• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

なるほどですね

一気に放出すると、完結ブーストがない……。
そりゃそうか!!!( ゚Д゚)

てなわけで、昨日もお読みいただき感謝です。(-人-)

吟遊詩人は好敵手
https://kakuyomu.jp/works/16818093078906077010
(ドラゴンノベルスコンテスト参加作)

戦う吟遊詩人の話……??
って感じでもない?
異世界ファンタジーは層が厚く、飛び込むのも飛び越えるのも至難の業。
そもそも私、こっち系なのか?という疑問を抱えつつ……。

んで、この後は公募に戻る感じですかね。
頑張れるかなぁ。
頑張ろう!
を脳内で繰り返しながらやってます。(笑)

書けそうなものはどんどん書きたい。
お話を1つ書いて「終わらせる」という作業はとても重要な気がしてます。
書き出すことは簡単なんだ。
でも終わらせるってすごく大変だし難しい。
だからこそ、そこをちゃんとやっていきたい。
そんな風に思う今日この頃です。

さぁて、今日もぼちぼち行きましょかねぇ。



ひとりごちる【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト】短歌の部
https://kakuyomu.jp/works/16818093077755484188
(まぁ、情緒からはかけ離れてるよねぇ)

戦争と、花。【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト】俳句の部 一句部門
https://kakuyomu.jp/works/16818093077523651824
(知らん奴が語るな、とは言われたくない)

異国の舞姫はポンコツ皇子を笑わせたい
https://kakuyomu.jp/works/16817330664383016840
(無事、完結!! ありがとうございました!)

魔王の右腕
https://kakuyomu.jp/works/16818023213179132148
(一気読みさん募集中!)

12件のコメント

  • >お話を1つ書いて「終わらせる」という作業はとても重要な気がしてます。

    う、う、う~、と悶え苦しむデリカです。
    今日もがんばって★
  • > お話を1つ書いて「終わらせる」という作業はとても重要な気がしてます

    ギク。
    終わる気配のない連載を続けてる身としてはクリティカルヒットされます……(パタリ)
  • 終わらせるって大事ですよね( >д<)、;'.・
    「吟遊詩人は好敵手」♥️まだお楽しみが残っています!
    書いてはポイっとしちゃう私としては、冬莉さま……すごいのです!
    (*>ω<*)ニャ
  • 私、逆なんです
    終わりを考えてから始まりを考えるので
    逆もないことはないですが
    いずれにしても良い終わりを考えつけないと書き出すことも出来ません😢
    それはそれで難儀
    長編をなかなか出せない理由でもあります💦
  • デリカさま
    中編~長編は、着地させてナンボだもんねぇ。
    なかなか難しいよね。
  • 和泉将樹さま
    ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)アハハハ
    長編続けるってのもすごいことですよ!
    私は10万字前後しか長編ないから(アイチョロは別だけど)すんごく長い話書いてる人とかすげぇ!って思ってますw
  • 桔梗さま
    見えないところには沢山ありますよ、途中までしか書いてない話……。(笑)
    それをいっこずつやっつけていかねばなりません。
    なかなか大変な作業ですww
  • 歩さま
    ラストシーンから考える、って、すごくいいと思いますよ!
    私はいつも、うすらぼんやり始めてしまいますが、ラストシーンから遡る方式もいつかやってみたい!!!
  • 終わらせる事の難しさ。もう考え始めたらキリがない沼が待ってますね^_^
  • 福山さま
    そうですね。
    「これでいいのか?」
    「このラストって面白いのか?」
    「本当にこれが正しいのか?」
    など、終わらせるまでには不安や葛藤がいっぱいです。
    そこを、えいやっ! っとね。( *´艸`)クスクス
  • 実は終わってないけど終わりました〜 ( ´△`)
    やっぱりこのやり方(詳しくは本編で!)は向いてないなあ……ってしょぼんとしてます。ふなん。
    盛り上がって泣かせて終わるやつがかきたーい。
  • 壱ちゃん
    おつ!!
    もうちょっとしたら読みに行くぞ!

    >盛り上がって泣かせて終わるやつ

    ほんとそれよな。(; =▵=)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する