• SF
  • 現代ファンタジー

ボクの瞳に映し出されるキミの情動 第2編完結しました!

寒い日が続きますね~。霜焼けが痒くて辛い日々ですが………。

短編連作『ボクの瞳に映し出されるキミの情動』第2編 『天を臨む繭の子ら』完結しました!

第1編からも微妙な繋がりがあります。第3編の公開はもう少し後になるかもですが、お付き合いいただけましたら嬉しいです。

さて、実はこれから仕事で秋田に向かいます。今日の夕飯は新幹線の車内メシですかね。

秋田は初めて行くので少し緊張します!

9件のコメント

  • こんばんはヾ(・∀・*川
    ……って、東北、ブリザード状態じゃない!?
    お仕事なら仕方ないけれど……くれぐれも気をつけていってらして☆彡
    ナマハゲにも気をつけて(いないって)
  • RAYさん、こんばんは!

    天気が心配ですが、無事にたどり着けることを祈ります(^-^; 仙台、盛岡経由なので先はながいですね! 秋田につくのは深夜になりそうです。

    ナマハゲ、いるかなぁ~!
  • ゆうきさん、こんばんは!

    第2編 完結お疲れ様でした♪
    1編に続き、緊張感を感じつつ世界について考えながら拝読させていただきました。
    第3編も楽しみにしています(´▽`*)

    秋田、長旅ですね、道中お気をつけていってらっしゃいです。
    ナマハゲ👹にもし逢えたら、よろしくってお伝えください♪
  • 空さん、コメントありがとうございます!

    いきものがかり、とっても良いです!子供のころの懐かしい記憶がよみがえります!

    『ボクの瞳に映し出されるキミの情動』読んでくださりありがとうございました! 第3編は少し長めのお話になる予定です!

    今、那須塩原につきましたよ!ナマハゲ、しっかり探してきますね! (違っ………
  • ゆうきさん、こんばんは。
    遅い時間にごめんなさいです。

    とっても忙しいところ、応援ポチと本当に本当に本当に心のこもったレビューをありがとうございます!泣いてしまいました。ああ、こうして気持ちを受け取ってくれる人がいるんだなって。ありがとうございます!

    ゆうきさんが経験された事や感性は、とても重なる部分があって、それは言葉では全てを言い表すことも伝えることも出来ないかなと思うのだけど、もっともっとゆうきさんと、深く色々なお話を出来たらなって、本当にそう思います。

     木目のこと図書館のこと、りんごのこと図書館のこと。私も弟に会いたいです。

     環世界の概念、いいですね。どこまでも突き詰めていきたいです。教えて下さりありがとうございます。
    知覚世界はその通りだと私も思う。その先を知りたい。

     ダニもベタも大好きだから。←変かな(笑)

    ゆうきさん、ありがとうございます!

     
  • 空さん、こんばんは!
    無事に秋田から帰ってこれました!
    しかし、ものすごい雪で、危うく雪だるまになるところでした(違っ

     いきものがかり、本当に素敵なエッセイでした。言葉一つ一つが丁寧で、文字を追っているのにショートフィルムの映像を見ているような! あまりにも心動かされたので、レビューが長文になってしまいすみません💦

     環世界というのは生物学的にも、哲学的にも面白い概念だなと思います。ユクスキュルの「生物から見た世界」は岩波文庫から出ているので、本屋さんで見かけたら立ち読みしてみると良いかもしれません。

    そうですね!木目と図書館とりんごで3時間は語れそうです💦
    こちらこそ、素敵な物語をありがとうございました!
  • ゆうきさん、おかえりなさい!
    無事で良かった!

    雪だるまにならなくて本当に良かったと思います(なんか表現が違うっ

    こちらの方こそ、本当にありがとうございます。嬉しくて、あったかくて、なんか本当にありがとうございました!

    環世界の概念、本当に面白いですね。視界を広げて下さりありがとうございます。是非学びたいと思います。岩波文庫メモしました、ありがとうございます!

    3時間、ですね、また宜しくお願い致します。ありがとうございます!
  • こんばんは、度々すみません┏○

    先日ご紹介頂いた「生き物から見た世界」を入手しました。
    これから読みます。教えて下さりありがとうございました。
    返信は気にされませんようにです(。´・∀・)ノ
  • 空さん、こんばんは!

    コメントをありがとうございます。生き物から見た世界、僕たちから見た世界、そのギャップに感動があったりします。

    人は見たいものしか見ない、村上春樹さんの小説にそんな一節がありましたけど、関心に相関する仕方で世界が表現される、そんな側面があったりします。

    そして、しばしば関心のないところに大切な何かがあったり。ああ、なんたが、話がそれてしまいましたけど、環世界の概念は、失っていた様々な関心を呼び覚ましてくれるようなそんな気がします~!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する