• 異世界ファンタジー
  • SF

疲れてんのかなぁ。

いやはや、一週間の勤労の疲れが溜まりに溜まって、身体の各種パーツがギシギシいっている卯月です。このあとの夜中の出勤でお休みだぁ! 油ささなきゃ(アンドロイドだったら疲れないか……)。

懐かしの銀河鉄道999で鉄郎が永遠のいのち、機械のからだを手に入れるために旅立ったシーンをふと思い出します。Xでみんなお世話になってるイーロンさんの企業が、人間の脳に小型のチップを埋め込む手術を初めておこなったとか前にニュースになってましたかね。

結局のところ富裕層が新人類化して、卯月のような貧困層が取り残されていくのはかの作品の流れと同様でしょうか。すごい未来予測です、松本零士さま。

まあ、999世代はアニメですり込まれていますから、みんなレジスタンスとしてそんな未来に抗ってくれるのでしょうけど(ん? そうじゃないって?)。

妄想はこれくらいにして、といいますかいつも近況ノートで妄想を垂れ流していますけど。

「書く人」は何を思って作品を書かれているのでしょうか。人それぞれいろいろだとは思います。卯月はぶっちゃけ現実世界からの逃避ですかね。いまちょっとだけホラー的なナニカを書いていますけど、自分にとって怖いものってなんだろうと考えてもみました。

結論から言うと「変わらぬ日常」ですね。はい。イカれてます。「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」をたまに見てしまうと、いいようのない不安と恐怖を感じてしまいます。あれはコワイ。お話自体はとても面白く、まるちゃんやカツオくんのいつも通りの行動にほのぼのするのですけど……。何なんでしょうね、おそらく完全無欠、絶対的な悪意の存在しない完璧なあの世界観が嫌なんでしょう。

自分の願望が作品に現れるのか、結局何らかの「変化」を求めてしまいます。たとえそれが破滅であったとしても(極力ハッピーエンドは目指しますけどね)。

「読む人」は何を思ってその作品をクリックするのでしょうか。たぶん自分の期待するカタルシスを求めるとか、癒やし? 現実ではできなさそうな恋愛体験? でもそれもある範囲内におさまる「変化」ですかね。

飲食店で定番のメニューを注文するような感じでしょうか。たまに存在する奇抜な料理の寿命は短い。結局、みんな安心安全の世界を求めますかね。同じカレーライスやラーメンの中で比較し優劣というか、自分の好みを探すというか。特別な日に食べたいものも焼き肉? そのへんも大きく定番から逸脱することもなく。

ちなみに卯月は子どものころから外食は好きではないです。会社の飲み会なんかは行けばそれはそれでちゃんと社会人らしく楽しめるのですけど、あの「楽しくあらねばならない」という空気感が苦痛。そんなものは存在しないのかもしれませんし、勝手に卯月が感じているだけのことですけど。ふつうにみんなでご飯を食べていたら楽しいはず。

おきまりの「前提」ってのが駄目なんでしょうかね。

何を書いているのか自分でも分からなくなってきましたが、別に病んでいるわけでもなく通常運転の卯月ですから、ご心配は不要。

ああ、999に乗りたい(メーテルと)。

結局妄想から抜けられずに近況ノートをおえる卯月でした。

では。



4件のコメント

  • クレアさんと乗りたい(´-`).。oO
  • かごのぼっちさま

    「あなたの手はあたたかいわ、鉄郎さん!」
    ああ、クレアさんはすべてがわかっていらっしゃった……。

    銀河鉄道999ネタに反応いただけてうれしいです。
  • 999の世界は今読むと、ちょっと不思議な所がありますね。

    未来ある若者が永遠の命の機械の体に憧れて、老い先短い年寄りや中年が「人として生きるだけ生きて死んでいくのが自然だ」って考えてるとこ。
    これ、今のWeb小説やラノベと真逆なんですよね。先の無いオッサン達が転生してやり直しを夢見てるってw
    時代ですかねぇ……

    自分はアタマの中にある妄想を形にしたくて小説を書いてます。
    元々が妄想家で、漫画やアニメの先の展開を「こんなんじゃないかな」「こうなるといいなぁ」なんて想像してましたんで
    別サイトの二次創作から始めたのがきっかけでした。

    そこで読者の方に「そこまで独自展開出せるならオリジナル書いて見ない?」って勧められて、カクヨムにやってきました。

    なので基本クライマックスやエンディングを脳内再生してニヤニヤしてるタイプなんで、書き始めたらまず完結まで行きます。
    反面、自分の妄想に凝り固まってて流行を終えないので人気は出ませんが……
    (;^_^A
  • 三流FLASH職人

    「生きるとは何か」が主題ですからね999は。亡くなった松本零士は「戦場漫画」を多く描かれています。死生観がいまのひとたち(卯月含む)とは違いますし。現代は……。「生きづらさ」からの解放みたいなことへの欲求が強いのでしょうかね。人間どうやっても理想通りには生きられないようです。

    アニメの人気は時代を映しているんですかね、そんなことを思ったりしてみました。

    ともに妄想をカタチにしていきましょうぞ!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する