• に登録
  • 歴史・時代・伝奇
  • ミステリー

円城塔先生に講評をいただきました。

いつもお世話になっています。

さて、カクヨムコン9なのですが、四谷軒は全て落選しました。
落選しましたが、実は円城塔賞という賞に応募しておりました。
こちらは芥川賞作家の円城塔先生が選考をする、いわゆる文芸ジャンルの作品のコンテストです。
これも落選だったのですが、何と先生から講評をいただいておりました(お知らせしてくれたTeturoさんに感謝!)。


作品名:「カクヨムWeb小説短編賞2023:円城塔賞追加選評」
URL: https://kakuyomu.jp/works/16818093076499544803

該当の記事については、こちらです。

エピソード名:個別評その4。気になった人たちその1
URL: https://kakuyomu.jp/works/16818093076499544803/episodes/16818093078196839497


円城塔先生、ありがとうございます。

そしてこれも、読んでくれたみなさんのおかげだと思います。
みなさんが読んでくれているから、書けたようなものですし。
深い感謝です。

それでは、失礼します。


四谷軒 拝

※添付のイメージ画像は、NHKクリエイティブ・ライブラリーの画像です。

8件のコメント

  • 「非常に印象に残った」と書かれていますね!すばらしい。(^^)
    「カクヨム特化」「賞へのチューン」とはなんぞや?まったくわからん私はやはり文芸には向いていないのでしょうね(^_^;)
  • うわわ、素晴らしいですね!
    『黒き鏡の〜』は私も好きな作品なので納得です(*^^*)
  • おめでとうございます🎉
    選評作品早速読んでみようと思います
  • すばらしいです、おめでとうございます!!🎊
  • こちらまだ読んでいないので後程伺います。
    そして私の近況ノートに来て下さり有難うございます。
    剛腕ママ、面白かったです!
    こちらこそ有難うございました!
  • すてき!
    おめでとうございます!
  • 読んできました!
    こうやって書いてもらえるのすごいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    さすが四谷軒さん!


  • なるほど。
    黒き兎を選ぶのか。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する