• 異世界ファンタジー
  • SF

世界は粥でできてない!

カクヨムの最新情報のところをなんかイベントないかなとよくのぞいている卯月です。

コンテストのとこ、「カドカワBOOKSファンタジー長編コンテスト」をクリックすると「第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト」に飛ぶのはいつになったらリンク先が修正されるのかな……。(別にそんなに困っているわけでもないし、運営さんもバタバタして大変そうだから、些細なことでお手を煩わせるのもアレなんで知らないフリしてますけど)

まえにちょっと触れましたけどカクヨム甲子園はもうちょい先ですね。さっき、期末考査真っ只中の高校生くんをオンラインで指導してましたけど、彼はそういうのには興味がないようなので残念。

英語を教えてたんですけど、「仮定法」と「関係代名詞の非制限用法」、あと「完了形」も。ちゃっちゃっと。懐かしい方はなつかしいヤツですね。感覚的にわかっちゃう人にはわかるんですけどね。

参考書や教科書の「日本語」の説明を表面的になぞってもわかんない。だから、その説明ってさこういうことを言ってるんだよって、かなり噛み砕いて高校生男子にウケそうな例とか絵を書いたりして毎回苦労しながら説明してます。

高校生の勉強って大半が自力で解決しないといけない。すると説明や解説なんかの文章から読み取れる情報量の差が理解の差になる。やっぱ読解力というか自分で考える力、意図を汲み取る力が必要なんだなって思います。

小中学生のうちに背伸びして「カタイ」ものも読んでおくことが大切だなって。

ゲーテの名言にこんなのがあります。

Die Welt ist nicht aus Brei und Mus geschaffen,
deswegen haltet euch nicht wie Schlaraffen!
Harte Bissen gibt es zu kauen.
Wir müssen erwürgen, oder sie verdauen.

世界は粥で作られてはいない、君たちは怠けてぐずぐずするな、喉が詰まるか消化するか、二つに一つだ。

どうもいろんな意味で、「やわらかい」しか与えられてこなかった子どもたちが多い気がしますかね。

まあ、「時代が違う」といえばそれまでなんですけど……。

卯月が育ってきた時代よりも未来はさらにハードなものになっていく気もします。

心配しても仕方ないか。みんな勝手に自分に必要な「強さ」を自分でみつけていかなくちゃいけないですしね。

なんだか、ふと思ったことを書いただけの近況ノートでした。

では。

3件のコメント

  • あれ非制限用法っていうんですか…!初耳!もしくは覚えていませんでした!
    私、もう英文法やめた方がいいのかも…(´・ω・`)

    ドイツ語も苦手です…(´;ω;`)ウウッ…
  • 祐里(猫部)さま
    カンマつきのやつ。言葉はどうでもよいですね。別に知らなくても長文読んで理解できたらOKな最近の大学受験、文脈でわかりますし。でも原文で書いている人の気持ちを汲みたかったら、あのカンマだいじかなともおもいます。子どもにはなんだろねこのカンマ?から入って、自分でしらべさせますよ。
  • 角川、大変なことになってるとか。まあ、私の応募作品なんか駄作ですけどね。笑笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する