• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

レビュー御礼&御礼~「大発明」

ノーベル賞の季節でございます。同胞の偉い先生が受賞されるのは、やはり誇りでございます。

町内にお住まいになる、ある天才科学者のお話でございます。
と申しましても、ご近所のおばあさまから井戸端会議でうかがったわけでして、真偽のほどはさだかではございませぬ。

『「で、できちゃったよ……マジかよ」

大学にも研究機関にも属さず、野にて独自の研究を続けていた科学者。天才であることは間違いないが、やはり変人であった。

「オレって、やっぱ天才じゃね?  これはノーベル賞どころの騒ぎじゃねーつーの。
今世紀、いや人類史上初の大発明ってか。いやあ、参っちゃったなあ」

台風がくれば、真っ先に倒壊間違いなしのバラック建ての研究所。
不渡りを出した町工場のような小汚い、寂れた小さな建物の中で、科学者は腰に手を当てスキップをする。このあたりも常人と異なる精神構造が、かいま見れた。
科学者は腰に手を当てたまま、実験台に置かれた発明品をながめる。

「いやいや、やっぱスゲーよなあ。よくこんな物が作れちゃったよなあ。
でもこれさあ、どうすっかな。特許を取ったらいいのかい?  どれくらいの価値になるんだろう。億?  いや、兆。まてまてその上の単位ってなんだっけか……
どっちにしてもすげーお金になるんだろうな。でもなあ、別にお金が欲しいわけじゃあねーし。特許申請も面倒だから、もうぜーんぶタダで自由に誰でも作って使えるようにしちゃうか」

長い独身生活の影響で、独りでしゃべり続ける。
その時だ。

「先生。悪いけど、その発明品と一緒にあなたにはこの世から消えていただく」

いきなり背後から低い声が科学者の耳に聞こえた。

科学者が振り返ると、研究室のドアを背にひとりの男が立っていた。
黒い帽子に黒いスーツ、さらに黒いサングラスをした、いかにも悪い奴。しかもその手には拳銃が握られている。

「えーっと、どちらさんかな」

「ふふん、そう訊かれて答えると思うかい」

「いや、思わないけどさ。一応社交辞令?」

「先生には何の恨みもないが、これも仕事でね」

「ちょうどいいや。ねえねえ、きみさ、これって何かわかる?  
へへっ、このオレが作っちゃった大発明なんだぜ」

「もちろん知っているさ。だからこうして仕事をしに来たんだからな」

「へえっ、真面目さんなんだ。感心感心。
これはねえ、ぜ~ったい不可能って言われてきた “永久機関” なんだ。
どう?  すごいでしょ。永久機関ってのは文字通り永久に動き続けてエネルギーを作り出してくれるんだなあ。いずれはこの地球から原油が無くなるだろ?
だから原子力や太陽光でエネルギーを生み出さなきゃいけないわけだ。でもそれにはリスクがあるんだよね。この永久機関があればノーリスクでエネルギーが永久に供給されるんだぜ」

「ふふっ、だからよ。困るんだ、そんな物を作られたら」

「ってことはさ、きみは石油メジャーに雇われた暗殺者かな。これがあれば、もう原油は必要ないもんね」

「ところが違うんだ」

「えっ?  どちらにしてもエネルギー開発によって恩恵を受ける連中に雇われたんだろ?」

「残念ながら、ノーだ。どっちみち先生には消えていただくのだから、特別に私の雇い主をお教えしよう」

「消えるの困るけどさ、気になるなあ」

「私を雇ったのは、マスコミ。報道関係者とだけ言っておこう」

「はあ?  どうしてさ。う~ん、天才のオレでもその理由がわかんねえわ」

「いいかい、先生。今の世の中、エネルギーはどこの国でも死活問題なんだ。特に産油国や大国にとってはね。だから原油をめぐる争いや戦争、原子力問題に関わるニュースは枚挙にいとまがない。
毎日のようにニュースとして流される。その結果、報道関係者たちはその事件によって仕事ができるわけだ。だが、その永久機関がこの世に出されてしまったら、どうなる?
もうこの世からエネルギーに関わるニュースが、必要なくなってしまうじゃないか。
マスコミにとってニュースが無くなるてことは、それが死活問題になってしまうのさ。
だから、いつも必ずエネルギーに関わるニュースが必要なんだ」』

それ以降、そういえば科学者先生のお姿をお見かけしておりませぬ。
よもやおばあさまがどこかで仕入れたそのお話は、実話だったのでしょうや?

午後のひととき、アイスティをいただきながら、ゆっくりとカクヨムさまをチェックいたします。

拙作「予想外な涼ノ宮兄弟」にレビューとお★さまを頂戴しておりますわ!

