第二のアジア通貨危機、発生の可能性がでてきましたね、こりゃ…(๑¯ω¯๑)

パウエル議長、3月利上げ支持を示唆-毎会合での利上げ排除せず https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-26/R6BZH4DWX2PZ01

今日のFOMCの内容で、大まかな方向性は市場予測と一致しているのですが、利上げの回数が想定の3-4回の2倍くらいになりそうという事には少し驚きです。下手すると2%近くFF金利があがるかも…ということで、40年ぶりの高インフレが一時的なものでは終わらないという評価と(おそらく中間選挙を睨んでの)素早いインフレ撲滅に動いたものと思われます。一回ごとの利上げは0.25%とは思うものの、これだけ回数が多いのはちょっと想定外だったのではないでしょうか?
もう一つ厄介なのはパウエル議長のコメントの歯切れが悪く、「事態の変化に合わせて流動的」というばかりでインフレ対策の着地点が見えないことから、暫くの間はウクライナなどの世界情勢の不安定さも手伝って乱高下するようなイヤな予感がしています。

気になるのは、こんなに頻繁に利上げを繰り返したら新興国からドル資金が引き抜かれるレパトリが発生する可能性が高く、日本以外の殆どの国で死にかけるか本当にデフォルトになるのではないか?という疑念です(実は日本も相当やられる…)。

ここ暫くの間、株式債権市場の下落が続いていることは市場の資本不足が原因とされていて、そのイヤな流れの中でのQTなので不測の事態が発生することは予想できそうです。上手く着地出来ればよいと思うのですが、無理かもしれないですね。なにしろFRBがFF金利を上げないという選択肢は絶対にないのですから…(๑¯ω¯๑)

3件のコメント

  • なんか表示がガタってるの、ワイだけ…(๑¯ω¯๑)?
    カクヨム、なんか表示方法変えたとか言っていたので、その悪影響のような気がするのだが…?(謎)
  • 株価のグラフを見ても、とうとう超えてはいけない所を越えた感じがします。
    どこで出尽くしになるのか、個人的感触ではこれから始まる感じなので、出尽くしはしばらく後になる気がします。

    さしあたり日本の隣の四か国は相当苦しい思いをするかなと、ということは日本も地政学的に不安定になるわけで。
    こういう時こそ冷静に団結していきたいですね。😅😆🌟🍀
  • カクカイ様…m(__)m

    いまだワクチンの予後不良でボンヤリしています。とはいえ、学校や保育園などの子供から家庭内感染が爆発的に広まっているのがオミクロン株らしいので用心だけではもはや無理で、やっぱりワクチンの接種が必要かと思います←懲りてない

    ワイがワクチンを撃ちまくり続けるのは「ワイらの税金だから」です(爆。有料になるまで打ち続けるつもりです。たとえ死にかけても、です(守銭奴…

    この話はかなり深刻でIMFも繰り返し警告を発しています。これは前例のないことで、密かに進行する新コロ級の重大な人類の脅威ということです。厄介なのは今の所、株価が世界的にだだ下がりで特にNASDAQのようなグロース系が総潰滅+徹底的に瀑下げという厳しい状況で、単なる剥離というだけでは済まないかもしれません。証券債権市場両方とも下げているということは、多額の金融緩和マネーが莫大な投資に向かった挙句、借金として焦げ付きはじめていて、このために市場全体としてカネが足りてないという、本編で解説した2019年9月末メジャーSQのような危機的な状況になりかねないという不気味な予想です。つまり「破局」ということです。

    こうなった時、韓国は6兆円の対中通貨スワップだけが命綱で(しかし6兆円なんて途轍もない金額ですね。前代未聞でしょう、救済スワップの規模としては…ド呆れ)、他の国はこんなに大規模な「カネの無尽」など出来ないでしょうから東南アジア総崩れの様相はありえます。同時に中国が本編で説明したような絶望的な状況+政治的大失敗という状況を考えると、こちらもまた90年代後半のように準デフォに陥る可能性さえあります。

    かなり厳しいわけで、まずは決済が集中する6月末〜あたりに、次に米国メジャーSQの9月末(←10月が新年度なので)に警戒すべきでしょうね。とはいえ、これらの国は警戒したところでもはや時既に遅しかもしれませんけど…( ・ั﹏・ั)

    日本も手痛い目に合うかもしれませんね、今年は…( ・ั﹏・ั)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する