• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

じゅひょ〜ん。

今日は、意外と暖かいのか(-8℃くらい)、霧がでまして。
朝起きたら、見事に樹氷ができておりました。

綺麗なので写真を撮って参りましたが、
ちょっとだけ、と思って、トレーナー&ジャージに作業着のジャンパーだけという軽装で出たら、10枚くらい撮った頃には流石に寒くなり、走って家に帰りました。

十勝では敷地内で容易く凍死できるので気をつけましょう♪

ということで、写真は、庭の樹氷です。

朝から来客1組。
あと何組来るんだろう……(  ̄- ̄)トオイメ

いっぺんに来てくれたら、料理も出すのになあ。
(うちが出さないので、皆さん隣の親戚で召し上がるらしい。ごめんなさい、隣の奥さま〜〜)

12件のコメント

  • 綺麗ですね。

    こちらでも、時々、凍り雨が降り、樹氷ができますが、行き過ぎて、木が折れたり、電線が切れたりで、大停電することがあります。5年に一度くらいの頻度で起きていると思います。

    夏は嵐で停電するし、妻は、日本に10年弱住んでいた間に、計画停電以外、一度も停電がなかったのに慣れているので、こちらで停電するたびに電気会社のことをボロクソに言ってます。
  • 緋雪さん。

    庭の樹氷ですか?!
    見事です。
    こんなにきれいな樹氷が見れるなんて流石、北海道ですね。
    寒い中、撮って下さりありがとうございます✨✨
    感動しました。
  • @fumiya57様

    なるほど、そういうでき方をすると、木や電線も大変ですよね。
    こちらのは、蒸気が木について凍っただけなので、風が吹くと、キラキラと舞って落ちます。
    さっき、雪が振り始めると、全部落ちてしまいました。積雪のほうが木や電線には負担なようです、こちらでは。

    この寒い中、停電はイヤですね〜。命に関わります💦
    とりあえず、カセットコンロで使えるストーブは用意してありますが、停電は怖いですね。
  • この美のこ様

    そうです。庭で樹氷(笑)。
    バックが青空だと、もっと綺麗な写真が撮れるのですが、今日は昼から雪だったので、曇っていて残念です。

    今日は、出かけなければならず、雪の中運転したのですが、思ったより降雪量が多くて、あっという間に前の車の轍がなくなって、どこからどこまでが道なのかわからない感じで怖かったです。
    嫁いで、もう16年になるのですが、やっぱり冬は嫌ですね〜(^_^;)
  • 緋雪様

    樹氷!
    絵はがきとかでみる、樹氷!
    さすが、北海道!
    庭でこれをみられるのですね!

    寝室の窓にこの写真を貼っておきたい!

    さて、ちょっと寝て起きたら「お見舞い」のギフトが届いていて、びっくりしました!

    ありがとうございます!
    頭痛がぶっ飛びました!

  • 小烏つむぎ様

    玄関開けたら5秒で樹氷(笑)。
    いや、外まで出ずとも、台所から見えるマルベリーの木に、見事なまでの樹氷がついてるんですが、角度が悪くて上手く撮れないのです。
    仕方ないので外の木で。キラキラして綺麗でした。
    寒かったですけどね。

    ギフト、やはりここは、あなたに貰って頂くしか!
    よい御見舞いになりましたでしょうか?
    お大事になさってください。
    はっ!もしやこれは、夕飯をコンビニ飯にせよという神のお告げでは!!
  • 緋雪様

    夜ごはん、飲み会から折りを持ち帰った夫が、今炊飯器のスイッチを押すのを目撃しました。
    今夜は宴会の残りと白米の予定です。

  • 小烏つむぎ様

    うちも餅消費のために雑煮おんりーです。
    しんどいときは無理しないでおきましょう。
    お風邪さんは、しっかり寝て下さい!
  • 緋雪さん、こんばんは!
    樹氷って庭で眺められるものだったのですね。
    あらためて日本は細長いなぁと詰まらない感想を漏らしてしまった那智でございます。

    そしてなんと北国の神から再びギフトがッ!!!
    なんとお礼を申し上げて良いのやら。

    ありがとうございます!
    これからの執筆のために大事に使わせていただきます。

    そしてまた何か限定近況ノートを用意したいと思いますが、なにぶんストックの少ない身ですから少々お待ちくださいませ。

    とりあえず軽い財布を逆さにして振ってみます。
    なにか良さそうなものが出てくれば良いのですが……。

    北海道の冬はやはりハンパなさそうですね。
    近所で凍死されないようにお気をつけくださいませ(笑)

    ではでは、また。
  • 那智風太郎様

    そうなんです。この辺では、
    「あ〜、今日は樹氷が綺麗だねえ」
    とか、家の中でお茶をすすりながら窓の外を眺めています(笑)。
    -30℃近くになると、ダイヤモンドダストとか見れて、凄い綺麗ですよ。
    ちょっと、深呼吸したら肺が凍るかも?とは思いますが。

    ギフト、限定ノート、気にしないでくださいね。
    「応援してますよ〜」と「いつもありがとうございます」の気持ちだけなので。
    那智さん、カクヨムコンの作品、書くのに忙しいと思いますので、そちらが終わったら、またゆっくり、でいいです。

    近所で凍死で思い出しましたが、
    去年の今頃、牛舎で子牛の柵にかけてある毛布に足が引っかかって、1メートルほど吹っ飛び、全身強打で暫く動けなかったのですが、幸い夫がきづいてくれたので事なきを得ました。
    そして1週間後くらいに、今度は表玄関の階段の一番上で躓き、階段4段分無視して地面に直接落ちて、また全身強打。ちょっと意識が飛びそうになりましたが、何せ外気温はマイナス2桁。
    「いかん。気絶したら死ぬ……」
    と、力を振り絞って起きたという事故が。
    ホントに十勝は、うっかり死ねます(笑)(笑い事じゃない)。
  • ご挨拶が大変遅くなり申し訳ありません!
    ただいま年越し遠征から丘に戻って参りました!

    新年おめでとう御座います!
    本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます♡
  • 蒼翁様

    あけましておめでとうございます。

    年末年始の遠征、お疲れ様でした。
    まだ丘で揺れていることでしょう(笑)。

    今年も蒼さんの楽しい作品、お待ちしております!
    カクヨムコンも頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

    今年もよろしくお願いいたします♡
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する