@bistatioさま、
どうも初めまして。この度はご多忙の中ご覧くださり、その上キラメクお★さまをいただきまして、誠にありがとうございます!
とっても嬉しい♡
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます!
心より、御礼申し上げます。

さくらもみじ@グリムノーツ完結 さま、
お初にお目にかかります。貴重なお時間を費やしてくださり、誠にありがとうございます!
書いた本人が一番ビックリしておりますの。なぜ純文学と対極の物語になってしまったのか……
機会があればぜひ兄とお酒を酌み交わされてくださいませ。
あっ、くれぐれもサインにはご注意を!  色紙に向かうと「ヒト」ではなくなりますゆえ。
心より御礼申し上げます♡
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます!

14件のコメント

  • つばき、こんにちは!
    今日も今日とて近況ノートの満足度が高いですね。纏めて作品集にしたら面白いですよ絶対!

    先日は当方のぐだぐだエッセイにお声をありがとうございました! ほんと、つばきの言う通りで実際はドタバタドタバタ、子育てがど修羅の戦場と化してうあぁあああ!くそーーーーー!と叫びたくなる(実際、叫ぶ。)(そして実際、上階の住人からドゴンと床を叩かれた) ということも日常茶飯事です。昨日だって坊が壮絶に便秘で浣腸するとかしないとか争って3歳VS30代の修羅場でした(結局、刺した(笑))。…汚い話でごめんホントに、って感じです。

    けどまぁ、適当に濾過しつつ、思い出を広い集めて積極的に書き残して行きたいと思います! また機会があったら覗いてやってください♪

    ありがとうございました!
  • あの浣腸を大量に抱えながら走って来られるおかたは……
    オチャさまではいらっしゃいませんこと!
    浣腸とは無縁のわたくし、今まで一度も手に致したことがございませんゆえ、興味津々で切れ長二重の目を大きく見開きながら、走り去られる後ろ姿を見送っております。
    ファイト!  と心の中でエールをば送らせていただきます。

    エッセイなるものはわたくしが追いかけております、一部のおかたのみ拝読させていただいておりますのですれど、オチャさまのエッセイは以前より気になっておりましゆえ、拝読いたしました。
    とても、とても面白うございます!
    引き続き追いかけさせていただきますわ♡

    近況ノートは、もう少し自身で納得がいきました折には、こっそりとアップさせていただきとうございます。
    今のところは、レビューやお★さまをくだすったおかた宛の、ほんのささやかな御礼のつもりでございますゆえ。
  •  やあ、今晩はつばき。
     君の書かれた『翡翠の月』、もう少しで読み終わるよ。
     さて、レビューだが……
     君のあの言葉からするとレビューを敬遠してる感じだったんだが……
     どの感じでレビュー希望する?w

         (´・ω・`)
     ピョン   ( O┳O) 
      ピョン  し-||-J  
             ||  
             ▽   
    ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 

     ↓           ↓        ↓
    甘口ぼんちゃん   辛口ぼんさま  うぬのレビューなどいらぬ!

     3コースあるよ?w
  • 本当に貴重なお時間を費やしてくださって、ありがとうございます!

    もし、もしレビューを頂戴出来るなら……あっぷるさまの純粋な批評を頂きとうございます。
    作品に関しては、お互いにヨム側として接しませんと、それこそ「相互ナントカ」となってしまいます。

    3コース事前提示くださることで、あっぷるさまのお気持ちはよ〜く理解できたと、つばきは思っております。

    どうもありがとうございます!
  • ああ、あっぷるさま!
    わたくし肝心なことを書き忘れておりました!

    カクヨムさまでのレビューは基本、「褒める」ことになっております。
    わたくし自身は他のかたの作品を拝読し、感性に合いかつ面白ければ必ず★3、少しでも引っかかりがあれば読まなかったこととし、★もレビューもしない方針でございます。ですから、0か3のみですの。

    あっぷるさまがもし拙作をご覧くださって「今ひとつだな」と思われたのなら、レビューは無しとしてくださいませ。やはりそうでなければ、末長くお付き合いいただけませんし、切磋琢磨できませんものね。
  • つばっきー、おはよう。
    早速読んでくれてありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    キュンキュン物じゃないけれど「キュ」ぐらいはいけるんじゃないかな(笑)よろしければお付き合いください<(_ _)>

    今日も一日笑顔でいられますように❤
  • RAYちゃ~ん、おはようございます♬

    もちろん拝読いたしますわ、だって楽しみにしておりましたもの。
    でもすでに二桁のファンのかたがたがご覧になっていらっしゃるなんて、やはりRAYちゃんの人気は凄いわあ!

