• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

短編賞創作フェス お題1つめ

 公式より、カクヨムコン9の短編賞向けの課題付き企画が発表された。

 9日、12日、15日にそれぞれお題が発表されるので、そのお題に基づいた話を1万字以内の作品として3日以内に仕上げ、「短編賞創作フェス」タグを付けてカクヨムコン短編賞に応募するのが条件。

 詳しいレギュレーションは実際に当該ページをよく読んで欲しい。


 課題付き短編を平日の3日で仕上げろというのは、なかなかエグい企画である。短編作家を何だと思っているのかね。

 しかも、このお題に沿って書いて応募したところで、それ専用の賞があるわけではない。各回抽選で30名に500円分の図書券がもらえるだけ。つまり、作品の質は問われないわけである。


 第一回目のお題は「スタート」。
 質は問われないから、図書券狙いなら何を書いてもいいわけだが、ここではとりあえず、お題について真面目に考えてみよう。


 startの意味は、

 1.出発する
 2.何かをやり始める
 3.(機器が)起動する、動き出す
 4.(驚いて)飛び上がる

 あとは、獲物を狩り出す(4番の意味からの派生)、(野球で)登板する、などの意味がある。

 略称としてのSTARTは、"STrategic Arms Reduction Treaty(戦略兵器削減条約)"が有名。アメリカ・ロシア間における、主に戦略核兵器の削減を意図した条約。


 このお題だと、青春系のさわやかな作品を書くのは簡単。
 上京して不安だったけど、なんかちょっといいことがあって、がんばるぞ、という気分になったとか、そんな感じの作品を書くとかすればいい。
 ただ、これは他の人と相当被りまくると思う。

 SFとかホラーなら、3番の意味から発想すると、これもまた簡単。いろんなロボットとかフランケンシュタイン(の怪物)とかを起動させまくるとよろしい。

 ひねるなら、4番の意味を使いたい。おそらくこの意味の「スタート」は盲点で、多くの書き手が見落としていると思う。たぶんお題を出した人も想定外のはず。

 あとは、どうしてもスタート地点に戻ってしまうという、タイムリープ系の作品とかもいけるか。


 私は今のところ参加予定はない。あんまり心惹かれないお題なので。

4件のコメント

  • いや、書かないんかいっ!

    飛び上がるような短編を拝読できるのかと期待しましたのに。
    これまた大量の短編がエントリーしそうで、すごいですね。祭りじゃー!
  • >竹部 月子さん

     あれ、書いたほうがいいですかね?

     このお題は、参加するだけなら簡単ですけど、まともなものを書くのは相当難しいと思います。

     何かが始まったり、何かの始まりを予感をさせる話を書くのは、普通は何も問題ないんです。
     しかし、「スタート」というお題でそれを書いてしまうと、読者にとっては予想通りの展開になるので、つまらなく感じてしまうんですよね。
     それを緩和するための工夫が必要なんですけど、どうすればいいんだか。 

     一応考えてはみますけど、モノになるアイデアが浮かぶ気は全然していません。


     竹部月子さんの場合は、「廃線カフェ」にタグを付けるだけでいけますね。特に新しく書く予定がないなら、その手で参加するのはありかもしれません。
  • いや、ごめんなさい。私も実はあまり惹かれないタイトルでスルーしました。
    KAC2023のお題も、本屋、とかぬいぐるみとか、ぬるいのから始まって突然「深夜の散歩で起きた出来事」とかシチュエーション絞ってきたので、今回もおもしろいお題が来たらいいなぁと眺めております。
  • >竹部 月子さん

     惹かれないお題だったんですが、謎の義務感に駆り立てられて、結局書きました。
     書いたもののデキについて考える余裕がまだないので、なんとも言えませんが。

     次の2題がどうなるかわかりませんが、書きたくなるような、面白いのが来るといいですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する