『ヴィジュアル伝説世界地図』 190頁によれば、カリフォルニア島の女王カリフィア陛下はグリュプスを五百頭ほどお飼ひ遊ばすとある。そんなわけで、カリフォルニア島は宝石と金以外は、「銀どころか錫さえ」出ない。
アマゾネスがゐることになってゐた西アジアの辺、厳密にはスキュティアの辺には、確かグリフォンがゐたとされた筈で、スキタイの人は素晴らしい金細工で有名。かう言ふアレは、16世紀ころまでの白人の脳みそが、まだ、西カリフォルニア水道の西方百kmとか辺にアジアを設定してゐる、で良い筈。
ちなみに、後、「カリフォルニア島北部の水道を経由してカタイ(支那だ)へ行く」航路とやらを発見したと称する人がゐたらしい。
1541年にカリフォルニア島は半島だったと判明するのだが、
じふなな世紀(1622年)に島説が再浮上、
1706年頃また半島と判明はするものの、
佐藤周蔵さんと言ふ謎のジャパニーズ(多分)が1865年にカリフォルニア島を表記してゐる。
さういへば15世紀ころまでアフリカのニジェール川の中腹辺にあった、都市トンブクトゥは、金と岩塩が特産で、漁師が川で稗を大量に採取するなど物資の他に文化的にも優れてた筈で、イスラムのいろいろな皆さんがサハラ砂漠を越えてやってきてたさうである。15世紀ころから川の水位が下がり街はたちまち滅びるのだが。だと「ニグロイドの義人」が妄想されてもよさげ。
Cnemidophorus(グリーヴって足ガードを帯びたもの)属またはAspidoscelis(足の盾)属。メスのみの種が結構ゐるが、単為生殖をするものの繁殖期には交尾のやうな行動がみられる。また、AになってるよTesselatusは環境の条件が悪くなると近所にゐる近縁種オスとの「種族を超えた愛!」に及ぶ。但し、ソレで出来た卵から孵るのはA Tesselatusの娘。トカゲとか鳥で出来るんだから、マイアサウラとかラテニヴェナトリクスとかレエリナサウラがさう言ふのである可能性も一応ないではないよなぁ。2020年でもNHKは「トロオドン」であったそれやオヴィラプトルだかあの辺は抱卵育児をしてるのが雄っぽい説があるけど、うーん。
スペルマ 野郎の出す奴はソレの一部に過ぎず、あとは液体や気体の形で存在するとされる。支那では、中腎管や中腎傍管がウォルフ管やミュラー管込みで、消化器官の一種とされ、男女ともに成長してもその機能はし得ると考へられ、スペルマを経口注入することにより、野郎でも子ができるとされた。『捜神記』では「羽衣を着た人」が任谷とやら言ふをっさんをこまして蛇の子供を作ってゐるが。
グリュプスー 資料がない。『ふしぎの国のアリス』のはグリフォンか。
A(否定形の筈) Mazos(メイズ 穀物関係)としてのアマゾネス。アメリカ人ならイモを食ふよな。条播とか輪栽とかをやる可能性がー。その辺の畑研究者の共通の見解として「中米以南はカオス」と言ふのはあるらしい。ただ、「インディアン」は原始的な農耕てふか段階の状態でコロンブスに発見されてゐる。
カリフォルニアの土人がいもたこなんきんをコンプリートしうる可能性(カリフォルニア島に漁場がないぽいんだけど)。果てしなくアレ。
KMブリッグズ『妖精事典』では 人類の敵としての妖精馬と、人間の役に一応立つ(「百姓が飼ってるイケ牛のこました魔道雌牛を使ったところ云々」話)、妖精牛伝承を収録する。
石田英一郎『河童駒引考』では、UK妖精馬の、羽衣傳承フォーマット(何故か鞍とか鐙とかを装備して水辺にゐる謎馬を土人が捕獲し、それを外して自前のを付けて働かせるとよく働くが、そいつがある機会でマイ馬具または水をゲットし逃げる)を襲ふ物の人間の役には立つ話を引く。牛は原初の家畜であり、古代の人は雌ばっか飼ってるので、オスは大体、野良がはめると言ふのは収録してゐる。
ペガソスが水属性なので、支那のバホウセン 馬蹴り泉傳承のやうな「蹄で蹴ったところから水が出ました」話があるとかスコットランドとかで水鳥の形をとる水のなんぞがゐる点をアレすると、ヒポグリフは必然てふか、グリフォンよりも古いイメージな感じが。
両方の資料に、湖に住む人喰ひ馬がどっかの娘を食べたので、その親あるいは近親者が焼き串でなんとかした傳承が載る。StarjellyあるいはPwder serに関しては未だわからず。
排泄 肉食獣の糞と言へば、長野の辺境のDIY屋さんにも「EM菌配合」の肥料が大好評発売中っとくらぁ の隣にバットグアノがある。蝙蝠糞は結構よいらしい。kg@六百円なので買ったことはないが。ルペール(ノストラダムスの頃の猟師用語で「狼、兎の糞」)はググると「狼の巣」がHitする。Excrementはエクスクレマンとかのフランスの方言だと思ったらラテン語だった。しかもアト・ド=ヴリース『イメージ・シンボル事典』にも項目があった。ふん。ライオンさんと猛禽さんのハーフブリードさんが野菜さんやキノコさんを食べる可能性―。雑食恐龍のデイノケイルスやシノルニトミムスにも砂肝があったさう言へば。
翼の可能性 a実用的である(資料として『セントールの悩み』)b翼っぽく見えるのは光合成器官で、・・・羽毛ってことはそれぽく見える共生生物で、羽繕ひに見える行動は、とか。