    レビューは読了いたしました時に、僭越ではございますれどさせてくださいな。

    本日も元気に参りましょう♡
  • こんなレビューを書く予定だった。
     ↓
    『昭和の文豪が書き上げた怪奇ミステリーからの現代ファンタジーだった』

     今や猟奇(?)作家としてカクヨム界に名を刻んでいる高尾つばき氏の今作。
     タイトル通りです。そして、読み終えてからジャンルを確認するとSFジャンルだった(笑)

     もともと氏の書かれる世界観は現代世界とSFを巧妙に混ぜた作風。
     あえて昭和を噛み締めさせるようなねっとりとした文体はさすがの一言。
     表現の重苦しさはスピード感こそ無いですが、山間を走りタイヤが蹴る石の音さえも聞こえそうな文体、古い古民家の匂いさえも感じさせる表現力は見事としか言いようがありません。
     文字の中に、底冷えする見えない狂気さえ滲んでいるようでした。
     たぶん、江戸川乱歩先生や小泉喜美子先生が好きな人なら、入りやすい作風であると思う。

     そして、今作。
     個人的には物凄く惜しいと思った。
     前半と中盤以降の主人公の立ち位置が物凄く変質してしまった。ニヒルさを感じる渋めの役柄から、中盤以降は格上の化け物と連む関係上太鼓持ちのようになってしまった。

     これ、絶対に2作に分けて『若い頃のオボロ』と『青年期のオボロ』に分けたら、最高に格好良かったと思う。
     と言うか、4話までのオボロで氏の底冷えするような文体と絡ませた、本格的な怪奇ミステリーを心底読んでみたい。
     と言うか、書いてください! と本気で懇願します。
  •  え? 長い? ゴメン、久しぶりに読書したから、思うままに書いてしまった(汗)
  • あっぷるさま、おはようございます!

    正直わたくしは大層驚いております。ここまであの物語を深く読んでくださったのかと。かつ、ある意味オブラートにくるんでくだすったレビューであることは、産み出しました本人であればわかります。
    頭の下がる思い、でございます。
    本当にありがとうございます!

    少年少女の皆さまに夢や希望をお届けしたく、何作か長編を描きましたのですれど、やはりわたくしの技量ではここらが限界かなと思っておりまする。あっ、自分で限界などと申しますとお叱りを受けるやもしれませぬ。
    ただ人には向き不向きがある、と言うことでございます。

    長編はそれなりに調べたり、何度も書き直したり、多くの時間を費やしております。でもそれは読まれるおかたに取りまして、どうでもよございますわ。肝心なのは「面白い」かどうか。

    カクヨム界で、何本か長編(もちろん「編み士ハルカ~」も)を拝読し、「スゲエ!」と心より感動できる物語に出会いました。
    冗談ではなく、拝読料をお支払いしたいほどですの。
    とてもわたくしには、あそこまでの物語はよう紡ぎませぬ。

    と申しましても、路線変更したわけではございませぬ。猟奇やパラノイアの世界は、元々わたくしの中にあったものですゆえ。うふふ♡

    あっぷるさまに、「今度のはスゲエ!」と心底震えてくださるような物語を産み出すことをお約束いたしまして、今回の御礼に代えさせていただければ幸いでございます。

    つばきだけに頂戴いたしました上記レビューは、わたくしの創作活動におけるお守りとして、ありがたくいただきます。
    重ねがさね、ありがとうございます!!
  •  こんちゃーノシ
     ん、少し辛めの評価になっちゃたけど、つばきの書く世界は好きだよ。
     唯一無二に近い独創性と中毒性があるからw
     上にも書いたけど、序盤オボロの感じは短編でも良いから、続編で本当に読みたいと思った。
     2000年代序盤のファンタジーとかって、文字が持つ魔性というか濃さが活字中毒にはたまらなかったんだけど、つばきの作風はそういう筆圧を感じさせるのが凄く良い。
     まあ、あの感じで1作書き上げるとなると、たぶん一年くらいかかりそうだから無理には言えないけどね。
  • お疲れ様でございます、あっぷるさま♡

    いえいえ辛口などと、むしろ望外なレビューでございます!
    わたくしを好き、などと他の婦女子ファンのかたから剃刀入りのお手紙が参りますわ。あっ、わたくしではなく、わたくしの描く世界、ですわね。おほほっ。
    占術師オボロは拙作「魔陣幻戯〜」にも、登場いたしております。
    今度は一度全編ギャグ抜きで、オドロオドロしい物語でも手掛けてみましょうかしら? などと言いながら、またいつものスタイルになりますでしょうねえ。うふふ。
    気にかけてくだすって、本当に嬉しい♡ ありがとうございます!
  • まったく関係のないことを書いてしまうけど、
    つばきたん、コンテストは出ないの|ω・)?

    いつでるのか、楽しみにしてるん(。-`ω-)
  • あらまあ、心の師ハギワラさま!

    コンテスト、でございましょうや?

    うふふ、グロテスクな恋愛物語でございますわね。間違いなく落とされてしまいますわ、読者の皆さんさまに。

    「猟奇」部門でもございますれば「よ〜し、ここは一発!」などと考えますれど、多分そういうカテゴリーは一生ないかと。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する