• 歴史・時代・伝奇
  • SF

寒暖差

 三寒四温という言葉がありますが、今年の春は寒暖差が激しいように感じます。
 夏日があるかと思うと、冬に戻ったように寒い日があります。
 例年もこんな感じだったかなあ?

 私はときどき釣りに行くので、天気予報をよく見ます。
 雨は嫌ですが、ピーカンよりも曇の方がよく釣れます。
 風が強すぎると釣りにくいです。
 気温によって服装を変えます。

 急に暑くなったり、寒くなったりすると、どの服を着て釣りに行くか、少し迷います。
 釣り場で、薄着で寒かったり、厚着で暑かったりする日があります。
 今年はやはり寒暖差が激しいような気がします。

2件のコメント

  • 寒暖差激しいのかしら?
    3月下旬ころから昨日今日まで総じて寒めで春らしくなく、サクラの開花も遅い気がします。

    わたしが驚いたのは、自宅のベランダにカメムシが現れたことです。
    この時期にいるということは越冬したに相違なく、冬には死に絶えるとの観念が瓦解しました。
  • カメムシが越冬したのですか。
    暖冬だったのですね。

    私は寒暖差が激しいと感じたのですが、それほどでもないと感じている方もいるのでしょうね。
    釣りに行くとき、Tシャツでもいいと感じる日があったのに、その後また冬服に戻ったりしたものですから……。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する