• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

「明日また、学校で」投稿開始

カクヨム漫画原作小説コンテスト応募用新作、「明日また、学校で」の投稿を開始いたしました。
毎日21:00に自動投稿されます。
全何回かな、予定している切れ目までは一週間かな。

既にお読みになられた方は、なんでしょう、ちょっと騙された感ありますか?
今までのNESとすこーし違う感じにしてみようかな、と。
なんかこう、日常で恋愛でぽやぽやした内容を期待されていたのだとしたら、大変申し訳ないです。

まだ読んでいない人は、ここを読むヒマがあるのでしたら、一話ぐらいは読んでやってくださいな(泣)。
頑張って書いたんですよ。ちゃんと少年漫画原作してますから。ハイ。


・・・読んだ?


・・・読みました?


・・・もういいです。今度読んでくださいね。


読んでくれた人はありがとう。貴方はNESの希望です。
読んでない人はまだ見ぬ希望です。


一話の段階だとまだ背景世界の一部説明と、マキト、サチカ、エリーくらいしか出てきませんね。
もうちょっとキャラとか、能力とか、背景世界とかが見えてきてから解説した方が面白いでしょうか。

考えていたのは、「現実のような仮想、幻想のような現実」です。
現実世界の方はなんだか現実離れしている。
仮想空間の方はひどく現実感に溢れている。
こんな感じ。

仮想空間に入って現実離れした冒険をするのは、そりゃ当たり前だよなぁ、と。
だったら逆にしてみようか、というのが基本コンセプトになります。

ドラゴンとかトロルとかがいて、そいつらに侵略されているのが現実世界。
日常的に学校に通って、クラスメイト達と授業を受けているのが仮想世界。
×××と×××を足して二で割ったみたいとか言わんといてください。
少しくらいありきたりな方が、読者も入りやすいだろうという目論見もあるんですってば。

今回は監修さんにギフト能力とか、キャラクターとかの一部デザインをお願いしました。
なので、書いててちょっと楽しかったです。
普段の自分では書かないタイプのキャラが書けましたので。とりあえず今は誰とか何とかは言及しないでおきます。

後は毎度のことですが、女の子を可愛く。
まだ出るよ。サチカとエリー以外にも女子出るよ。ダイジョーブ、その辺はNESの小説だよ!

・・・でも色恋沙汰は、今回全般的に抑え気味なのです。ションボリ。
あ、無い訳じゃないよ。それがメインになっていないだけ。そこもダイジョーブ。


それでは「明日また、学校で」をご堪能ください。
エンターテインメント作品です。
コンテストはとりあえず脇に置いて、軽い気持ちで読んで、楽しんでやってくださいな。


「生存本能ヴァルキュリア」を聞きながら。
OP曲ならコレかな。共に生きたいから。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する