• 歴史・時代・伝奇
  • SF

カクヨムコン9最終選考結果発表

 第9回カクヨムWeb小説コンテストの最終選考結果が発表されました。
 大賞や短編賞をはじめとして、円城塔賞、特別賞、ComicWalker漫画賞など、受賞された皆様、おめでとうございます。
 長編12,309作品、短編16,646作品の中から選ばれた受賞作は、珠玉のような小説ばかりなのだろうと思います。

 灰谷魚様の円城塔賞受賞作「レモネードに彗星」を読みました。
 円城先生が選評で「うまく言語化することができないからこそ選んだ」と書かれている本作を、私が「ここがいい」などと評することはできません。ですが読後に「こういう作品が受賞するんだな」と納得はしました。文章、アイデア、ストーリーすべてにおいてなかなか書けるものではない……。

 私は落選しました。
 他の多くの方々も落選され、「だめだったか」と思っておられるかもしれません。
 受賞できる方はひと握りです。落ちてあたりまえ、と私は思っています。
 カクヨムコンというお祭りを結果発表も含めて楽しめてよかったです。
 次も参加したいなあ!

4件のコメント

  • お互いおつかれさまでした。

    私は敗因分析と改稿をしつつ、他サイトや公募に持っていくなりして、もうちょっとあがいてみるつもりでいます。
    労力がはちゃめちゃにかかっているので、一度で終わらせるのはもったいない気がしてしまってまして。

    とはいえお祭りが楽しいのは確かですね。
    私も来年も出る予定です。
  • ひいらぎ様、おつかれさまでした。
    コメントをいただけたことをうれしく思っています。

    すぐに改稿に取りかかろうとする意志がすごいですね。
    ひいらぎ様らしい前向きさだと思います。
    がんばってください。
    応援しています。

    次はカクヨムコン10を楽しみましょう!
  • 旧Twitterで流れてきて知ったのですが、こちらの存在、気付かれてました?
    https://kakuyomu.jp/works/16818093076499544803
    ぜひとも確認してみてください。
  • 読みました。
    気づいていなかったです。
    教えてくださり、どうもありがとうございました。

    ペンギン先生が円城先生に気に入っていただけていたようで、うれしいです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する