• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

『私をつくる「好き」なこと』更新。「料理について③」です。

『私をつくる「好き」なこと』更新しました。「料理について③」です。

https://kakuyomu.jp/works/16818093076641318213/episodes/16818093079703597335

私のミニレシピメモについてと、怪獣「スキキライ星人」について書いてあります。

メモは、下に写真を載せましたが、走り書きだし、キッチンの調理台の壁に貼り付けてあるので、クシャクシャになってるしで、とても他人様に見せるような物でもないのですが(^_^;)

こんな感じで料理をしているよ、という、私のスタイルがなんとなくわかって頂ければと思います。


北海道に梅雨がないというのは本当でしょうか? 毎日、湿度にやられています。
しかも、最高気温が20℃以下まで下がったと思ったら30℃近くまで上がる。
この気温差よ。

体がついていかなくて、ダルダルです。

それでも、やらないといけないことは、やらないと。ですよねえ。
最低限のことだけやって、後は寝てよう……。

8件のコメント

  • うちの冷蔵庫の側面とそっくりだぞ!
    そして聞き覚えのあるレシピのメモがちらほら見えますね!

    これは覚えておくと役にたちそうです!
  • こんにちは。

    「北海道も異常気象やな…」と、先日全国の天気予報を見ながら旦那さん(北海道出身)が呟いておりました(笑)。
    そういえば、昔北海道はGは出なかったと聞いたのですが、今もですか?(←聞くな)

    小烏様の所で見たことのあるレシピを発見!やっぱりこうやってメモして貼りますよね。
  • お邪魔します……道民Bです……。
    今日も雨降りそうなどんよりでじめじめですね。朝方蒸し暑かったんだけど、窓開けてたら肌寒くなってきました。体調崩さないようにご注意くださいませ。
    レシピメモ、冷蔵庫貼ると便利そう。真似しようかなあ。
  • 小烏つむぎ様

    ふふ。どこの冷蔵庫も似てますよ、多分。
    うちは調理台のところの壁に磁石がくっつくので、そっちにつけてますが。

    好きなのあったら持ってってください。
    読めない文字には対処いたします(笑)。
  • 幸まる様

    旦那様、北海道出身でしたか(多分以前聞いてる💧)
    異常気象ですよ〜。もう十勝とか富良野、旭川方面なんか馬鹿みたいに暑くなったと思ったら、網走では最高気温が14℃とか。
    Gは、幸い、うちでは見たことがありませんが、札幌とかでは、ちらほらそんな話が……キャー ヤメテー

    レシピ、見たことあるのありますか(笑)。
    分量が覚えられないので、ここだけは必要なんです。
    お好きなのお持ち帰り下さい。難読かもですが💧
  • 壱単位様

    道民仲間でしたか〜。いらっしゃいませ。
    ずーっと曇ってて暗いですよね。
    気温はそうでもないのに、北海道にあるまじき蒸し蒸し。
    エアコンの除湿(弱)で寒くなるんですよね。
    香川では考えられない事態です。
    ホントに。体調、気をつけましょう。

    ミニレシピメモ、とっても便利ですよ〜。
  • 緋雪様、こんにちは😊

    ミニレシピメモ、大活躍ですね。
    こうして調理台の壁に貼っておくと見やすくて便利ですね。
    私はレシピノートに書いてるのでそれを見ながら作りますが、ミニレシピメモに変えようかな?
  • この美のこ様

    のこさん、こんばんは。

    のこさんは、ノートに書かれてるんですね。
    私もレシピ見ながらやることもあるんですけど、何回か作ってたら、調味料の量だけわかったらできるよな〜、っていうのが増えて。
    覚えられないのは調味料の分量だけなので、そこだけメモして、束にして磁石つきクリップに挟んでおいて、作る時に、それを一番手前に持ってきて貼ってます。便利ですよ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する