    偉大なコメディアンを失ったことが残念でなりませんね。
  • aoiaoi様、コメントありがとうございました。

    『この夜が明けたら』は、一度別れたけれど、ウイルスで隔てられてたことで恋人を愛する自分の素直な気持ちに気づいて、いつまでも再開できる日を待ち続けていく主人公の姿がとても印象的でした。表現も丁寧で、恋人の姿が目に浮かぶようでした。

    そうですね、確かに志村さんは人を傷つけて笑いを取らなかったですね。全て自分がオチになって笑いをとっていたというか(笑)
    だからこそ嫌味が無く、誰でも笑えたのかもしれませんね。
    コントのセットとかも大がかりだし、どこまでも完成された笑いを追求していたんだな、と思いました。
    色々思い返すと、志村さんを失ったことは、本当に残念ですよね。。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する