5月初頭ごろに投稿したはいいものの、内容の重さゆえになかなか宣伝する気持ちになれず、ひっそりと作品一覧に沈めていた「栄華の左目、誓いの右目
https://kakuyomu.jp/works/16818093076847013571 」ですが、このたび思いがけずレビューコメントをいただきました。
■亜咲加奈様「北宋滅亡、その知られざる悲劇」
https://kakuyomu.jp/works/16818093076847013571/reviews/16818093080102452847たいへん重い話ではありましたが、作中の様々な様相を細やかに読み取っていただき感謝です。
靖康の変まわりの史実、私も触れるたびに重さに潰されそうになります。自分などが書いてしまってよいのだろうか、と迷うこともたびたびありましたが、陰惨な事実も暗い感情も、しっかりと読み取っていただけて感謝しております。
皇太后の眼病は史実にあるものなので、歴史創作でそこにどんな意味を見出すかは書き手と読み手次第と思っていますが、おそらくは、すべてを見たなら生きていられなかった……という解釈も成り立ちうるのかな、とも思っています。
あらためまして、レビューありがとうございました。
以下、近況です。
6月やったことに関してですが、予定していました「第231回短編小説新人賞」への応募は結局できませんでした。
プロットはGW頃にいったんできあがっていたのですが、着手した途端、内容に不満がどっさり出てきまして。
設定にパンチが足りない、このオチでは印象が弱すぎる……などなど考えるうちに、元のプロット通りに書いても意味がない気がしてきまして。全破棄しては直し、直したプロットでちょっと書き、やっぱり不満が出て全破棄し……など繰り返しているうちに、時間がなくなっていました。
その代わり……というわけでもないですが、古巣の他サイトにひさびさに書き下ろし短編を投稿してきました。
カクヨムにも掲載している「銀二十枚分、愛してください。 ~奴隷の少女の剣風録~
https://kakuyomu.jp/works/16817139554474231646 」(※カクヨム版は微妙にタイトルが異なります)の過去話スピンオフです。
元長編は、もともと当該他サイトのコンテスト向けに書いたもので、私の一次創作最初の完結長編でもあります。
いろいろな経験も転機も思い出ももたらしてくれた話なので、第2回(仕様が変わって短編募集になりました)には心情的にどうしても参戦したく思いまして。
これもプロットが二転三転して、最終的には時間が足りず不満の残る内容になってしまいましたが、ひとまず参加だけはできたので、心情的にほっとしております。
現状は先方オンリーの掲載ですが、コンテストに落ちましたら改稿して、次回カクヨムコン短編賞用の弾数にする予定です。
それと、カクヨムコン最終落ちの「神の一皿は勝利を約す
https://kakuyomu.jp/works/16817330665296361261 」を他サイトに転載してきました。掲載作業は昨日完了したので、しばらくしたらタグを入れて、あちらのコンテストに応募する予定です(※募集期間中から選考しているらしいので、途中状態で読まれないよう、完結まで応募タグを入れずにいました)。
最後に、地元の地方公募「第4回小さな今井大賞」へ、過去のノベル大賞で三次落ちだった既存作を投げ込んできました。
こちらはあまり期待はしていません。地元色が全然ないので!
7月については、予定リストに当月締切の公募・コンテストはないので、その先へ向けて動いていくことになりそうです。
具体的には8/31締切の「キャラブン! 第2回アニバーサリー賞」と、カクヨムコン10へ向けたプロット作りですね。
思えば、私が初めて応募した公募(=非公開状態の原稿募集)が第1回のアニバーサリー賞でした。あの時はまったくかすりもせず落選でしたので、今回は一次でも通過したいという思いが強いです。選考通過できれば、それは間違いなく成長の証なので!!
カクヨムコン10のプロットについては、とある事情で大きく前倒しで進めています。
できれば7月中に全体像を固めてしまいたいのですが……できるかどうか。
なにはともあれ、約2か月ぶりに短編を仕上げられて、若干の勢いがついているのは確かですので。
このまま勢いを止めずにいきたいものです。
カクヨムでは相変わらず動きがないままだと思いますが(こえけんコンテストも、まったく私向けではないので見送りです)、たまに現れた時は温かく見守ってやっていただければ幸いです。